企業および組織一般における倫理的行動の促進に関する研究
促进公司和组织的道德行为的研究
基本信息
- 批准号:13730083
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究においては、前年度の研究成果から倫理的行動を促進するための条件を以下のように捉えた。・組織の利害関係者に対する十分な情報提供を制度的に保障する・組織が利害関係者に対して価値理念を尊重して接する・組織が社会的な使命や創業の理念を維持するこれらを踏まえ、不祥事を起こし、その後、企業倫理に取り組むようになった企業を対象にヒアリングを行なった。企業名を公表しないことを条件にヒアリングを行なったため、このような形をとるが、経営企画室および工場長へのヒアリングを計3回にわたり行なった。不祥事の被害が拡大した理由として、企業内部でのコミュニケーションが十分でなかったことが挙げられ、対応が混乱したことが指摘された。1990年代初頭に企業の不祥事が相次いで発覚した英国について、文献研究および現地でのヒアリング調査を行なった。英国では、1998年に公益公開法が制定され、公益のためには、まず、組織内での情報開示、次いで規制当局への情報開示、さらに、メデイアへの情報開示が求められることになった。この法律の制定に当っても、大きな役割を果たしたPCAW(Public Concern at Work)というNPOを訪問し、企業、役所、大学等の大組織において、もっとも重要なことはミスを相手に容易に伝えられる風土を形成することだとの指摘を受けた。最近、わが国で評価が高まっている、内部告発は最後の手段であるということである。企業倫理については、現在、ISO(国際標準化機構)においても、規格作りのための作業が進められており、国内においては、企業倫理に積極的に取り組んでいる企業に対して投資を行なう投資ファンドが設立されつつある。これらの点については、本研究で十分に取り上げることはできなかった。これらの点については、今後の研究課題としたい。
The results of this study include the following: The system guarantees the provision of information to the organization's stakeholders; the organization respects the value concept of stakeholders; and the organization maintains the social mission and entrepreneurial philosophy. This will lead to the beginning of something ominous. Later, business ethics will be taken into account in the organization and the enterprise will be the target. Company name: The reason for the murder is that the company is very busy and chaotic. In the early 1990s, the company's ominous events began to develop in the UK, literature research and field research. The UK Public Interest Disclosure Act 1998 was enacted in 1998 to provide information on public interest, disclosure of information within organizations, disclosure of information by regulatory authorities, and disclosure of information by regulatory authorities. The law is enacted in the form of PCAW(Public Concern at Work) and NPO (Public Concern at Work). Recently, the country's evaluation is high, and internal reports are the last resort. Business ethics, current, ISO(International Organization for Standardization), specification, operation, domestic, business ethics, positive selection, organization, enterprise, investment, investment, establishment, etc. This study is very important to the study of the problem. This is a new topic for future research.
项目成果
期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
出見世 信之: "日本における企業統治改革"明治大学商学論叢. 84巻2号. 67-78 (2002)
Nobuyuki Demise:“日本的公司治理改革”明治大学商业丛书,第 84 卷,第 2 期,67-78(2002 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
出見世 信之: "環境問題-企業倫理からのアプローチ"商工金融. 53巻1号. 58-65 (2003)
Nobuyuki Demise:“环境问题——企业道德的方法” Shoko Finance,第 53 卷,第 1. 58-65 期(2003 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
出見世 信之: "21世紀の経営哲学"明治大学商学論叢. 85巻1号. 93-105 (2002)
Nobuyuki Demise:“21世纪的管理哲学”明治大学商业丛书,第85卷,第1. 93-105(2002年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
出見世 信之: "コーポレート・ガバナンス改革と企業倫理"年報(日本コーポレート・ガバナンス・フォーラム). 第5集. 20-34 (2002)
Nobuyuki Demise:“公司治理改革与公司道德”年度报告(日本公司治理论坛)第5卷20-34(2002年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
出見世 信之: "企業倫理とコーポレート・ガバナンス-企業をいかに律するか"年報(中小企業研究センター). 2002年号. 22-32 (2002)
Nobuyuki Demise:“公司道德与公司治理——如何控制公司”年度报告(中小企业研究中心)2002 年第 22-32 期。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
出見世 信之其他文献
出見世 信之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('出見世 信之', 18)}}的其他基金
企業不祥事防止のマネジメント-風通しの良い組織風土の解明-
防止企业丑闻的管理 - 明确开放的组织文化 -
- 批准号:
19H01531 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似海外基金
医療組織倫理学の構築に向けて
迈向医疗组织伦理建设
- 批准号:
19K00014 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)