中世ロシア教会文学における異教起源口承モチーフの研究(異文化融合過程の考察)

中世纪俄罗斯教会文学中异教起源的口头母题研究(考虑跨文化融合的过程)

基本信息

  • 批准号:
    14710362
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

中世ロシア・キリスト教正教会教会文学における口承モチーフの存在を明らかにすることを通じて、キリスト教文化とスラヴ的異教的伝統の融合がいかなる文化的所産を生んだのかを追究することが本研究の課題であったが、今年は最終年にあたっているため、成果をとりまとめることが主な課題となった。当初電気通信大学紀要のために書かれた論文「中世ロシアの異教信仰ロードとロジャニツァについて」は、教会文学の枠外で民衆信仰がどのようなかたちを調えていたのかを考究するものであったが、ロシア語に翻訳されて高い評価を得、ロシア科学アカデミーロシア文学研究所中世文学部門の紀要に掲載されることになった(≪Языческий культ Рода ирожаницы≫)。従来、教会文学の典型とされてきた『キエフ・ペチェルスキイ修道院聖者列伝』におけるフォークロア・モチーフの浸透の様態の研究は、「宗教とフォークロアのはざまで-『キエフ・ペチェルスキイ修道院聖者列伝』におけるフォークロア・モチーフ」において追究されている。この研究成果もロシア語に翻訳される予定である。本研究によって次のような結論を得た。中世ロシアにおいて、異教的伝統は、はっきりそれと意識されずにキリスト教文化のなかに入り込み、在来の非キリスト教的スラヴ的伝統と融合(シンクレティズム)していった。その異文化の融合現象は、後代のロシア文化の形成に大きな影響を与えたと考えられる。文化が融合的であることに自覚的でないこともロシア文化の特徴であるように思われる。
In the middle ages, the Orthodox Church Church literature was inherited and existed, and the fusion of pagan cultures and pagan traditions was investigated. The topic of this study is the final year of this year. In the journal of the University of Electric Communications, the author wrote a paper entitled "The Middle Ages and the pagan beliefs" and a paper entitled "Church literature and the outside world and the popular beliefs". A summary of the Department of Middle Ages Literature, Institute of Literature and Science, was published. In the future, the typical case of church literature and the study of the infiltration of " The results of this research are set out below. The conclusion of this study was drawn. In the Middle Ages, pagan traditions, religious traditions, religious The phenomenon of fusion of different cultures and the formation of different cultures in different generations have great influence on the development of different cultures. Cultural fusion is a unique feature of culture.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
三浦清美: "ロシア白樺文書と日本の木簡の比較研究"電気通信大学紀要. 15巻1号. 39-50 (2002)
Kiyomi Miura:“俄罗斯桦木文献和日本木碑的比较研究”电气通信大学通报第15卷,第1. 39-50期(2002年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
森と草原の国から「帝国」へ
从森林草原到“帝国”
Языческий культ Рода и Рожаниц в Древней Руси
Языческий культ Рода и Рожаниц в Древней Руси
中世ロシアの異教信仰ロードとロジャニツァ日本語増補改訂版(前編 資料)
中世纪俄罗斯异教信仰之路和Rozhanitsa日语扩展和修订版(第1部分材料)
宗教とフォークロアのはざまで-『キエフ・ペチェルスキイ修道院聖者列伝」におけるフォークロア・モチーフ
宗教与民俗之间——《基辅佩切尔斯基修道院圣人》中的民俗主题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    A.ボブロフ;越野剛;宮野裕;毛利公美;佐光伸一;宮野 裕;徳永 洋介;松田 孝一;Hirokazu Tsurushima;田辺 三千広;宮澤 知之;常見 信代;村上 倫;三浦 清美
  • 通讯作者:
    三浦 清美
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

三浦 清美其他文献

書評:清水透著『ラテンアメリカ500年』
书评:清水彻的《拉丁美洲500年》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三浦 清美;皆川卓;武田和久
  • 通讯作者:
    武田和久
ポリシア、レプブリカ、レドゥクシオン―スペイン植民地宗教政策としてのインカ文明の資源化(16-17世紀)
Polisía, República, Reduxión - 将印加文明作为西班牙殖民宗教政策的开发(16-17 世纪)
Orval und Himmerod: Die Zisterzienser in der mittelalterlichen Gesellschaft (bis um 1350)
Orval 和 Himmerod:Die Zisterzienser in der mittelalterlichen Gesellschaft (bis um 1350)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三浦 清美;皆川卓;武田和久;武田和久;櫻井康人;小林繁子;Morihisa Ishiguro;Takashi Jinno;黒田祐我;皆川卓;小林繁子;小林繁子;甚野尚志(編);(eds.)Fernanda Alfieri &Takashi Jinno;Toshio Ohnuki
  • 通讯作者:
    Toshio Ohnuki
中世ロシアの『舵の書』について
关于中世纪俄罗斯的“舵书”
Tyrannicide and Religious Justice-The Doctrines of Tyrannicide of John of Salisbury and Juan de Mariana
弑君与宗教正义——索尔兹伯里的约翰和胡安·德·马里亚纳的弑君教义
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三浦 清美;皆川卓;武田和久;武田和久;櫻井康人;小林繁子;Morihisa Ishiguro;Takashi Jinno
  • 通讯作者:
    Takashi Jinno

三浦 清美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('三浦 清美', 18)}}的其他基金

民衆文化としてのロシア修道聖人伝の史的展開に関する研究ーロシア人の死生観への展望
俄罗斯修道院圣徒传记作为流行文化的历史发展研究:俄罗斯生死观视角
  • 批准号:
    19K00467
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中世ロシア精神史の羅針盤としてのプスコフ文化研究
普斯科夫文化研究作为中世纪俄罗斯精神史的指南针
  • 批准号:
    11710278
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
民族の記憶としてのモスクワ公国揺盤期研究(ロシア諸年代記の文献学的考察)
作为国家记忆的莫斯科公国的动荡时期研究(俄罗斯编年史的文献考证)
  • 批准号:
    09710360
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
『聖グレゴリウス講話』伝承の歴史をめぐるテキスト学的考察
“圣额我略讲座”传统历史考证
  • 批准号:
    08710349
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

日本の近現代宗教史叙述の再検討:キリスト教史と仏教史の叙述を中心に
日本近现代宗教史的再审视:以基督教和佛教史为中心
  • 批准号:
    24K03402
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
エマソンとキリスト教自然神秘主義思想
爱默生与基督教自然神秘主义
  • 批准号:
    24K03705
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
初期キリスト教社会における宗教実践としての食事
在早期基督教社会中,饮食是一种宗教活动
  • 批准号:
    24KJ1458
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本の福音派キリスト教を対象とした思想史的検討と心理学的調査による実証的研究
以日本福音派基督教为对象的基于思想史和心理学研究的实证研究
  • 批准号:
    24K03410
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ヒューム哲学に対するキリスト教神学の影響:自然神学と理神論
基督教神学对休谟哲学的影响:自然神学和自然神论
  • 批准号:
    24K03341
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ケニア・ナンディ社会におけるキリスト教的価値観と伝統的人間観に基づく聾/聴者の共生
肯尼亚纳迪社会中聋人/听力正常人基于基督教价值观和传统人类观点的共存
  • 批准号:
    24K04447
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アメリカのキリスト教ナショナリズムをめぐる共感や対立とその折衝の文化人類学的研究
对围绕美国基督教民族主义的移情、冲突和谈判的文化人类学研究
  • 批准号:
    24K04472
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中近世キリスト教世界における「包摂する暴力」ー迫害と寛容の二分法を超えてー
中世纪基督教世界的“包容性暴力”:超越迫害与宽容的二分法
  • 批准号:
    23K21981
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
中世後期の百科全書にみるラテン・キリスト教世界の異文化認識と外交政策
中世纪晚期百科全书中拉丁基督教世界的跨文化意识和外交政策
  • 批准号:
    24K04327
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
宗教と共生をめぐる人類学研究―フランスの「ジプシー」・キリスト教二教派を事例に
关于宗教与共存的人类学研究:法国吉普赛人和两个基督教教派的案例研究
  • 批准号:
    24K04481
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了