小児期における血清レプチン動態とその動脈硬化進展に及ぼす影響の追跡研究による検証
通过随访研究验证儿童时期血清瘦素动态及其对动脉硬化进展的影响
基本信息
- 批准号:14770177
- 负责人:
- 金额:$ 3.01万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
脂肪細胞から分泌されるレプチンは、摂食抑制と体熱産生増加作用をもつとともに、肥満に伴う種々の病態に係わる生理活性物質として注目されている。我々は昨年度までに、血清レプチン濃度が思春期の2次性徴に伴う身体組成や内分泌環境の変化に影響を受けることを明らかにしたうえで、身長の最大発育年齢や初経年齢を生理的年齢の指標として、思春期の性発育に伴う変化とその個人差を加味した血清レプチン濃度の年齢別パーセンタイル基準曲線を作成した。また、肥満に伴う各種疾患の発現に対するレプチンの病態生理的意義に関する検討として、皮下脂肪や内臓脂肪といった脂肪分布、あるいはインスリン抵抗性と血清レプチンとの関係、ならびに脈波伝播速度や動脈血圧波形などを指標として動脈硬化危険因子に及ぼす影響について横断的検討により明らかにしてきた。これらを踏まえ、本年度はさらに、1998年より追跡を行っている学齢期の児童・生徒からなるコホート集団のうち、観察開始時が中学1〜3年生であり、その後3年以上継続して追跡できた者287名を対象として、学齢期における血清レプチン濃度がその後の青年期にかけての血圧や血清脂質、糖代謝指標などの推移にどのように関わっているかについて縦断的に検討した。対象者の平均年齢は14.7歳、追跡期間の平均は4.1年であった。その結果、観察期間中に思春期の性発育に伴う変動以上に体脂肪率及び血漿インスリン濃度が増加する者では、観察開始以降の血圧上昇が大きく、性発育による変動の範囲内で変化した者に比べて有意に高値となった。また、血清レプチン濃度は体脂肪量とは独立に、血漿インスリン濃度に最も強い影響を与えていたことから、間接的に血圧上昇に関与することが示唆された。
Adipose cells secrete physiological active substances that inhibit body heat production. A baseline curve was established for the age of the adult, the age of the female, the age of the male and the age of the female. The relationship between fat and subcutaneous fat, fat distribution, resistance and serum lipid, pulse propagation velocity, arterial blood pressure waveform, atherosclerosis risk factor and influence of lipid on the development of various diseases are discussed. This year, 287 children aged 1 to 3 years of middle school were investigated in 1998, and 287 children aged 3 to 4 years were investigated in 1998. Sugar metabolism index changes from time to time The average age of the target is 14.7 years, and the average tracking period is 4.1 years. The results showed that the body fat percentage and plasma lipid concentration increased during puberty, and the blood pressure increased during puberty. The serum lipid concentration is independent of the body fat mass, and the plasma lipid concentration is most strongly affected by the increase in blood pressure.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Miyai N et al.: "Serum leptin and cardiovascular risk factors in adolescents"Japanese Journal of School Health. 44. 71-72 (2003)
Miyai N等人:“青少年血清瘦素和心血管危险因素”日本学校健康杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
宮井 信行其他文献
一般住民における血中ビタミンD濃度と関連因子の検討-Wakayama Health Promotion Study
一般人群血液维生素 D 浓度及相关因素的检查 - 和歌山健康促进研究
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
神埜 聖治;橋爪 洋;下江 隆司;有田 智氏;橋本 侑加子;嶋崎 彩華;宮井 信行;有田 幹雄;山田 宏 - 通讯作者:
山田 宏
衝突回避行動指標(接触生起率)と新体力テスト項目及び「けが」の関連について
关于避碰行为指数(接触发生率)、新增体能测试项目与“伤害”的关系
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮本邦彦;名村 靖子;東根祐子;中島英洋;団野源;白石龍生;宮井 信行;森岡 郁晴;宮下 和久 - 通讯作者:
宮下 和久
Development of a Risk Prediction Model and a Simple Assessment Sheet for Cold Disorder (Hiesho) in Middle-aged and Older Adults
中老年人感冒症(Hiesho)风险预测模型和简单评估表的开发
- DOI:
10.1265/jjh.22006 - 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
辻 久美子;宮井 信行;坂口 俊二;内海 みよ子;竹下 達也;有田 幹雄 - 通讯作者:
有田 幹雄
中枢性感作は慢性腰痛発症の危険因子である
中枢敏化是慢性腰痛发生的危险因素
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
橋爪 洋;井上 慎吾;神埜 聖治;松山 雄樹;上野 健;村田 顕優;木戸 勇介;曽根勝 真弓;下江 隆司;太地 良;村田 鎮優;神前 拓平;寺口 真年;中川 幸洋;宮井 信行;山田 宏 - 通讯作者:
山田 宏
衝突回避行動の指標としての回避限界速度の特性.
避碰特性限制速度作为避碰行为的指标。
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮本邦彦;名村 靖子;東根祐子;中島英洋;団野源;白石龍生;宮井 信行;森岡 郁晴;宮下 和久 - 通讯作者:
宮下 和久
宮井 信行的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('宮井 信行', 18)}}的其他基金
運動負荷時の動脈圧波形解析による血管機能評価法の確立と心血管系リスク予測への応用
运动负荷时动脉压波形分析血管功能评价方法的建立及其在心血管风险预测中的应用
- 批准号:
21K11703 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 3.01万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
潜在性高血圧者の早期発見のための新たな手法の開発とその有効性に関する介入研究
亚临床高血压早期检测新方法的开发及其有效性干预研究
- 批准号:
12770201 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 3.01万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
可溶性レプチン受容体を介したタンパク質欠乏時の栄養ストレス耐性の新機構
可溶性瘦素受体介导的蛋白质缺乏期间抵抗营养应激的新机制
- 批准号:
23K23558 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.01万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ヒト歯根膜におけるレプチン受容体陽性細胞の幹細胞性の解明
阐明人牙周膜瘦素受体阳性细胞的干细胞性
- 批准号:
24K13119 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.01万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脳へのレプチン送達制御におけるへパラン硫酸機能の解明
阐明硫酸乙酰肝素控制瘦素向大脑输送的功能
- 批准号:
24K11708 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.01万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
レプチンによる糖代謝調節機構の解明
阐明瘦素对糖代谢的调节机制
- 批准号:
24K10033 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.01万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
慢性疲労形成における食欲ホルモンの調節異常機構の解明
阐明食欲激素失调在慢性疲劳形成中的机制
- 批准号:
23K10972 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.01万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
代謝振動を用いた脂肪と筋肉からのレプチンおよびインターロイキン-6分泌機構の解明
利用代谢振荡阐明脂肪和肌肉中瘦素和白细胞介素 6 的分泌机制
- 批准号:
23K11317 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.01万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
歯根膜におけるレプチン受容体陽性細胞の性状解明
牙周膜瘦素受体阳性细胞的表征
- 批准号:
23K15967 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.01万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Involvement of feeding factors in developing hypothalamus-pituitary system.
喂养因素参与下丘脑-垂体系统的发育。
- 批准号:
22K05967 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3.01万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
レプチンの甘味感受性抑制機能を介したエストロゲンの摂食調節作用
瘦素的甜味敏感性抑制功能对雌激素的饮食调节作用
- 批准号:
22K17841 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3.01万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
レプチン受容体が脱落膜形成に及ぼす影響:翻訳抑制がもたらす妊娠プロセスの成功
瘦素受体对蜕膜形成的影响:翻译抑制导致成功的妊娠过程
- 批准号:
22H04277 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3.01万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists