当事者相互の「顔体験」の語りを通じた顔にアザがある人々に対する心理学的支援の試み
尝试通过相互讲述“面部经历”,为面部胎记患者提供心理支持
基本信息
- 批准号:03J04904
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
研究対象である顔の変形(disfigurement)は、口唇口蓋裂、血管腫、小耳症などの先天性疾患と、顔面神経麻痺、熱傷、悪性腫瘍による外科的侵襲などの後天的変形がある。顔に変形を有することで心理学的な問題として今までに初対面の困難、友人関係の形成、維持、就業困難などの対人関係上の問題が指摘され、これに伴って自尊感情の極度の低下が指摘されている(Bull & Rumsey,1988など)日本には、顔の変形を有する人々が数十万人いると考えられているが、その困難は、心理学的に解明されておらず、当然彼らの社会復帰に向けての支援などの研究は、ほとんどみあたらなかった。そこで申請者は、より多くの人々を支援するために、15年度にイギリスチャリティChanging Facesにて在外研究を行い、18歳以降を対象とした日本人向けの、ソーシャルスキルトレーニングプログラム(Changing Faces Workshop for Japanese)を作成し、16年度に大学病院などでプログラムを実施して、評価研究を行った。このプログラムは、顔の変形に伴う苦痛の認知とソーシャルスキルの向上をはかる合計3日間の極めて実践的なプログラムであり、既にイギリスでは、十分に効果を上げており、今回日本での実施においても、対象となった人々の自尊感情の向上、本人が困難と感じる場面における対処スキルの向上などが示唆された。このことから、このプログラムは、顔に変形を有する人々の社会適応に一定の効果があることが示唆された。
The study subjects included facial disfiguration, cleft lip, hemangiomas, microtia, congenital disorders, facial paralysis, heat injury, and surgical lesions. The psychological problems of facial expression are related to the difficulties in forming, maintaining, and obtaining employment relationships, and problems in interpersonal relationships, which are related to the extreme low self-esteem.(Bull & Rumsey,1988) Japan has hundreds of thousands of people in the field of social rehabilitation. The applicant shall provide support to a large number of people, conduct research on Changing Faces in 2015, conduct research on Changing Faces in 2018, conduct research on changing Faces in 2016, conduct research on changing faces in 2017 and conduct research on changing faces in 2017. This is the first time in the history of Japan that I have experienced pain, pain. This is the first time that the United States has made such a move.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
顔に悩みがある人への心理的支援:世界の現状と課題
面部问题患者的心理支持:世界现状与挑战
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Akira Furukawa;Akira Onuki;松本 学
- 通讯作者:松本 学
顔の変形を有する人をとりまく環境とその支援:Changing Facesワークショップの試み(1)
面部畸形者周围的环境及其支持:变脸工作坊的尝试(一)
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Akira Onuki;Akira Furukawa;A.Minami;松本 学
- 通讯作者:松本 学
顔の変形を有する人をとりまく環境とその支援:Changing Facesワークショップの試み(2)
面部畸形者周围的环境及其支持:变脸工作坊的尝试(2)
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Akira Onuki;Akira Furukawa;A.Minami;松本 学;AKIRA FURUKAWA;松本 学
- 通讯作者:松本 学
顔の変形を有する人をとりまく環境とその支援:Changing Facesワークショップの試み(3)
面部畸形者周围的环境及其支持:变脸工作坊的尝试(3)
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tatsuhiro Imaeda;Akira Furukawa;Akira Onuki;松本 学
- 通讯作者:松本 学
松本 学: "先天性血管腫罹患者に見られた経験の意味づけ:顔の変形を有する人への支援のニーズを探る"京都大学大学院教育学研究科紀要. 50. 159-172 (2004)
Manabu Matsumoto:“理解先天性血管瘤患者观察到的经历的意义:探索面部畸形患者的支持需求”京都大学教育研究生院公告 50. 159-172 (2004)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松本 学其他文献
身体にく蝦疵〉を持つということ-可視的変形の心理的意味を考える-
身体畸形意味着什么 - 思考可见畸形的心理意义 -
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ando;R.;N.Kame;T.Yamashita;佐藤 靖;佐藤 靖;Yasushi Sato;Yasushi Sato;Yasushi Sato;Yasushi Sato;Yasushi Sato;佐藤 靖;佐藤 靖;佐藤 靖;佐藤 靖;Masaaki SUZUKI;Masaaki SUZUKI;Masaaki SUZUKI;松本 学;松本 学;松本学;松本学;松本学;松本 学・高塩 純一・船橋 篤彦・遠藤 利彦 - 通讯作者:
松本 学・高塩 純一・船橋 篤彦・遠藤 利彦
「顔に違いがあるということ」(田垣正晋編.「障害・病いと「ふつう」のはざまで」第5章p129-156)
《面部的差异》(田垣征继编。《残疾/疾病与“正常”之间》第5章第129-156页)
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ando;R.;N.Kame;T.Yamashita;佐藤 靖;佐藤 靖;Yasushi Sato;Yasushi Sato;Yasushi Sato;Yasushi Sato;Yasushi Sato;佐藤 靖;佐藤 靖;佐藤 靖;佐藤 靖;Masaaki SUZUKI;Masaaki SUZUKI;Masaaki SUZUKI;松本 学;松本 学;松本学;松本学;松本学;松本 学・高塩 純一・船橋 篤彦・遠藤 利彦;松本 学;Manabu Matsumoto;松本 学;松本 学;松本学 - 通讯作者:
松本学
心アミロイドーシス診断のピットフォール
心脏淀粉样变性诊断的陷阱
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
池田 善彦;岡田 厚;雨宮 妃;松本 学;大郷 恵子;内木 宏延;畠山 金太 - 通讯作者:
畠山 金太
On Spatial Distributions of Old Globular Clusters in Clusters of Galaxies
星系团中旧球状星团的空间分布
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ando;R.;N.Kame;T.Yamashita;佐藤 靖;佐藤 靖;Yasushi Sato;Yasushi Sato;Yasushi Sato;Yasushi Sato;Yasushi Sato;佐藤 靖;佐藤 靖;佐藤 靖;佐藤 靖;Masaaki SUZUKI;Masaaki SUZUKI;Masaaki SUZUKI;松本 学;松本 学;松本学;松本学;松本学;松本 学・高塩 純一・船橋 篤彦・遠藤 利彦;松本 学;Manabu Matsumoto;松本 学;松本 学;松本学;松本学;松本学;戸次 賢治;戸次 賢治;戸次賢治;戸次賢治 - 通讯作者:
戸次賢治
Mammary analogue secretory carcinomaにおけるETV6関連キメラ遺伝子異常の検討
乳腺类似分泌性癌中 ETV6 相关嵌合基因异常的检查
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤 洋平;石橋 謙一郎;藤井 香那;正木 彩子;藤吉 行雄;服部 日出雄;松本 学;下郷 和夫;長尾 俊孝;稲垣 宏 - 通讯作者:
稲垣 宏
松本 学的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松本 学', 18)}}的其他基金
唇顎口蓋裂患児・家族のQOL向上のための心理社会的影響の検討と多職種チーム構築
检查社会心理影响并建立多学科团队,以改善唇腭裂儿童及其家人的生活质量
- 批准号:
21K18525 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
顔貌の特異性が先天性疾患児と養育者に与える長期的影響の解明と心理学的支援開発
阐明面部特征对先天性疾病儿童及其照顾者的长期影响以及心理支持的发展
- 批准号:
18K18661 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
顔に変形を有する児童に対する発達臨床的支援プログラムの開発とその実践的活用
面部畸形儿童发育临床支持计划的制定及其实际应用
- 批准号:
05J10384 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ヒト腫瘍における変異型p53蛋白のリン酸化と血管新生諸因子発現との関連性
人类肿瘤中突变型p53蛋白磷酸化与血管生成因子表达的关系
- 批准号:
16790208 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)