日本の資本市場に関するマーケット・マイクロストラクチャーの実証分析

日本资本市场市场微观结构实证分析

基本信息

  • 批准号:
    03J08496
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平成16年度は、株式市場と資産担保証券(ABS)市場を対象として、市場制度と情報の非対称性に関するマーケット・マイクロストラクチャー実証分析に従事してきた。まず、1998年7月から2001年12月までの東証1部上場企業の業績予想修正発表を対象として、空売り制約がBad Newsに対する株価の情報効率性を低下させることを示した。この研究成果は、和文論文(「空売り制約と株価の情報効率性:業績予想修正発表のイベント・スタディー」)を学術誌『現代ファイナンス』に掲載し、英語論文("On the Informational Effect of Short-Sales Constraints : Evidence from the Tokyo Stock Exchange")を海外学術誌に投稿した。また、大橋和彦助教授(一橋大学大学院国際企業戦略研究科),齊藤誠教授(一橋大学大学院経済学研究科)との共同研究として、1996年9月から2002年9月までにクレジット債権、自動車ローン債権、リース料債権を裏付資産として公募発行されたAAA格のABS発行市場におけるスワップ・スプレッドに情報の非対称性が反映されることを示した。この研究成果は、『一橋大学21世紀COEプログラム:Discussion Paper Series』に掲載し、「制度の実証分析」第1回ブックコンファレンスにて報告をおこなった。今後、和文論文(「ABS発行市場における劣後引受の役割」)を林文夫教授(東京大学大学院経済学研究科)編集のコンファレンスボリュームに掲載するとともに、英語論文("Originators' subordination as instruments to mitigate adverse selection : Evidence from asset-backed securities issued in Japan")を海外学術誌に投稿する予定である。
In FY16, the stock market and the asset-backed securities (ABS) market were analyzed in relation to market systems and information asymmetry. From July 1998 to December 2001, the company's performance forecast was revised to reflect the low performance of the company's Bad News. The research results were published in the journal Modern Science ("On the Informational Effect of Short-Sales Constraints: Evidence from the Tokyo Stock Exchange") and submitted to overseas academic journals ("On the Informational Effect of Short-Sales Constraints : Evidence from the Tokyo Stock Exchange"). Professor Mito, Hashimoto and Hikosuke (Graduate School of International Business Strategy, Hitotsubashi University), Professor Makoto Saito (Graduate School of Economics, Hitotsubashi University) Joint research. September 1996-September 2002. Incommensurate reflection of information in AAA ABS development market. The research results were published in the "Hitotsubashi University 21st Century COE Forum:Discussion Paper Series," and the first chapter of the "Institutional Evidence Analysis." In the future, Kazufumi's paper ("Failure to Mitigate Adverse Selection in the ABS Development Market") will be published in a seminar compiled by Professor Fumio Hayashi (Graduate School of Economics, University of Tokyo), and the English paper ("Originators' subordination as instruments to mitigate adverse selection : Evidence from asset-backed securities issued in Japan") will be submitted to overseas academic journals.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
井坂 直人: "大規模マクロショックと流動性回復メカニズム-米国同時多発テロ直後の東京証券取引所"現代ファイナンス. No.14. 76-96 (2003)
伊坂直人:“大规模宏观冲击和流动性恢复机制——美国 9 月 11 日恐怖袭击后的东京证券交易所”,Gendai Finance,第 14 期,76-96(2003 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
空売り制約と株価の情報効率性:業績予想修正発表のイベント・スタディー
卖空约束与股价信息效率:盈利预测修正公告的事件研究
井坂 直人: "空売り制約と株価の情報効率性:業績予想修正発表のイベント・スタディー"現代ファイナンス. No.15(未定). (2004)
Naoto Isaka:“卖空约束和股价信息效率:盈利预测修正公告的事件研究”,Gendai Finance 第 15 期(待定)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

井坂 直人其他文献

投資家の認知度と資本コスト : 日本における最低投資金額引下げからの証左
投资者意识和资本成本:日本最低投资额较低的证据
経済制度の実証分析と設計(全3巻)(林文夫編) 第2巻 金融の機能不全,第7章
经济系统的实证分析与设计(全3卷)(林文雄主编)第2卷《金融功能障碍》第7章
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    井坂 直人;大橋 和彦;齊藤 誠
  • 通讯作者:
    齊藤 誠
里親サロンの実態調査と効果的な支援に結びつくモデルの提案
寄养沙龙调查及有效支援模式提案
経済制度の実証分析と設計 第2巻『金融の機能不全』(第7章)(林文夫 編)(勁草書房)
经济系统的实证分析与设计第2卷“金融失调”(第7章)(林文雄主编)(庆曹书房)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    井坂 直人;大橋 和彦;斎藤 誠
  • 通讯作者:
    斎藤 誠
数値計算によるBuffer-Stock Saving Modelの分析
缓冲库存节省模型的数值分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    井坂 直人;大橋 和彦;斎藤 誠;後藤智弘;後藤智弘
  • 通讯作者:
    後藤智弘

井坂 直人的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('井坂 直人', 18)}}的其他基金

金融技術と投資家に関するマーケット・マイクロストラクチャー実証分析
金融科技与投资者市场微观结构实证分析
  • 批准号:
    18830075
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
情報の非対称下におけるマーケット・デザインに関する研究
信息不对称下的市场设计研究
  • 批准号:
    05J10101
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了