低関与状況下における消費者の情報処理-理論モデルの構築とその経験的研究-

低卷入情境下的消费者信息处理——理论模型的构建及其实证研究——

基本信息

  • 批准号:
    15730211
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、低関与状況下にある消費者の行動が経時的にいかなる変化を遂げていくのかという点を行動科学的な視点からモデル化するとともに、その経験的妥当性を確かめるところにあった。その準備作業として平成15年度では、実験条件に関する考察を「セールス・プロモーション」とのかかわりにおいて考察してきた。本研究における理論モデルの鍵概念のひとつは、「内発的動機づけ」と「外発的動機づけ」という2タイプの動機づけであるが、前者に影響を与えるものとしてサンプリングや実演販売、後者に影響を与えるものとして値引き、特別陳列、チラシ、増量パックなどが該当するという結論に至っている。この研究結果を基礎として平成16年度では、予備的な質問紙実験が行われた。経験的テストにかけられたのは、「低関与状況下における消費者の選択場面では、内発的動機づけと外発的動機づけが、その相対的強度という点においてトレードオフの関係にある」という仮説である。具体的には、値引き、増量パックといった2種類のセールス・プロモーションを外発的動機づけの誘因とみなし、それらが与えられているときと、除去された後の特定ブランドに対する購買意図を比較した。しかしながら、統計的に有意な差はみられず、仮説は支持されなかった。その理由としては、操作化の問題、従属変数を購買意図とした点などが考えられる。今後は、これらの問題点を再度考察し、修正を施したうえで、本調査を実施していく必要があると思われる。
The purpose of this study is to determine the appropriateness of consumer behavior under low and low conditions. The preparation work for the 15th year of Heisei is related to the investigation of the conditions for the implementation of the project. This study focuses on the key concepts of theory, internal motivation, external motivation, and external motivation. The former influences the development of sales, the latter influences the development of sales, the special display, the increase of sales volume, and the conclusion. The results of this study are based on the results of the 16-year review and preparation of the paper. The reason for the loss of the consumer's choice is that the consumer's choice situation is low and the situation is low. The internal motivation is low and the external motivation is low. The intensity of the relationship is high. The specific motivation of the two types of products is to increase the value of the product and to compare the purchase intention of the product with the purchase intention of the product. The statistics are intended to be different from the statistics, and the statistics are intended to support the statistics. The reasons for this, operational problems, and the number of purchases are not the same. In the future, we will re-examine and correct the problems. We will continue to think about them.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
継起的購買行動に関する理論モデルの構築とセールス・プロモーション研究への適用
重复购买行为理论模型的构建及其在促销研究中的应用
マーケティング・リボリューション-理論と実践のフロンティア
营销革命——理论与实践的前沿
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    和田充夫;新倉貴士【編著】
  • 通讯作者:
    新倉貴士【編著】
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

土橋 治子其他文献

別冊NBL No.169 強調表示と打消し表示に関する景品表示法上の考え方――調査報告書の概説と関連分野からの考察・評価
NBL分卷第169号《无理陈述法》中有关重点索赔和反索赔的概念 - 调查报告概述以及相关领域的考虑和评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大元 慎二;糸田 省吾;河原 純一郎;土橋 治子;村 千鶴子
  • 通讯作者:
    村 千鶴子

土橋 治子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('土橋 治子', 18)}}的其他基金

低関与行動における「内発的動機づけ」と「外発的動機づけ」の測定尺度開発
制定低卷入行为的“内在动机”和“外在动机”测量量表
  • 批准号:
    18730277
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
消費者のバラエティ・シーキング行動に関する分析枠組みの構築とその経験的研究
消费者多样化寻求行为分析框架的构建及实证研究
  • 批准号:
    13730080
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了