水の酸素安定同位体比(Δ^<17>O)精密分析方法の確立

水中氧稳定同位素比值(Δ^<17>O)精密分析方法的建立

基本信息

项目摘要

本研究では微量の水を電気分解することにより発生する酸素気体の安定同位体比を測定する方法の確立に着手した。本研究で採用した方法に関しては、特許を取得済みである。<制作した装置の概略>真空ライン中に電気分解装置を設置した。片方の電極上に数マイクロリットルの水をマイクロシリンジで導入したのち、固体高分子膜を電極で挟み、通電することで水の電気分解を行う。膜の一方の真空室には水素が、もう一方には酸素が発生する仕組みである。この際、電極上から水が揮発するのを防ぐため、また、揮発した水を再度集めるため、電極そのものを液体窒素温度に冷却できるシステムとした。発生したガス量は絶対圧力計を用いて測定した。水素と酸素の圧力は理論値の2:1にほぼ一致している。電気分解により発生した酸素を、液体窒素温度まで冷却したモレキュラーシープ13Xに捕集して安定同位体比を測定するまでガラス管中に保存した。安定同位体比の測定はGVInstrumentsのIsoprime質量分析計により行われた。測定に必要な水の量は液体の状態で0.5マイクロリットル程度であり、試料がかなりの微量であっても対応できることがわかった。標準ガスにはGLサイエンス社の酸素標準ガス(純度99.9%以上)を用いた。標準ガスの測定精度はΔ^<17>Oについて、+/-0.03‰であった。<得られた結果>精製、測定を通じての繰り返し精度の確認のため、超純水を繰り返し電気分解し、得られた酸素ガスの安定同位比を測定した。現在のところ、Δ^<17>Oの繰り返し精度は+/-0.12‰である。現在、電気分解過程の自動化を進めている。自動化により操作が安定すれば、さらなる測定精度の向上が期待できる。
This study is aimed at establishing a method for determining the stable isotope ratio of trace water This study adopts the method of "close to the heart" and "special permission" to obtain information. <General description of production equipment> Electric decomposition equipment in vacuum The number of electrodes on the sheet is increased by the introduction of water into the electrode, and the separation of water from the electrode by the solid polymer film is increased by the introduction of electricity. One side of the vacuum chamber of the membrane is filled with water and the other side is filled with acid. In this case, the temperature of the liquid on the electrode is reduced. The amount of energy produced is measured by a pressure meter. The pressure of water and acid is 2:1 in accordance with the theoretical value. Electrolytic decomposition, generation, temperature of liquid, cooling, capture, and determination of stable isotope ratios are stored in tubes. The determination of stable isotope ratio and GV Instruments Isoprime Mass Analysis System Determination of the amount of water necessary for the state of the liquid is 0.5 The standard is GL (purity 99.9%). Standard Δ^<17>O,+/-0.03‰&lt;Results&gt; Refinement, determination, determination, determination of stability, determination of ultra-pure water, determination of stability, determination of decomposition, determination of acidity, determination of stability, determination of purity, determination of purity. The <17>accuracy of the error is +/-0.12‰. Now, the automation of the electrical decomposition process is progressing. Automation provides stable operation and high accuracy of measurement.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

伊藤 雅史其他文献

Sub-Block Dividingを用いたType-2一般化Feistel構造に対するMILPによるActive S-box数解析
使用 MILP 对使用子块划分的 2 型广义 Feistel 结构进行主动 S 盒数分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川上 恭司郎;藤田 泰典;加藤 卓;堀江 憲吾;古家 琢也;梅澤 啓太郎;津元 裕樹;三浦 ゆり;片桐 恭雄;宮崎 龍彦;大澤 郁朗;水谷 晃輔;伊藤 雅史;岡﨑雅哉,岩田哲
  • 通讯作者:
    岡﨑雅哉,岩田哲
LPSで誘発した脳内炎症に対する五苓散の抑制作用
goreisan 对 LPS 诱导的脑内炎症的抑制作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川上 恭司郎;藤田 泰典;加藤 卓;堀江 憲吾;古家 琢也;梅澤 啓太郎;津元 裕樹;三浦 ゆり;片桐 恭雄;宮崎 龍彦;大澤 郁朗;水谷 晃輔;伊藤 雅史;柴隆広,沢谷洋平,広瀬環,石坂正大,久保晃,浦野友彦.;村上 一仁,清水 智史,松本 千波,礒濱 洋一郎
  • 通讯作者:
    村上 一仁,清水 智史,松本 千波,礒濱 洋一郎
Deep-dwelling planktonic foraminifers as proxies of subsurface and intermediate waters
深栖浮游有孔虫作为地下水和中间水的代表
  • DOI:
    10.11501/3175380
  • 发表时间:
    2000
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤 雅史
  • 通讯作者:
    伊藤 雅史
前立腺特異的膜抗原(PSMA)を発現する細胞外小胞の測定系構築と前立腺および腎がんの診断における臨床的有用性
表达前列腺特异性膜抗原(PSMA)的细胞外囊泡测量系统的构建及其在前列腺癌和肾癌诊断中的临床应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川上 恭司郎;藤田 泰典;加藤 卓;堀江 憲吾;古家 琢也;梅澤 啓太郎;津元 裕樹;三浦 ゆり;片桐 恭雄;宮崎 龍彦;大澤 郁朗;水谷 晃輔;伊藤 雅史
  • 通讯作者:
    伊藤 雅史
通所リハビリテーション利用者における低栄養の関連因子
日托康复使用者营养不良的相关因素
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川上 恭司郎;藤田 泰典;加藤 卓;堀江 憲吾;古家 琢也;梅澤 啓太郎;津元 裕樹;三浦 ゆり;片桐 恭雄;宮崎 龍彦;大澤 郁朗;水谷 晃輔;伊藤 雅史;柴隆広,沢谷洋平,広瀬環,石坂正大,久保晃,浦野友彦.
  • 通讯作者:
    柴隆広,沢谷洋平,広瀬環,石坂正大,久保晃,浦野友彦.

伊藤 雅史的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('伊藤 雅史', 18)}}的其他基金

Novel therapeutic strategy for castration-resistant prostate cancer focusing on changes of AR signaling in extracellular vesicles
关注细胞外囊泡中 AR 信号变化的去势抵抗性前列腺癌新治疗策略
  • 批准号:
    23K08790
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
SIRT1による神経細胞保護の分子機構の解明
阐明SIRT1保护神经细胞的分子机制
  • 批准号:
    19650090
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
化石降水の同位体解析による東アジアモンスーン地域の水循環システムの復元
利用化石降水同位素分析重建东亚季风区水循环系统
  • 批准号:
    18740324
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
カロリー制限により誘導される遺伝子発現情報に基づく健康長寿の分子基盤の解明
基于热量限制诱导的基因表达信息阐明健康长寿的分子基础
  • 批准号:
    17659088
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
急性腸間膜血管閉塞症における腸管生存性判定法の検討
急性肠系膜血管闭塞时肠活力测定法的检查
  • 批准号:
    03770756
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

電気分解法による組織血流量測定‐持続測定装置の開発‐
利用电解法测定组织血流量 - 连续测定装置的开发 -
  • 批准号:
    58870073
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了