細繊維並行充填型高性能キャピラリーカラムの開発

细纤维平行填充高性能毛细管柱的开发

基本信息

  • 批准号:
    15750066
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.18万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、従来のカラムの欠点を同時にかつ大幅に克服した、全く新しい形態の繊維充填型キャピラリーカラムを開発することを目的しており、カラム内の通気性を保持しつつ、かつ細繊維自体あるいは細繊維表面にコーティングする液相等と分析試料との効果的な相互作用が可能となり、これにより従来法では不可能とされていた短いキャピラリーカラムの実用化が達成可能である。また、試料の注入許容量も従来に比べて飛躍的に増加することから、分析感度の向上が期待でき、種々の微量分析への応用が可能である。更に、優れた耐熱性を有する細繊維をカラム充填剤に用いることにより、これまでガスクロマトグラフィーでは一般に困難とされてきた高沸点化合物の高速分離も達成し得る。本研究の最終年度である平成16年度には、前年度の成果を受けて以下の項目を研究した。1)繊維の誘導体化前年度の研究成果をもとに、繊維の表面を化学修飾(誘導体化)の検討を行った。繊維表面に導入する化学官能基、およびその反応条件について、繊維の化学構造ならびにその反応性を考慮に入れながら、効果的な官能基の導入条件について系統的に検討した。また、それらの分離選択性ならびに耐久性等についても前年度同様に系統的に検討した。2)高温分離の検討メタルキャピラリーを用いて、従来の溶融シリカカラムでは不可能とされてきた高温分離についても検討した。高温対応型恒温槽については、当初計画を一部変更し、既存の装置を改造して自作することにより対応することとしたが、その結果、当初計画以上の成果をあげることができた。3)実試料への応用および他の分離手法への応用研究上記で開発した液相被覆型および表面誘導体型繊維を環境試料等の実試料の分離分析へ応用するとともに、液体クロマトグラフィー等の他の分離分析手法へのこれらのカラムの応用についても併せて検討した。上記の通り、当初計画を上回る研究成果が得られた。なお、これらの研究成果については以下にリストを示す学術論文等で積極的に公開するとともに、国内外の国際会議ならびに学術研究集会等で広く発表してきているが、関連研究分野に属する多くの研究者から高く評価されている。
In this study, the interaction between analytical samples and results such as fine particle size, fine particle size, fine particle surface, fine particle size and liquid phase is possible. This is not possible. This is not possible. For example, sample injection capacity is increased by leaps and bounds, analytical sensitivity is increased, and microanalysis is possible. In addition, it is difficult to achieve high temperature separation of high boiling point compounds. The final year of this study was the year of Heisei 16, and the results of the previous year were received. 1) The research results of the previous year of induction of vitamin C were discussed, and the chemical modification (induction) of vitamin C surface was discussed. The chemical functional groups, reaction conditions, chemical structure and reaction properties introduced into the surface of the polymer are considered. For example, in the case of separation, selectivity, durability, etc., in the case of the same system in the previous year 2)High temperature separation is impossible because of the high temperature separation. A part of the original plan was changed, and the existing equipment was modified. 3) The separation and analysis of test samples with liquid coating type and surface induction type and environmental samples are reported in the application study of separation and analysis of test samples with liquid coating type and surface induction type. The research results of the previous project have been obtained. The results of this research are presented in the following ways: academic papers, etc. are actively publicized, international conferences at home and abroad, academic research meetings, etc. are presented in the following ways: related research is divided into different fields, and many researchers are highly appraised.

项目成果

期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
High-temperature separation with polymer-coated fiber in packed capillary gas chromatography
  • DOI:
    10.1007/s00216-004-2967-5
  • 发表时间:
    2005-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    4.3
  • 作者:
    Yoshihiro Saito;M. Ogawa;M. Imaizumi;K. Ban;Akira Abe;T. Takeichi;H. Wada;K. Jinno
  • 通讯作者:
    Yoshihiro Saito;M. Ogawa;M. Imaizumi;K. Ban;Akira Abe;T. Takeichi;H. Wada;K. Jinno
Y.Saito: "Liquid Chromatographic Retention Behavior of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons on a Novel Chitosan-Based Stationary Phase Synthesized with a Trifunctional Cross-Linker"Journal of Liquid Chromatography and Related Technologies. 27. 275-287 (2004)
Y.Saito:“多环芳烃在三官能交联剂合成的新型壳聚糖固定相上的液相色谱保留行为”液相色谱及相关技术杂志。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Y.Saito: "Polymer-Coated Fibrous Stationary Phases in Packed Capillary Gas Chromatography"Analytical Sciences. 20. 335-339 (2004)
Y.Saito:“填充毛细管气相色谱中的聚合物涂层纤维固定相”分析科学。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Miniaturization of Separation Systems and Its Applications
分离系统的小型化及其应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y.Saito;Y.Saito
  • 通讯作者:
    Y.Saito
Development of miniaturized sample preparation with fibrous extraction media.
  • DOI:
    10.1016/j.chroma.2003.08.098
  • 发表时间:
    2004-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yoshihiro Saito;M. Imaizumi;K. Ban;A. Tahara;H. Wada;K. Jinno
  • 通讯作者:
    Yoshihiro Saito;M. Imaizumi;K. Ban;A. Tahara;H. Wada;K. Jinno
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

齊戸 美弘其他文献

Poly(butylene terephthalate)およびPoly(4-vinylpyridine)固定相を用いたLCにおける芳香族化合物の分子形状認識
使用聚对苯二甲酸丁二醇酯和聚 4-乙烯基吡啶固定相在液相色谱中识别芳香族化合物的分子形状
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中神 光喜;隅谷 王士郎;植田 郁生;齊戸 美弘
  • 通讯作者:
    齊戸 美弘
PTFE多孔質膜と針型濃縮デバイスを用いる水中揮発性有機化合物の分析法の開発
采用多孔PTFE膜和针式浓缩装置开发水中挥发性有机物分析方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小松 虎凱;植田 郁生;齊戸 美弘
  • 通讯作者:
    齊戸 美弘
新規ポリマ-ベース固定相を用いたLCにおける多環芳香族化合物の保持挙動
使用新型聚合物固定相在液相色谱中观察多环芳香族化合物的保留行为
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    隅谷 王士郎;中神 光喜;小池 凌太;植田 郁生;齊戸 美弘
  • 通讯作者:
    齊戸 美弘
ポリイミドを新規固定相として用いた液体クロマトグラフィー
使用聚酰亚胺作为新型固定相的液相色谱
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田澤 寿明;植田 郁生;白井 友貴;森内 幸司;齊戸 美弘
  • 通讯作者:
    齊戸 美弘
大気圧化学イオン化の原理
常压化学电离原理
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    隅谷 王士郎;中神 光喜;小池 凌太;植田 郁生;齊戸 美弘;関本 奏子
  • 通讯作者:
    関本 奏子

齊戸 美弘的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('齊戸 美弘', 18)}}的其他基金

高強度細繊維組紐を内蔵した新規分離・抽出デバイス
内置高强度细纤维编织物的新型分离/萃取装置
  • 批准号:
    24K08479
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of Novel Miniaturized Separation Media with Braided High Performance Synthetic Filaments
新型小型化编织高性能合成丝分离介质的开发
  • 批准号:
    21K05110
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
繊維充填型ショートメタルキャピラリーカラムを応用した高温ガスクロマトグラフィー
使用纤维填充短金属毛细管柱的高温气相色谱法
  • 批准号:
    17550078
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
超高強度合成繊維を利用したファイバーインチューブ固相マイクロ抽出
使用超高强度合成纤维的管内纤维固相微萃取
  • 批准号:
    13740421
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了