線虫における二重の酵素機能を持つタンパク質、Bam-1の構造と機能

线虫中具有双重酶功能的蛋白质 Bam-1 的结构和功能

基本信息

项目摘要

本研究は線虫に見い出された神経分岐に異常をきたす原因遺伝子産物であるBam-1タンパク質が、我々が見い出した糖鎖脱離酵素PNGaseホモログであるという知見を契機として、そのタンパク質の生化学的性質を調べて、表現型発現のメカニズムに迫るのが目的である。本酵素はN端にチオレドキシンドメイン、中央にPNGaseドメインを持ち、構造上2重の酵素活性を持つことが予想されていた。昨年までの研究で、本酵素のPNGaseドメインに変異が入ることで神経分岐の異常がもたらされ、チオレドキシンドメインに変異が見出されなかったことから、PNGase活性と表現型の関連性があることが明らかになった。また、我々が開発したin vitroの酵素活性アッセイ法を用いて(下記研究発表参照)、Bam-1タンパク質がPNGaseを活性を持つこと、また出芽酵母を用いたin vivoのアッセイ法を用いてチオレドキシン活性の存在を明らかにしている。今年度はさらに本タンパク質の酵素活性を明確にするために、PNGase活性に関してやはり出芽酵母を用いて、植物由来のタンパク質であるリ生体内でのリシン無毒化変異体を用いた小胞体関連分解(ERAD)のアッセイ系を確立し、このタンパク質がin vivoにおいてPNGaseによる糖鎖の脱離をうけるかどうかを調べた。その結果、PNGaseがリシンを基質として糖鎖の脱離を行うことをウエスタン解析により見い出し、in vivoのPNGase活性測定系を確立した。今回この系を用いて線虫の酵素活性をin vivoにおいても活性測定が出来ることが分かった。
In this study, we found that there was an abnormality in the brain differentiation caused by gene products, such as Bam-1, Bam-1, Bam- The enzyme is composed of N-terminal and central PNGase sites, and structurally, two enzyme sites. In the past year's study, the PNGase activity of this enzyme was different from that of other enzymes, and the relationship between PNGase activity and phenotype was different. The enzyme activity in vitro was detected in the application of the enzyme method (refer to the research table below), and the activity of PNGase in Bam-1 protein was detected in the application of the budding yeast method in vivo. In this year, the enzyme activity of this protein was clearly determined, and the activity of PNGase was related to the use of budding yeast, the origin of plant, and the use of small cell-associated decomposition (ERAD) in vivo. As a result, the PNGase activity assay system was established. The enzyme activity of the parasite was measured in vivo.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M.Chavan, T.Suzuki, M.Rekowicz, W.J.Lennarz: "Genetic, biochemical. and morphological evidence for the involvement of N-glycosylation in biosynthesis of the cell wall β1,6-glucan of Saccharomyces cerevisiae."Proc.Natl.Acad.Sci., USA. 100・24. 15381-15386 (
M.Chavan、T.Suzuki、M.Rekowicz、W.J.Lennarz:“N-糖基化参与酿酒酵母细胞壁 β1,6-葡聚糖生物合成的遗传、生化和形态学证据。”Proc.Natl。科学院,美国。100・24。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
鈴木 匡: "細胞質ペプチド:N-グリカナーゼの構造と機能"生化学. 75・11. 1405-1413 (2003)
铃木正:“细胞质肽的结构和功能:N-聚糖酶”生物化学75・11(2003)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
A simple, sensitive in vitro assay for cytoplasmic deglycosylation by peptide : N-glycanase(PNGase).
一种简单、灵敏的体外肽 N-聚糖酶 (PNGase) 胞质去糖基化测定。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T.Suzuki
  • 通讯作者:
    T.Suzuki
鈴木 匡: "N型糖鎖のペプチド:N-グリカナーゼ(PNGase)による脱グリコシル化"日本農芸化学会誌. 78・1. 37-38 (2004)
铃木正:“N-聚糖链的肽:N-聚糖酶(PNGase)的去糖基化”日本农业化学学会杂志78・1(2004年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Suzuki: "Encyclopedia of Biological Chemistry(Free N-linked oligosaccharide chains : formation and degradation)"Academic Press/Elsevier Science (In press). (2004)
T.Suzuki:“生物化学百科全书(自由N-连接寡糖链:形成和降解)”学术出版社/爱思唯尔科学(正在出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

鈴木 匡其他文献

N型遊離糖鎖の代謝におけるオートファジーの役割について
自噬在N型游离糖链代谢中的作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清野 淳一;王 麗;石井 久美子;水島 昇;鈴木 匡
  • 通讯作者:
    鈴木 匡
ERAD におけるエンドペプチダーゼ活性の解析
ERAD 中肽链内切酶活性分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    細見 昭;鈴木 匡
  • 通讯作者:
    鈴木 匡
ELECTRON CLOUD STUDIES AT J-PARC MAIN RING
J-PARC 主环的电子云研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋 諭;石井希実;佐野加苗;内林達也;高橋 剛;佐藤匡史;矢木宏和;加藤晃一;鈴木 匡;松尾一郎;B.Yee-Rendon
  • 通讯作者:
    B.Yee-Rendon
細胞質において遊離糖鎖の代謝に関わるマンノシダーゼ、Man2C1
甘露糖苷酶,Man2C1,参与细胞质中游离糖链的代谢
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 匡;ら
  • 通讯作者:
Crucifer-infecting tobamovirus由来IRES活性の組織特異性について
十字花科病毒感染的烟草花病毒 IRES 活性的组织特异性

鈴木 匡的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('鈴木 匡', 18)}}的其他基金

糖鎖脱離の生物学-N型遊離糖鎖の生成、分解機構とその生理機能の解明に向けて
去糖基化生物学 - 阐明N型游离聚糖的产生和降解机制及其生理功能
  • 批准号:
    18657034
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
細胞質ペプチド:N-グリカナーゼの出芽酵母における機能解析
酿酒酵母胞浆肽N-聚糖酶的功能分析
  • 批准号:
    17687009
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
植物ウイルスに対する新規防御応答遺伝子群の分子動態解析
新型植物病毒防御反应基因的分子动力学分析
  • 批准号:
    14704009
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
ククモウイルス属ウイルスの複製酵素の種間相互作用機構の解明
阐明黄瓜病毒复制酶的种间相互作用机制
  • 批准号:
    11760032
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
キュウリモザイクウイルスレプリコン導入タバコのウイルス抵抗性機構の解明
阐明黄瓜花叶病毒复制子导入烟草的抗病毒机制
  • 批准号:
    09760041
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

細胞質ペプチド:N-グリカナーゼの出芽酵母における機能解析
酿酒酵母胞浆肽N-聚糖酶的功能分析
  • 批准号:
    17687009
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了