ポリシリコン薄膜の残留応力および機械的特性の評価
多晶硅薄膜的残余应力和机械性能评价
基本信息
- 批准号:04F04335
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ポリシリコン薄膜は、MEMS(Micro-Electro-Mechanical System)などに幅広く使われているが、その寸法が微小であるためにその機械的特性の評価が極めて困難である。またシリコンウェハにひずみを導入することにより、ウェハに不可避的に侵入する不純物を捕獲(ゲッタリング)することが可能である。本研究では、シリコンが赤外線を透過して赤外線に対して光弾性を有することを利用して赤外線を用いた光弾性試験によりひずみを定量的に評価することを目的とする。1.キャビテーション気泡の崩壊衝撃力によりシリコンウェハ裏面に微小な歪を導入してゲッタリング効果を生じることによりシリコンウェハ表面に形成したデバイスのCV特性を向上させるために,まずキャビテーション条件を最適化し,その条件で機械的特性を評価した。またキャビテーション気泡の崩壊衝撃力によってシリコンとポリシリコン内に有効な残留応力を導入できることを実証した。2.シリコンのサブマイクロ領域用の赤外線光弾性試験装置を構築するとともに,微小なひずみは顕微ラマン分光法によって計測した。3.原子間力顕微鏡を用いた計測により,シリコンウェハ表面の表面粗さは2.3nmであることがわかった。4.透過型電子顕微鏡を用いた観察によりポリシリコン薄膜は下層と上層で異なった微小構造であることを明らかにした。また多結晶シリコン内の微小な双晶と転位を観察した。5.ポリシリコンの生成に分子線エピタキシー法(MBE)を利用した場合と減圧化学気相成長法(LPCVD)を利用した場合では類似した微小構造が得られたが,LPCVDを用いた場合により小さい結晶粒が得られた。
Micro-Electro-Mechanical System (MEMS) are extremely difficult to evaluate for their mechanical properties. It is possible to capture impurities that cannot be avoided. The purpose of this research is to quantitatively evaluate the transparency of infrared light and its optical properties through infrared light transmission and use in optical properties tests. 1. The impact force of bubble collapse is optimized under the condition that the micro-deflection is introduced into the inner surface of the bubble, and the CV characteristics of the bubble are evaluated under the condition that the mechanical characteristics are optimized under the condition that the micro-deflection is introduced. The impact force of bubble collapse is proved by the residual force of bubble collapse. 2. Construction of infrared spectroscopy device for micro-optical measurement 3. Atomic Force Microscope Measurement: Surface roughness of 2.3 nm 4. The transmission electron microscope is used to detect the lower layer and the upper layer. The tiny twin crystals in the polycrystal ring were observed. 5. The use of micro-structures in the production of molecular particles (MBE)
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Characterization of defects for effective gettering in silicon wafer and polysilicon thin films
硅片和多晶硅薄膜中有效吸杂缺陷的表征
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Dan O.Macodiyo;H.Soyama;K.Hayashi;Dan O.Macodiyo
- 通讯作者:Dan O.Macodiyo
Characterization of Defects for Effective Gettering in Silicon Wager and Polysilicon Thin Films
硅片和多晶硅薄膜中有效吸杂缺陷的表征
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Dan O.Macodiyo;H.Soyama;K.Hayashi
- 通讯作者:K.Hayashi
Characterization of Polysilicon Thin Films for MEMs Applications
用于 MEM 应用的多晶硅薄膜的表征
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Dan O.Macodiyo;H.Soyama;K.Hayashi
- 通讯作者:K.Hayashi
Evaluation using X-ray diffraction of backside damage of silicon wafer introduced by a cavitating jet
使用 X 射线衍射评估空化射流对硅片背面造成的损伤
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Dan O.Macodiyo;H.Soyama;K.Hayashi;Dan O.Macodiyo;Dan O.Macodiyo;H.Soyama
- 通讯作者:H.Soyama
C-V Characteristics of Backside Damage Gettering Introduced by a Cavitating Jet
空化射流引起的背面损伤吸杂的 C-V 特性
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:H.Soyama;S.Saito;Dan O.Macodiyo;M.Koyanagi
- 通讯作者:M.Koyanagi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
林 一夫其他文献
東八幡平フィールドにおける液体の圧入よる岩体の速度変化を考慮した地下き裂評価に関する研究
东八幡平油田考虑注液岩体速度变化的地下裂缝评价研究
- DOI:
- 发表时间:
2003 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤 伸;林 一夫;浅沼 宏;新妻弘明 - 通讯作者:
新妻弘明
顎運動四次元解析システム-咀嚼運動における下顎頭挙動の解析-
颌运动四维分析系统-咀嚼运动时下颌髁突行为分析-
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
林 一夫;齋藤貞政;上地 潤;溝口 到 - 通讯作者:
溝口 到
池之端七軒町遺跡(旧慶安寺跡)から出土した江戸時代人女性の顎顔面形態
池之畑七轩町遗址(旧庆安寺遗址)出土的江户时代女性颌面形态
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
林 一夫;齋藤貞政;上地 潤 溝口 到 - 通讯作者:
上地 潤 溝口 到
林 一夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('林 一夫', 18)}}的其他基金
地下岩体の現位置通水特性の高精度計測評価法に関する研究
地下岩体原位水流特性高精度测量与评价方法研究
- 批准号:
04203204 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
地下岩体の現位置通水特性の高精度計測評価法に関する研究
地下岩体原位水流特性高精度测量与评价方法研究
- 批准号:
03203205 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
マグマエネルギ-抽出のための地下システムの力学的安定性に関する固体力学的研究
岩浆能量提取地下系统机械稳定性的固体力学研究
- 批准号:
03805010 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
岩体の現位置通水特性の高精度評価法に関する研究
岩体原位水流特性高精度评价方法研究
- 批准号:
02203205 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
深部地殻における三次元地殻応力計測評価法の岩石破壊力学的研究
岩石断裂力学研究 地壳深部三维地应力测量与评价方法
- 批准号:
63044010 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for international Scientific Research
非平面状三次元き裂の応力拡大係数に関する解析的研究
非平面三维裂纹应力强度因子解析研究
- 批准号:
57750064 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
円管内壁に存在する三次元表面き裂の応力拡大係数に関する解析的研究
圆管内壁三维表面裂纹应力强度因子分析研究
- 批准号:
56750050 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
三次元表面き裂の応力拡大係数の解析的研究
三维表面裂纹应力强度因子解析研究
- 批准号:
X00210----475060 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
弾塑性体内のき裂又はリボン状介在物先端の応力場の解析
弹塑性体中裂纹或带状夹杂物尖端的应力场分析
- 批准号:
X00210----375040 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
三次元非破壊X線手法による結晶粒組織因子と局所ひずみ集中の相関関係の解明
使用三维无损 X 射线技术阐明晶粒结构因素与局部应变集中之间的相关性
- 批准号:
23K23077 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
精密一軸結晶ひずみ制御による非従来型超伝導と背景秩序/揺らぎの起源解明
通过精确的单轴晶体应变控制阐明非常规超导的起源和背景有序/涨落
- 批准号:
23K03323 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ひずみ環状結晶体の格子欠陥理論の構築
应变环形晶体晶格缺陷理论的构建
- 批准号:
23K13221 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
強ひずみ加工法により作製した超微細結晶組織材料の逐次加工性向上
强应变加工方法制造的超细晶材料的加工性能不断提高
- 批准号:
22K03832 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
擬平面ひずみ変形加工により発現した結晶方位の熱的安定性と高温変形特性に関する研究
准平面应变变形加工晶体取向热稳定性及高温变形特性研究
- 批准号:
21K04719 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高輝度放射光による短繊維GFRPのひずみ・結晶化度測定と疲労寿命評価手法の確立
高强度同步辐射短纤维GFRP应变和结晶度测量及疲劳寿命评价方法的建立
- 批准号:
21K03778 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
巨大ひずみによる結晶粒超微細化に関する転位-結晶塑性シミュレーション
大应变引起的超细化晶粒的位错晶体塑性模拟
- 批准号:
19025010 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
粒内高密度転位配列による結晶粒微細化を必要としない新たな巨大ひずみ材強化法の確立
建立一种无需因晶内高密度位错排列而细化晶粒的高应变材料强化新方法
- 批准号:
19025001 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
巨大ひずみ勾配付与型ショットピーニングによる表面ナノ結晶材料の創製
通过大应变梯度喷丸制造表面纳米晶材料
- 批准号:
17560616 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
連続経路変化を伴う大ひずみ多軸変形下における多結晶体の力学的特性と最終組織予測
连续路径变化大应变多轴变形下多晶的力学性能和最终结构预测
- 批准号:
15760063 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)