自己組織化半導体ヘテロクラスターを利用した超高原子分解能・非接触原子間力顕微鏡の探針の創製と評価
使用自组装半导体异质团簇创建和评估超高原子分辨率非接触原子力显微镜尖端
基本信息
- 批准号:04F04814
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、非接触原子間力顕微鏡(nc-AFM)の性能を向上させて超高原子分解能を達成するために、カンチレバー端のSi針先端にGeナノ半導体クラスターを自己組織的にヘテロ成長させ、歪みによって誘起される特異ファセット面の展開を利用して原子スケールで鋭利な探針(ナノプローブ)を創製することを目的とした.本年度は、走査型オージェ電子分光顕微鏡(SAM)に取り付けた試料準備真空室(10^<-10>Torr台)にGeの蒸着源を取つけ、加熱清浄化したSi探針先端にGeを蒸着できるようにした.試料準備室にターボ分子ポンプ、チタンゲッターポンプを増設することによって到達真空度の向上も図った.予備実験として、Siウェハーから切り出した一辺約0.5mmの角柱の先端を化学研磨によって先鋭化するとともに、そのSi角柱にタングステン線をコイル状に巻き付けて超高真空中で加熱し、清浄になっていく過程・ファセットしていく様子をSAMで観察した.また、超高分解能走査型電子顕微鏡での観察も行い、その先端部を評価した.また、Si先端を先鋭化させるために反応性イオン研磨(RIE、本学設備)を試み、先鋭化に良好な結果を得た.現在、その先端にGeを蒸着してクラスター成長させる実験を開始している.次年度は、この先端の構造・電子状態を、走査型トンネル顕微鏡(STM)、原子間力顕微鏡(AFM)、走査型オージェ電子顕微鏡(SAM)、超高分解能走査型電子顕微鏡(SEM)、透過型電子顕微鏡(TEM)、電界放射顕微鏡(FEM)、電界イオン顕微鏡(FIM)等の手法で解析する予定である.
In this study, the performance of the contactless atomic force micrometer (nc-AFM) increases the decomposition energy of the ultra-high atom into the ultrahigh atom, the end of the Si, the front end of the Ge, and the growth of its own tissue. The purpose of this study is to make use of the atoms to explore the benefits. This year, this year, the electronic spectrometer micrometer (SAM) is used to prepare the material in the vacuum chamber (10 ^ & lt;-10>Torr). The Ge is used to steam the source to collect the gas, to clean the Si probe. The front end of the Ge is steaming. In the material preparation room, the molecular temperature is high, the temperature is very high, and the vacuum level is up. In order to improve the accuracy of the equipment, Si equipment, and Si equipment, the chemical grinding method at the end of the 0.5mm corner column, the chemical grinding device, the corner post, the corners, the corners, The ultra-high decomposition can be used to monitor the operation and the front end of the computer. Equipment, Si front-end equipment, RIE, equipment, equipment, Now, at the end of the market, the Ge is steaming as the growth rate begins. For the next year, we will build electronic microphones, mobile phone microscopes (STM), atomic force microscopes (AFM), traveling electron microscopes (SAM), ultra-high decomposition energy transitive micrometers (SEM), transparent electron microscopes (TEM), electronic radiation microscopes (FEM), electronic radiation microscopes (FIM) and so on.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
富取 正彦其他文献
表面物性工学ハンドブック 第2版 第6章 SPM 6.2STM 6.2.2 装置と測定法、6.2.3 観察例1
表面性能工程手册第二版第6章SPM 6.2STM 6.2.2设备和测量方法,6.2.3观察示例1
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
S. Furukawa ;et. al.;富取 正彦;H. Kumano;新井 豊子;R. Kaji;S. Adachi;富取 正彦;H. Sasakura;富取 正彦;R. Kaji;富取 正彦 - 通讯作者:
富取 正彦
純水及び擬似体液に浸漬させたTiO2(110)-(1×1)表面のex-situ解析
纯水和模拟体液浸没的TiO2(110)-(1×1)表面的异位分析
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
笹原 亮;富取 正彦 - 通讯作者:
富取 正彦
非接触AFMによるジュール熱散逸計測から評価したGe/Si(111)-(7x7)表面の表面抵抗
使用非接触式 AFM 通过焦耳散热测量评估 Ge/Si(111)-(7x7) 表面的表面电阻
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藏 大輝;富取 正彦;新井 豊子 - 通讯作者:
新井 豊子
高電界下での加熱処理による走査型プローブ顕微鏡のための単原子終端探針の作製と評価
高电场热处理扫描探针显微镜单原子端探针的制备与评价
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木下 博貴;富取 正彦 - 通讯作者:
富取 正彦
周波数変調原子間力顕微鏡による水膜中固体表面の原子分解観察
使用调频原子力显微镜对水膜中的固体表面进行原子分辨率观察
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村上 拓;橋本 遼太;石塚 慧介;大島 義文;富取 正彦;新井豊子;佐藤 昂平,飯田 明日香,新井 豊子 - 通讯作者:
佐藤 昂平,飯田 明日香,新井 豊子
富取 正彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('富取 正彦', 18)}}的其他基金
走査型プローブ顕微鏡によるDNA分子の半導体表面ステップへの特異吸着の研究
使用扫描探针显微镜研究 DNA 分子在半导体表面台阶上的特异性吸附
- 批准号:
15651050 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ヘテロ半導体-分子ナノ構造の創製と走査型プローブ顕微鏡を用いた構造・電子状態の解析
使用扫描探针显微镜创建异质半导体分子纳米结构并分析结构和电子状态
- 批准号:
02F00317 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ヘテロ半導体-分子ナノ構造の創製と走査型プローブ顕微鏡を用いた構造・電子状態の解析
使用扫描探针显微镜创建异质半导体分子纳米结构并分析结构和电子状态
- 批准号:
02F02317 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
エネルギーフィルター電界放射顕微鏡による表面吸着電子状態解析の試み
尝试使用能量过滤场发射显微镜分析表面吸附电子态
- 批准号:
11875009 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ナノスケール探針のシャドー効果による光・電子照射測定の空間分解能向上の試み
尝试利用纳米级探针的阴影效应提高光学和电子辐照测量的空间分辨率
- 批准号:
09875009 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
STM/STSによる半導体微粒子の研究
利用STM/STS研究半导体粒子
- 批准号:
05214205 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超高真空STM/STSによる化合物半導体表面の内因性欠陥の研究
使用超高真空 STM/STS 研究化合物半导体表面的本征缺陷
- 批准号:
02855163 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
走査型トンネル電子分光による金属-半導体界面の形成過程の研究
扫描隧道电子能谱研究金属-半导体界面形成过程
- 批准号:
01750654 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
走査型トンネル顕微鏡用探針のFIM観察法の開発
扫描隧道显微镜探针FIM观察方法的研制
- 批准号:
62850119 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
走査型トンネル顕微鏡による金属表面の極微視的観察
使用扫描隧道显微镜对金属表面进行显微观察
- 批准号:
62750651 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
染色体の構造解析ー軸構成分子を中心とした走査型プローブ顕微鏡によるアプローチー
染色体的结构分析 - 使用扫描探针显微镜聚焦于轴向分子的方法 -
- 批准号:
23K05828 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
超広帯域電気光学効果を用いた新規超高速走査型プローブ顕微鏡法の確立
利用超宽带电光效应建立新型超快扫描探针显微镜方法
- 批准号:
22KJ0409 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
共鳴トンネル発振器を用いた周波数ΔΣ変調方式走査型プローブ顕微鏡
使用谐振隧道振荡器的频率 ΔΣ 调制扫描探针显微镜
- 批准号:
23K03970 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
薄膜積層型垂直熱電発電デバイスの形成と走査型プローブ顕微鏡による電位分布解析
薄膜堆叠垂直温差发电装置的形成及扫描探针显微镜电位分布分析
- 批准号:
21K04629 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
走査型プローブ顕微鏡によるカーボンナノチューブトランジスタの電気特性の評価・解析
使用扫描探针显微镜评估和分析碳纳米管晶体管的电性能
- 批准号:
09J07642 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
カーボンナノチューブの走査型プローブ顕微鏡による電子物性評価
使用扫描探针显微镜评估碳纳米管的电子性能
- 批准号:
06J02787 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
走査型プローブ顕微鏡を用いた多種官能基の電気化学ナノパターニングと機能的分子集積
使用扫描探针显微镜对各种官能团和功能分子组装进行电化学纳米图案化
- 批准号:
17655058 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
走査型プローブ顕微鏡によるDNA分子の半導体表面ステップへの特異吸着の研究
使用扫描探针显微镜研究 DNA 分子在半导体表面台阶上的特异性吸附
- 批准号:
15651050 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ヘテロ半導体-分子ナノ構造の創製と走査型プローブ顕微鏡を用いた構造・電子状態の解析
使用扫描探针显微镜创建异质半导体分子纳米结构并分析结构和电子状态
- 批准号:
02F00317 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ヘテロ半導体-分子ナノ構造の創製と走査型プローブ顕微鏡を用いた構造・電子状態の解析
使用扫描探针显微镜创建异质半导体分子纳米结构并分析结构和电子状态
- 批准号:
02F02317 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




