小型衛星によるMeVガンマ線観測の開拓
利用小型卫星开发 MeV 伽马射线观测
基本信息
- 批准号:04J02187
- 负责人:
- 金额:$ 5.76万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、MeVガンマ線観測を行う検出器として半導体コンプトン望遠鏡を開発するとともに、実際に観測を行うための小型衛星の開発を行ってきた。コンプトン望遠鏡の開発では、本年度は半導体コンプトン望遠鏡の最初の観測機器の製作を行った。これは、従来から開発してきた高いエネルギー分解能を持つ2.5cm角、400ミクロンピッチのシリコン両面ストリップ検出器を4層に2mmピッチで重ね、それを取り囲むように1.4mm角のピクセルを64個有するようなCdTeピクセル検出器を32個、配置したもので、読み出しのための多チャンネル低雑音VLSIを用い、これまでに本研究中で開発してきたデータハンドリングユニット(DHU)であるSpace Cubeと次世代衛星バスのSpaceWireを用いて動作させた。60キロ電子ボルトという低いエネルギーから,600キロ電子ボルトのガンマ線にいたる広いダイナミックレンジで,コンプトン望遠鏡を実現し,そのイメージング能力や高いスペクトル能力を実証した。511キロ電子ボルトのエネルギーでは,約3度という高い角度分解能が得られ、これは、世界的にも最高水準の性能である。小型衛星の開発に対しては、コンプトン望遠鏡の開発とともに、SpaceWire、SpaceCubeの開発、実証を行ってきた。実際に小型衛星で必要となるSpaceWireを備えた様々な装置を製作するともに、SpaceCube上でのソフトウェアを開発し、動作実験を行った。SpaceWireとSpaceCubeを用いて、コンセントにプラグを差すような感じで衛星のデータ処理系を構築するというコンセプトを実験室レベルでの実験であるが、実証を行い、その実現に道筋をつけることができた。今後は、このコンセプトをさらに進めて、効率的に実験室での装置開発を小型衛星としての実現に結び付けていく。
This study is about the development of a semiconductor telescope and the development of a small satellite. The development of semiconductor telescopes has begun this year, and the production of the first semiconductor telescopes has begun. The resolution energy of the detector is 2.5 cm, 400 cm, and the detector is 4 layers, 2mm, and 64 layers, 1.4 mm, and the detector is 32 layers, 32 layers, and 400 cm. In this study, we developed a new method for the operation of Space Cube and SpaceWire. 60 cm electronic display, 600 cm electronic display, 600 cm electronic display 511. The highest level of performance in the world can be achieved by about 3 degrees of high angle resolution. The development of small satellites, telescopes, SpaceWire and SpaceCube In fact, small satellites need to be equipped with SpaceWire devices, and SpaceCube devices need to be developed and operated. SpaceWire and SpaceCube are used to construct satellite data processing systems, test and verify the operation of satellite data processing systems, and present satellite data processing systems. In the future, the development of small satellites and the realization of small satellites will be carried out in the future.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Radiation source position method, radiation source position detection system and radiation source position detection probe
放射源位置方法、放射源位置检测系统以及放射源位置检测探头
- DOI:
- 发表时间:2002
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Application of CdTe for the NeXT Mission
CdTe 在 NeXT 任务中的应用
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T.Takahashi;K.Nakazawa;S.Watanabe et al.
- 通讯作者:S.Watanabe et al.
Recent Results from a Si/CdTe semiconductor Compton Telescope
Si/CdTe 半导体康普顿望远镜的最新结果
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tanaka;Watanabe;et al.
- 通讯作者:et al.
Framework for a Geant4-based simulator of the radiation background and detector responses of the space X-ray observatory Suzaku (Astro-E2)
基于 Geant4 的空间 X 射线天文台朱雀 (Astro-E2) 辐射背景和探测器响应模拟器的框架
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ozaki;Watanabe;et al.
- 通讯作者:et al.
A Si/CdTe Semiconductor Compton Camera
Si/CdTe 半导体康普顿相机
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ozaki;Watanabe;et al.;Shin Watanabe et al.;Shin Watanabe et al.
- 通讯作者:Shin Watanabe et al.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
渡辺 伸其他文献
観測ロケット実験 FOXSI-3 による太陽X線高感度撮像分光
使用探空火箭实验的高灵敏度太阳X射线成像光谱仪FOXSI-3
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石川 真之介;成影 典之;高橋 忠幸;古川 健人;渡辺 伸;萩野 浩一;Glesener Lindsay;Panchapakesan Athiray;Musset Sophie;Vievering Juliana;Cortade Sasha;Buitrago-Casas Juan Camillo;Dalton Gregory;Turin Paul;Christe Steven;Ryan Daniel;Bongiorno Stephen;Ramsey Brian;Krucker Sam - 通讯作者:
Krucker Sam
J-PARC E34 muon g-2/EDM実験:低エミッタンスミューオンビーム実現に向けた高時間分解能縦方向ビームプロファイルモニターの開発
J-PARC E34 muon g-2/EDM实验:开发高时间分辨率纵束轮廓监测器以实现低发射率μ子束
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
成影 典之;岡 光夫;深沢 泰司;松崎 恵一;渡辺 伸;坂尾 太郎;萩野 浩一;三石 郁之;水野 恒史;篠原 育;下条 圭美;高棹 真介;田辺 博士;上野 宗孝;高橋 忠幸;高島 健;太田 方之;他 PhoENiX WG メンバー;四塚 麻衣 - 通讯作者:
四塚 麻衣
Calibration preparation of KAGRA toward O4 observing run
KAGRA 针对 O4 观测运行的校准准备
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
成影 典之;岡 光夫;松崎 恵一;渡辺 伸;坂尾 太郎;萩野 浩一;三石 郁之;深沢 泰司;水野 恒史;篠原 育;川手 朋子;下条 圭美;高棹 真介;金子 岳史;田辺 博士;上野 宗孝;高橋 忠幸;高島 健;太田 方之;PhoENiX WG;藤岡慎介;Dan Chen - 通讯作者:
Dan Chen
レーザー核融合反応で生み出す究極のエネルギー
激光聚变反应产生的最终能量
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清水 里香;成影 典之;坂尾 太郎;渡辺 伸;佐藤 慶暉;加島 颯太;高橋 忠幸;FOXSI チーム;藤岡慎介 - 通讯作者:
藤岡慎介
X線・γ線観測に向けた新しい電極構造によるCdTe半導体撮像検出器II
用于X射线和γ射线观察的新型电极结构CdTe半导体成像探测器II
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石川真之介;青野博之;渡辺 伸;武田伸一郎;小高裕和;高橋忠幸;中澤知洋;田中孝明;兼久盛;比嘉 晃;黒田能克;加藤昌浩;大西光延 - 通讯作者:
大西光延
渡辺 伸的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('渡辺 伸', 18)}}的其他基金
太陽フレア秒角硬X線撮像分光観測で探る宇宙プラズマと宇宙高エネルギー現象の研究
利用太阳耀斑角秒硬X射线成像光谱观测研究宇宙等离子体和宇宙高能现象
- 批准号:
21H04486 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 5.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
形成途中の銀河団における高エネルギー粒子加速の観測的研究
星系团形成过程中高能粒子加速的观测研究
- 批准号:
02J07940 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 5.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
回折光学素子を持つ超々小型衛星群による超大型光学宇宙望遠鏡の実現に向けた地上実験
旨在利用一组配备衍射光学元件的超小卫星实现超大光学空间望远镜的地面实验
- 批准号:
23K22544 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 5.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超小型衛星エアロブレーキの実現可能性に関する研究
微卫星空中制动可行性研究
- 批准号:
24K17444 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 5.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
超小型衛星用の全方位ビーム走査閉曲面膜展開トランスミットアレーアンテナの創出
微小卫星全向波束扫描闭曲膜可展开发射阵列天线的研制
- 批准号:
23K26105 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 5.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
I-Corps: Microfluidic Electrospray Thrusters for Small Satellite Propulsion
I-Corps:用于小型卫星推进的微流控电喷雾推进器
- 批准号:
2314309 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 5.76万 - 项目类别:
Standard Grant
SBIR Phase II: Liquid Oxygen (LOX) - Methane Engine for Small Satellite Launch Vehicles
SBIR 第二阶段:液氧 (LOX) - 小型卫星运载火箭的甲烷发动机
- 批准号:
2303613 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 5.76万 - 项目类别:
Cooperative Agreement
超小型衛星用の全方位ビーム走査閉曲面膜展開トランスミットアレーアンテナの創出
微小卫星全向波束扫描闭曲膜可展开发射阵列天线的研制
- 批准号:
23H01410 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 5.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超小型衛星によるフォーメーションフライトを実現する超小型自律追尾技術
利用微型卫星实现编队飞行的超小型自主跟踪技术
- 批准号:
22K04537 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 5.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
電気浸透流ポンプ駆動推力可変スラスタによる超小型衛星姿勢制御系の変革
电渗流泵驱动变推力推进器改造微卫星姿态控制系统
- 批准号:
22K18857 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 5.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
小型衛星による大型宇宙デブリ除去を実現する電気推進と大気抵抗を利用した新制御手法
利用电力推进和大气阻力的新控制方法,利用小卫星清除大型空间碎片
- 批准号:
22K14284 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 5.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
超小型衛星を用いた防災・減災に資する新方式の海底地殻変動データ送信の実証実験
微小卫星防灾减灾海底地壳形变数据传输新方法验证实验
- 批准号:
21K04587 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 5.76万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




