環境調整行動のモニタリングによる居住者の環境配慮意識形成に関する研究
通过环境调节行为监测研究居民环境意识形成
基本信息
- 批准号:15700456
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、新たに開発された窓開巾計などの計測器を用いて、環境調整行動の一部である窓開放と空調機器の使用状況を、仙台市内の2戸(戸建住宅および集合住宅)を対象に2003年10月〜2004年9月の1年間に渡って計測した。環境調整行動などといった住まい方調査において、これまでは主に日誌への記録が多用されてきており、その方法では客観性が必ずしも保証されず、また長期になると記録者の負担になるという短所があったが、計測器の使用による解決を試みたものである。窓開放状況は、全閉の状態が8〜9割を占め、また開放される時にはその内の8割が半開以上であったので、窓開放状況の特性は「開放時間」に着目した。1日ごとの月平均窓開放時間は、冬季に1h/day未満、夏季に14〜20h/dayという大きな季節変動が見られた。時間ごとの月平均窓開放時間でみると、夏季の日中には30〜40min/hの開放があり、夜間には集合住宅でも同等の開放があったが、戸建住宅では防犯上の問題から非常に短かかった。暖房機の使用状況は、真冬か初晩冬かにより程度は異なるが、居間において朝食時と夕食から団らん時にかけて使用時間が長くなり、また、寝室では就寝時から起床時の間の使用が見られた。窓開放時間が長くなるとCO_2濃度は減少する傾向があるが、開放型ストーブを使用していない場合でも、居住者の滞在状況によってはばらつきが大きくなることがあった。同様に窓開放時間と内外温度差も負の関係が見られ、例えば20min/h以上で内外温度差は4℃未満であった。また暖房期(12〜3月)においては、窓開放時間に関わらず、暖房の使用状況により、内外温度差が大きく変化していた。
This year, the new city has launched a survey of the use of equipment and equipment, the use of air and air machines in one of the environmental activities, and the use of two units (residential and residential buildings) in Sendai city, such as the one-year transit schedule from October 2003 to September 2004. In the environment, the whole system is used in the daily records of the customer, the customer, The license is open, the full license is 8
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
菅原正則, 高橋望, 林基哉: "室内空気室のモニタリングを導入した住環境ワークショップ"日本建築学会東北支部研究報告集. 67(発表予定). (2004)
Masanori Sukawara、Nozomu Takahashi、Motoya Hayashi:“介绍室内空气监测的生活环境研讨会”日本建筑学会东北分会研究报告67(待提交)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
菅原 正則其他文献
知識-感覚-行動をつなぐ室内熱環境の学習プログラムとその評価に関する研究-「ペットボトル模型実験」と「実寸大モデル制作」による静しい住まいづくり親子ワークショップの実践を通じて-
连接知识、感官、行为的室内热环境学习方案及其评估研究——通过“塑料瓶模型实验”和“全尺寸模型制作”打造安静家园亲子工作坊的实践——
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
M. Sugawara;et. al.;R. Nishikawa;宿谷 昌則;菅原 正則;高橋 達;斉藤 雅也;宿谷 昌則;菅原 正則;西川 竜二 - 通讯作者:
西川 竜二
家庭用冷蔵庫の使用行動と電力消費量に関する実測研究
家用冰箱使用行为及耗电量实战研究
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
I. Takahashi;et. al.;Masanori Shukuya;宿谷 昌則;Masaya Saito;菅原 正則;西川 竜二 - 通讯作者:
西川 竜二
Research on the Evaluation of Built-Environmental Educatin Program with Use of Knowledge, Cognition and Behavior
基于知识、认知和行为的建筑环境教育项目评价研究
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
M. Sugawara;et. al.;R. Nishikawa;宿谷 昌則;菅原 正則;高橋 達;斉藤 雅也;宿谷 昌則;菅原 正則;西川 竜二;R. Nishikawa - 通讯作者:
R. Nishikawa
ヒトの温度感覚と環境調整行動に関する考察
人体温度感觉与环境调节行为的考虑
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
M. Sugawara;et. al.;R. Nishikawa;宿谷 昌則;菅原 正則;高橋 達;斉藤 雅也 - 通讯作者:
斉藤 雅也
戸建住宅における窓開閉行為特性の室温に関する分析
独立式住宅窗户开闭行为室温特性分析
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
I. Takahashi;et. al.;Masanori Shukuya;宿谷 昌則;Masaya Saito;菅原 正則 - 通讯作者:
菅原 正則
菅原 正則的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('菅原 正則', 18)}}的其他基金
快適・健康な住空間・住環境整備を学ぶための学校教室活用術の開発
开发学校教室利用技术,学习舒适健康的生活空间和生活环境维护
- 批准号:
23K01958 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Environment-Conscious Lifestyle Evaluation for Residents in the House with Feedforward HVAC System
使用前馈 HVAC 系统对房屋内居民的环境意识生活方式进行评估
- 批准号:
18K02185 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
Study on curriculum development and dissemination of living environment education contributing sustainable community
贡献可持续社区的人居环境教育课程开发与传播研究
- 批准号:
25350046 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
省エネ・住環境教育としての住環境リテラシー構築と環境意識定着法
节能与人居环境教育如何培养人居环境素养、树立环境意识
- 批准号:
17656185 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research