人工塩基対の利用を目指したDNAポリメラーゼ変異体の作成と評価
旨在利用人工碱基对的 DNA 聚合酶突变体的创建和评估
基本信息
- 批准号:15710164
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
人工塩基イソグアニンとイソシトシンに適したDNAポリメラーゼ変異体を作成する計画は継続中であるが、イソグアニンとイソシトシンはアメリカの研究室で開発されたものであり、日本発の技術とするためには、日本で開発された人工塩基対が必要である。そこで、東京大学先端科学技術研究センター平尾研究室がすでに開発していた2-oxo(1H)pyridine塩基を改良することをまず行った。具体的には、DNA中のウラシル塩基の5位にヘテロ環化合物を導入するとDNA-RNAハイブリッド2重らせんの熱力学的安定性が増加することが知られているので、人工塩基である2-oxo(1H)pyridineでも同様の効果が期待できると考え、ピリミジンの5位にあたる部分にチオフェンを導入したリボヌクレオシドを合成した。2-oxo(1H)pyridineを含むリボヌクレオシド(rY)をNISによりヨウ素化し、チオフェンのスズ化合物を用いたパラジウムカップリングにより5位にチオフェンを導入した。チアゾールの方がより安定になると考えられるが、パラジウムカップリングの収率が低いという問題があった。5位にチオフェンを導入したrYをDMTr化、アセチル化、そして脱DMTr化することにより2'と3'の水酸基がアセチル基で保護されたリボヌクレオシドを合成し、これをLudwig & Ecksteinらの方法で三リン酸の形へと変換した。またリボヌクレオシドをデオキシヌクレオシドへと変換した。
The artificial DNA matrix is necessary for the development of artificial DNA matrix systems in Japan, and for the development of artificial DNA matrix systems. The 2-oxo(1H)pyridine base was developed by the Advanced Science and Technology Research Center of the University of Tokyo. Specifically, the introduction of a cyclic compound at the 5-position of the DNA-RNA moiety increases the thermodynamic stability of the 2-oxo(1H)pyridine derivative. The synthetic 2-oxo(1H)pyridine derivative has the same effect as that of the 2-oxo(1H)pyridine derivative. 2-oxo(1H)pyridine contains the following elements: (rY);(NIS);(NIS); and (NIS). The problem is that the rate of return is low and the rate of return is low. 5-position conversion, conversion The key to the key is to change the key.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
池田 修司其他文献
Compound, nucleic acid, method for producing nucleic acid, and kit for producing nucleic acid
化合物、核酸、核酸的制造方法以及核酸的制造试剂盒
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
晃充 岡本;池田 修司 - 通讯作者:
池田 修司
池田 修司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('池田 修司', 18)}}的其他基金
修飾核酸を用いた構造制御と機能制御
使用修饰核酸进行结构和功能控制
- 批准号:
98J09471 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
The structure and bioactivity of antioxidant ingredients from Blue cheese and development of functional cheese to decrease oxidative stress
蓝纹奶酪抗氧化成分的结构和生物活性以及减少氧化应激的功能性奶酪的开发
- 批准号:
25450180 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Neuroactive marine metabolites that modulate synaptic functions
调节突触功能的神经活性海洋代谢物
- 批准号:
22380114 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
異常塩基対形成能をもつ8−オキソアデニンヌクレオシド類の合成
具有异常碱基配对能力的8-氧代腺嘌呤核苷的合成
- 批准号:
10771244 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)