イベリア半島の諸言語における強勢とその関連現象の類型論的研究

伊比利亚半岛语言重音及相关现象的类型学研究

基本信息

  • 批准号:
    15720082
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.96万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、イベリア半島のロマンス語における強勢と形態音韻現象との相互作用に関して、カタロニア語語末子音削除と接語付加との相互作用、及びガリシア語の複数形形成について最適性理論に基づく研究を行い、次のような成果を得ることができた。1)カタロニア語に見られる語末のr-削除に関して、この語末子音削除過程が複数形形成と接語付加という二種類の形態統語過程との相互作用において異なる振る舞いを示すという現象を考察した。具体的には、語幹末のr音は、それが複数形接尾辞に後続される場合は削除されるが、接語に後続される場合は削除されない。本研究では、この現象が生じる環境の形態統語的な相違に着目し、語末子音削除の有無が語幹と後続する形態素との間の形態統語的な境界の違いに起因することを示し、この境界の違いが最適性理論では形態統語境界に相対化されたContiguity制約の働きによって説明されることを論じた。2)ガリシア語の複数形接尾辞は語幹の強勢位置によって3つの異形態を示す。本研究では、[1]で終わる単語の複数形形成に焦点を当て、ガリシア語の複数形接尾辞の異形態は最適性理論においては無標の創出(The emergence of the unmarked)の結果として説明されることを示した。具体的には、ガリシア語の複数形では、不均衡な強弱韻脚や最小語に満たない語のような有標な韻律構造が許されず、複数形接尾辞の異形態の分布は有標な韻律構造をできる限り避けるという原理によって説明されることを論じた。また、上記の理論的な分析と平行し、昨年度より継続して行っているスペイン語指小語形成における二重母音/単母音交替の不透明性の研究に関連して、不透明な二重母音の表出と指小語の韻律構造との関係に関する予備的な調査を行った。
This year, we have conducted research on the basis of optimal theory on the interaction between morphological phoneme phenomena and phoneme phenomena, and the interaction between phoneme deletion and phoneme addition, and the formation of complex forms. 1) The phenomenon of the elimination of the r-sound at the end of the sentence is investigated. In the case of a specific word, the r sound at the end of the word, the plural word, the ending word This study focuses on the causes of this phenomenon caused by the contradiction of morphological language in the environment, and the reasons for the contradiction of the realm of morphological language between morphemes and postscripts, which are caused by the removal of final consonants and the presence or absence of language stems. This contradiction of realm is explained by the theory of optimality and the constraints of Contiguity that correspond to the realm of morphological language. 2) The plural endings of the words are opposite to the strong positions of the words, and the different forms of the words are displayed. This paper presents the results of the study on the emergence of the unmarked in the theory of the optimal form of the complex form of the simple language. The concrete forms of the plural forms of the plural forms of the plural A preliminary investigation was conducted on the relationship between the prosodic structure and the diphthong/mono-vowel alternation in the formation of diphthong and diphthong in the diphthong/mono-vowel alternation of diphthong.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Relativised contiguity and word-final deletion in Catalan
加泰罗尼亚语中的相对连续性和词尾删除
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kikuchi;Seiichiro
  • 通讯作者:
    Seiichiro
菊池清一郎: "カタロニア語の語末子音削除について"東北大学大学院文学研究科 言語科学論集. 7. 11-22 (2003)
Seiichiro Kikuchi:“论加泰罗尼亚语中最后辅音的删除”东北大学文学研究生院,语言科学杂志,7. 11-22 (2003)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

菊池 清一郎其他文献

菊池 清一郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('菊池 清一郎', 18)}}的其他基金

最適性理論によるスペイン語音韻現象の研究
利用最优理论研究西班牙语语音现象
  • 批准号:
    98J01872
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

イネ初期生育雑種強勢を負の遺伝子間相互作用解消により強化する試み
通过消除负面基因-基因相互作用来增强早稻杂交活力的尝试
  • 批准号:
    24K08843
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アブラナ科野菜の雑種強勢における顕性遺伝子座の役割の解明
阐明显性位点在十字花科蔬菜杂种优势中的作用
  • 批准号:
    23K23603
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
イネフロリゲン遺伝子の超優性アリルの探索と人工雑種強勢の実現
寻找水稻成花基因超显性等位基因,实现人工杂交活力
  • 批准号:
    22H00367
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
初期生育におけるヘテロシス(雑種強勢)の発現機構の解明と育種利用
阐明早期生长期间杂种优势(杂种优势)的表达机制及其在育种中的应用
  • 批准号:
    22K05569
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アブラナ科野菜の雑種強勢における顕性遺伝子座の役割の解明
阐明显性位点在十字花科蔬菜杂种优势中的作用
  • 批准号:
    22H02338
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
イネ幼苗期のプラスチドゲノムコピー数を指標とした雑種強勢評価法の検討
以水稻苗期质体基因组拷贝数为指标的杂种优势评价方法探讨
  • 批准号:
    21K05513
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
強勢・アクセントの型のバリエーションの日英語比較:可能な型の範囲と普遍性
日语和英语重音/重音模式变化的比较:可能模式的范围和普遍性
  • 批准号:
    15K02609
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
カタツムリの交尾前隔離における雑種強勢・崩壊に関する化学生態学的研究
蜗牛交配前隔离过程中杂种活力和破坏的化学生态学研究
  • 批准号:
    14F04072
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
イネ種間雑種強勢の実用化に向けた雑種不稔遺伝子S1の単離と変異体作出
杂交不育基因S1的分离及突变体的产生以实现水稻种间杂种优势的实际应用
  • 批准号:
    25892014
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
イネの雑種強勢に関する形質指標とゲノム指標の作成
创建水稻杂交活力的性状和基因组指标
  • 批准号:
    23658001
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了