近世紀州蜜柑の流通と地域社会構造の関係に関する調査・研究
近百年来州柑橘分布与当地社会结构关系的调查研究
基本信息
- 批准号:15720155
- 负责人:
- 金额:$ 2.3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度も、昨年度に引き続き、基本資料の収集とその解読を行うとともに、紀州蜜柑の出荷先の一つである名古屋や江戸紀州蜜柑問屋の出身地である結城で文献・史料調査を行った。また、これまでの調査成果をまとめるための作業を行った。江戸時代の紀州有田蜜柑の出荷組織である蜜柑方については、昨年度に引き続き史料の収集およびそれに基づいて、蜜柑組の構成員である荷子が地域社会の中でどのように存在しているのか、また荷親(組の頭取)との関係はどうなっているのかについて検討した。江戸での流通については、結城や静岡での調査成果をもとに、江戸の紀州蜜柑問屋の出自や紀州以外の産地の蜜柑について、その流通状況の把握に努めたが、史料の不足もあって、まだ十分解明するにいたっていない。江戸以外の出荷地については、名古屋の市場を検討した。紀州にのこる帳簿類等と名古屋の下小田井青物市(枇杷島市場)にのこる史料を元に解明を試み、紀州蜜柑に関与している商人や流通量の把握に一定の成果を得た。また、大坂についても、天満青物市場や蜜柑も取り扱い品目の一種だと考えられる近郊農村の青物商人の動向について検討した。この他、今年度はこれまでに収集した史料の整理やデータ入力などを行った。とくに和歌山県有田川町(旧金屋町)の高垣家文書について、大阪市立大学等が調査した手書き目録の入力をおこなった。高垣家文書については『和歌山県史』をはじめ紀州蜜柑研究の基本資料として用いられてきたにも拘らず、目録も整理されてこなかったので、本調査・研究で整理をおこなった。この高垣家文書の目録(一部)を含め、調査成果を整理し、『調査成果報告書』としてまとめた。研究成果は、刊行準備中のものも含め論文としてまとめ、順次発表していく予定である。
This year, last year's introduction, collection of basic data, interpretation, implementation, implementation of the first issue of Kishu mandarin orange, Nagoya, Edo Kishu mandarin orange house of origin, documentation, historical research The results of the investigation were carried out. In the Edo period, the organization of the Yuta mandarin orange was organized by the Yuta mandarin orange, and the collection of historical materials was conducted in the past year. The members of the mandarin orange organization were organized by the Yuta mandarin orange, and the members of the regional society were organized by the Yuta mandarin orange. Edo's circulation is not easy to understand, and there are insufficient historical materials to explain it. The market in Nagoya is open to discussion. Kisho's account books, Nagoya's Shimotai-Aimori City (Shimoshima Market), Kisho's historical materials, and Kisho's citrus and merchants have achieved certain results in controlling circulation. A survey of trends of youth merchants in suburban areas of Osaka, Osaka, and Osaka This year's event will be held in Beijing. Takagaki Family Office in Wakayama Prefecture, Osaka City University, etc. Takagaki's book "History of Wakayama" is the basic data of Kiju tangerine research. It is compiled by the catalogue. This survey and research are compiled by the author. The Takagaki Family Documents Catalogue (Part 1) contains the survey results, the survey results report, and the survey results report. Research results are published in preparation for publication.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「近世紀州蜜柑の流通と地域社会構造の関係に関する調査・研究」調査報告書
《近百年来州柑橘分布与当地社会结构关系的调查研究》研究报告
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:八木 滋;八木滋
- 通讯作者:八木滋
八木 滋: "天満青物市場の構造と展開"大阪における都市の発展と構造(塚田孝編)(山川出版社). 85-112 (2004)
八木茂:“天满蔬菜市场的结构和发展”大阪的城市发展和结构(冢田隆编辑)(山川出版社)85-112(2004年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
八木 滋: "有田川筋の蜜柑経営"街道の日本史35『和歌山・高野山と紀ノ川』(吉川弘文館). 118-125 (2003)
Shigeru Yagi:“有田川街的橘子管理”日本道路史35“和歌山、高野山和纪之川”(吉川公文馆)118-125(2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
八木 滋其他文献
都市の周縁と身分的周縁
城市边缘和地位边缘
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Toru;Kubo;森下 徹;秋田 茂;八木 滋;Shigeru Akita;Wolfgang Schwentker;森下 徹;ウオルフガング・シュベントカー;森下徹;ウオルフガング・シュベントカー;杉原 薫;町田哲;杉原 薫;杉原 薫;塚田孝 - 通讯作者:
塚田孝
マックス・ヴェーバーを視野に歴史を書く-ヴォルフガング・J.モムゼン、1930-2004
根据马克斯·韦伯书写历史 - 沃尔夫冈·J·莫姆森,1930-2004 年
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Toru;Kubo;森下 徹;秋田 茂;八木 滋;Shigeru Akita;Wolfgang Schwentker;森下 徹;ウオルフガング・シュベントカー - 通讯作者:
ウオルフガング・シュベントカー
萩藩大坂蔵屋敷の成立
萩半大阪仓库设立
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Toru;Kubo;森下 徹;秋田 茂;八木 滋;Shigeru Akita;Wolfgang Schwentker;森下 徹;ウオルフガング・シュベントカー;森下徹 - 通讯作者:
森下徹
近世前期の祖谷山請負商人と大坂
祖山契约商人与近代初期的大阪
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Toru;Kubo;森下 徹;秋田 茂;八木 滋;Shigeru Akita;Wolfgang Schwentker;森下 徹;ウオルフガング・シュベントカー;森下徹;ウオルフガング・シュベントカー;杉原 薫;町田哲 - 通讯作者:
町田哲
世界史から探る将来
通过世界历史探索未来
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Toru;Kubo;森下 徹;秋田 茂;八木 滋;Shigeru Akita;Wolfgang Schwentker;森下 徹;ウオルフガング・シュベントカー;森下徹;ウオルフガング・シュベントカー;杉原 薫;町田哲;杉原 薫;杉原 薫 - 通讯作者:
杉原 薫
八木 滋的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('八木 滋', 18)}}的其他基金
17世紀大坂の都市開発についての研究
17世纪大阪城市发展研究
- 批准号:
15K02884 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
紀州藩石橋家家乗の総索引作成と研究
纪州藩石桥家家的综合指数创建和研究
- 批准号:
19K00363 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
紀州藩の地士制度
纪州藩的纪氏制度
- 批准号:
62904042 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
紀州藩政治史の基礎的研究‐藩家老三浦家文書を中心に‐
纪州藩政治史的基础研究 - 以藩主三浦家的文献为中心 -
- 批准号:
59710183 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
紀州藩家臣団の研究-特に藩成立期の牢人問題を中心として-
对纪州藩诸侯的研究——特别关注纪州藩建立过程中的囚犯问题——
- 批准号:
X00220----590435 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)