液体中でのパルスアーク放電を利用したカーボンナノ粒子の高効率合成法
液体中脉冲电弧放电高效合成碳纳米粒子的方法
基本信息
- 批准号:16760257
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
カーボンナノ粒子の合成法の一つである水中でのアーク放電法は、気体中でのアーク放電法と比較して簡便な合成法であるが、生成効率が低いという問題がある。この水中アーク放電法では、水の冷却作用がカーボンナノ粒子の合成過程に影響することが指摘されている。本研究では、水中でのアーク放電を直流ではなくパルス化したパルスアーク放電を利用して、カーボンナノ粒子の合成過程における周囲媒質の冷却効果の観点より、水中でのパルスアーク放電によってカーボンナノ粒子を高効率に合成することを目的とする。本年度は、昨年度に提案した「水中間欠アーク放電法」によるカーボンナノ粒子の生成法を検討するとともに、更に、水酸化鉄コロイド粒子を金属触媒として利用することを試みた。得られた主な結果を以下にまとめる。(1)水中でのパルス及び間欠アーク放電によるカーボンナノ生成物は、電流のパルス幅に依存することを見出した。パルス幅が数100ms以下では、カーボンオニオンのみが生成され、数ms以上になるとカーボンオニオンとともに、多層カーボンナノチューブが生成される。生成効率は、直流の約3倍である。(2)電流パルス幅を制御することにより、カーボンオニオンと多層カーボンナノチューブを選択的に生成することができる可能性があることを指摘した。(3)水酸化鉄コロイド粒子を金属触媒として利用することにより単層カーボンナノチューブの生成を試みたが生成することが困難であることがわかった。しかし、水酸化鉄コロイド水溶液中でアーク放電処理したカーボンナノチューブを空気中で熱処理することにより、従来法よりも極めて簡単に磁性酸化鉄ナノ粒子を生成できることを明らかにした。
In the first place, the method of discharging electricity in water, the method of discharging electricity in the body, the method of discharging electricity in the body, the method of synthesis, the method of synthesis, the method The process of particle synthesis is critical in the process of thermal discharge and cooling of water, and the process of particle synthesis. In this study, in the water, the direct current (DC), and so on. This year and last year, we proposed that the Underground Gas discharge method in Water should be used for the generation of carbon dioxide particles in the water. The main results are as follows. (1) the temperature in the water and the temperature in the water will not be released. The products will be generated, and the amplitude of the current will depend on the amplitude of the product. The number of frames below 100ms, the number of blocks below, the number of blocks above ms, the number of blocks, the number of frames, and the number of frames, the number of frames The generation rate is about 3 times higher than that of DC. (2) the amplitude of the current is used to control the possibility of generating a large number of errors in the election of the current information system. (3) Water acidification, particles, metal catalyst, metal catalyst, and so on. In the aqueous solution, there is no obvious difference in the formation of the magnetic acidified particles in the air.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
水酸化鉄コロイド水溶液中でのグラファイトアーク放電を用いた磁性酸化鉄ナノ粒子の生成
在氢氧化铁胶体水溶液中利用石墨电弧放电生成磁性氧化铁纳米粒子
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:今坂 公宣;他
- 通讯作者:他
Production of carbon nanoonions and nanotubes using an intermittent arc discharge in water
使用水中间歇电弧放电生产碳纳米洋葱和纳米管
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:今坂 公宣;他;Kiminobu Imasaka et al.
- 通讯作者:Kiminobu Imasaka et al.
Effects of Arc Discharge Mode in Water on Carbon Nanomaterials Production
水中电弧放电模式对纳米碳材料生产的影响
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:今坂 公宣;他;Kiminobu Imasaka et al.;Kiminobu Imasaka et al.
- 通讯作者:Kiminobu Imasaka et al.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
今坂 公宣其他文献
カーボンナノチューブガスセンサとマイクロヒーターを複合化した細菌検出デバイス
碳纳米管气体传感器与微加热器相结合的细菌检测装置
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
池田 尚希;末廣 純也;今坂 公宣 - 通讯作者:
今坂 公宣
表面改質カーボンナノチューブを用いた固体高分子型燃料電池のインピーダンス測定
使用表面改性碳纳米管测量聚合物电解质燃料电池的阻抗
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
内川 稔浩;松雪 聡史;今坂 公宣 - 通讯作者:
今坂 公宣
ナノカーボンの表面改質と固体高分子型燃料電池への応用
纳米碳的表面修饰及其在聚合物电解质燃料电池中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
三輪 委弘;小路 勝樹;今坂 公宣 - 通讯作者:
今坂 公宣
酸素雰囲気中バリア放電を利用したオゾン生成によるカーボンナノチューブの表面改質と固体高分子型燃料電池への応用
在氧气气氛中利用势垒放电产生臭氧对碳纳米管进行表面改性及其在聚合物电解质燃料电池中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
今坂 公宣;内川 稔浩;新垣 翔太 - 通讯作者:
新垣 翔太
今坂 公宣的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('今坂 公宣', 18)}}的其他基金
Effects of surface modified nano carbon materials by pulsed power on polymer electrolyte fuel cell
脉冲功率表面改性纳米碳材料对聚合物电解质燃料电池的影响
- 批准号:
21K04010 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
誘導型パルスパワー発生装置を用いた軟X線源の開発
使用感应脉冲电源发生器的软X射线源的开发
- 批准号:
09750319 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
パルスパワーを用いた軟X線源の開発
使用脉冲功率的软X射线源的开发
- 批准号:
08750334 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
カーボンナノ粒子発生の臨界径に多環芳香族炭化水素同士の反応が及ぼす影響の解明
阐明多环芳烃之间的反应对碳纳米颗粒生成临界直径的影响
- 批准号:
23K26046 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
磁性カーボンナノ粒子の光発熱効果を利用した高効率 PCR 法の開発
利用磁性碳纳米粒子的光热效应开发高效PCR方法
- 批准号:
21K03921 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
表面修飾型カーボンナノ粒子を基盤とした生体内血液浄化療法の構築
基于表面修饰碳纳米粒子的体内血液净化疗法的构建
- 批准号:
21K06508 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
カーボンナノ粒子の腸管吸収と細胞応答
碳纳米粒子的肠道吸收和细胞反应
- 批准号:
20658033 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
3元有害ガスに加えてカーボンナノ粒子も分解する高温まで安定な希土類含有金属酸化物
含有稀土的金属氧化物在高温下保持稳定,不仅可以分解三元有害气体,还可以分解碳纳米颗粒。
- 批准号:
18656223 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
低重力下における液中アーク放電によるカーボンナノ粒子形成に関する研究
低重力下埋弧放电形成碳纳米粒子的研究
- 批准号:
17656032 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research