光化学系I複合体の分子集合装置の精製ならびにその機能と構造の解析
光系统I复合物分子组装装置的纯化及其功能和结构分析
基本信息
- 批准号:05J03605
- 负责人:
- 金额:$ 1.73万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
系I複合体の分子集合メカニズムには未知の部分が多い。本研究では、緑藻クラミドモナスを材料として、系I複合体の分子集合に必須であるYcf4を含む大きな複合体(以下、分子集合装置と略記)の構造・機能解析を進める。アフィニティーカラムで精製した分子集合装置をショ糖密度勾配超遠心分離で精製後、ゲル濾過カラムクロマトグラフィーと電子顕微鏡を用いた単粒子解析を行い、1500kDa以上の大きな構造体であることを示した。系I複合体が分子集合する過程を明確に示した研究はこれまで殆どなされていない。本研究では、パルスラベル・チェイス実験と、カラムクロマトグラフィー、SDS-PAGEを駆使し、研究を進めた。その結果、系I複合体の周辺部に位置しているPsaG、Kサブユニットが結合することにより、LHCIとPSIコアとの結合が安定化し、系I複合体の分子集合が完結するという過程を示した。より詳細に系I複合体の分子集合過程を研究するためには、PSI-LHCIの構造を知る必要がある。そこで本研究では、PSI-LHCIのアンテナザイズ、LHCIタンパク質のコピー数を生化学的に求めた。クラミドモナスにおけるPSI-LHCIのアンテナザイズを、P700の光酸化とHPLCにより求めた。これらの結果により、アンテナサイズを270-300クロロフィル程度であると決定した。次に、PSI-LHCIにおける、PSIコアに対するLHCIタンパク質のコピー数を求めた。High-TrisとMES-Trisを組み合わせた二種類の電気泳動システムによって、各LHCIタンパク質をシングルスポットとして高度に分離したのち、蛍光色素によって染色し定量した。PSIコアに対して8-9のLHCIタンパク質が結合しており、これはアンテナサイズの結果とも良く一致している。
The molecular set of the system I complex is not known. In this study, the structure and function analysis of Ycf4-containing complex (hereinafter referred to as molecular assembly device) were carried out. After purification, filtration and ultra-telecentric separation, particle analysis with electron microscope was carried out, and the structure of large particles above 1500kDa was displayed. The molecular assembly process of the system I complex is clearly demonstrated. This study is aimed at improving the quality of the products and the quality of SDS-PAGE. As a result, the position of the perimeter of the I complex is reduced to PsaG, K, and the binding of LHCI and PSI is stabilized, and the molecular assembly of the I complex is completed. It is necessary to study the molecular assembly process of PSI-LHCI in detail. In this study, PSI-LHCI and LHCI were used to investigate the biological characteristics of PSI-LHCI. PSI-LHCI and P700 were synthesized by photo-acidification and HPLC. 270-300 ° C. PSI-LHCI, PSI, LHCI, LHCI High-Tris and MES-Tris groups of two kinds of electrophoresis systems, each LHCI group of three kinds of electropho PSI is the highest quality of the LHCI in 8-9, and the lowest quality of the LHCI in 8 - 9.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
緑藻クラミドモナスにおける光化学系I集光性アンテナ複合体の定量
绿藻衣藻中光系统 I 光捕获天线复合体的定量
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:N.Ohnishi;Y.Kashino;K.Satoh;S.Ozawa;Y.Takahashi;小澤真一郎
- 通讯作者:小澤真一郎
クラミドモナス研究における質量分析
衣藻研究中的质谱分析
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:N.Ohnishi;Y.Kashino;K.Satoh;S.Ozawa;Y.Takahashi;小澤真一郎;小澤真一郎
- 通讯作者:小澤真一郎
Chloroplast-encoded polypeptide PsbT is involved in the repair of primary electron acceptor QA of photosystem II during photoinhibition in Chlamydomonas reinhardtii
- DOI:10.1074/jbc.m606763200
- 发表时间:2007-03-09
- 期刊:
- 影响因子:4.8
- 作者:Ohnishi, Norikazu;Kashino, Yasuhiro;Takahashi, Yuichiro
- 通讯作者:Takahashi, Yuichiro
緑藻クラミドモナスの光化学系I複合体の分子集合中間体の生化学的解析
绿藻衣藻光系统I复合体分子组装中间体的生化分析
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:N.Ohnishi;Y.Kashino;K.Satoh;S.Ozawa;Y.Takahashi;小澤真一郎;小澤真一郎;小澤真一郎
- 通讯作者:小澤真一郎
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小澤 真一郎其他文献
Ca2+結合タンパク質CASによる葉緑体を介した重炭酸イオン輸送の制御機構
Ca2+结合蛋白CAS控制碳酸氢根离子通过叶绿体转运的机制
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山野 隆志;王 連勇;高根 俊輔;新川 友貴;豊川 知華;小澤 真一郎;得津 隆太郎;高橋 裕一郎;皆川 純;兼崎 友;吉川 博文;福澤 秀哉 - 通讯作者:
福澤 秀哉
葉緑体ATP合成酵素研究:クラミドモナスでできること
叶绿体 ATP 合酶研究:衣藻可以做什么
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
秋山 健太郎;小澤 真一郎;高橋 裕一郎;若林 憲一;久堀 徹 - 通讯作者:
久堀 徹
緑藻クラミドモナス由来シトクロムb6f複合体のpH依存的活性調節機構の構造基盤
绿藻衣藻细胞色素b6f复合物pH依赖性活性调节机制的结构基础
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田辺 初希;小澤 真一郎;川本 晃大;田中 秀明;高橋 裕一郎;栗栖 源嗣 - 通讯作者:
栗栖 源嗣
小澤 真一郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小澤 真一郎', 18)}}的其他基金
Verification of mutual regulation hypothesis for electron flow and light harvesting system in photosynthesis
光合作用中电子流和光捕获系统相互调节假说的验证
- 批准号:
21K06217 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
光合成光化学系IIにおける電子移動反応の最適化
光合光系统II中电子转移反应的优化
- 批准号:
96J02426 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
拡張π共役分子と分子集合体造形に基づく熱電変換材料の開発
基于扩展π共轭分子和分子组装建模的热电转换材料的开发
- 批准号:
23K20276 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
発光開殻分子集合体によるスピンフォトニクス機能の創出と理解
使用发光开壳分子组装体创建和理解自旋光子学功能
- 批准号:
23K26673 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光合成集光性色素タンパク質の分子集合機構の構造学的解明
光合捕光色素蛋白分子组装机制的结构阐明
- 批准号:
23K27116 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光学活性アミン認識に基づく軸不斉分子集合体の自在キラル反転制御
基于光学活性胺识别的轴向手性分子组装体的自由手性反转控制
- 批准号:
24K17667 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
鋳型自己組織化によるトポロジカル分子集合体の作製
通过模板自组装制造拓扑分子组装体
- 批准号:
24KJ0529 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
電気化学的手法による超分子集合体の精密合成法の開発
利用电化学方法开发超分子组装体的精确合成方法
- 批准号:
24K17725 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
有機開殻分子集合系における三次非線形光学物性の集合系構造依存性に関する理論研究
有机开壳层分子组装体系中三阶非线性光学性质对组装体系结构依赖性的理论研究
- 批准号:
22KJ2166 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
様々な幾何構造を持つ分子集合系における一重項分裂ダイナミクスの理論研究
各种几何结构分子组装体系中单线态裂变动力学的理论研究
- 批准号:
22KJ2221 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
特異な光電子機能の創出を指向した高度に構造制御された超分子集合体の開発
开发高度结构控制的超分子组件,旨在创造独特的光电功能
- 批准号:
22KJ2335 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
環状超分子集合体を利用した量子ドットの分散・配列制御による新規発光ナノシステム
利用环状超分子聚集体控制量子点的分散和排列的新型发光纳米系统
- 批准号:
23KJ0314 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows