島弧下マントルにおける交代作用に伴う揮発性元素の挙動に関する研究
岛弧下地幔交代作用挥发性元素行为研究
基本信息
- 批准号:05J11760
- 负责人:
- 金额:$ 1.79万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.島弧下マントルを構成すると考えられるフィリピンバタン島のかんらん岩捕獲岩の薄片を電子顕微鏡、EPMA等を用いて硫化鉱物の分布、組成を調べた結果、交代作用によって黄銅鉱などの銅を含む硫化鉱物が二次的に形成されている事が分かった。また硫化鉱物のモードと組成からバルク組成を計算した結果、揮発性元素である硫黄と銅の濃度が正の相関を示した。この傾向は今まで調べた島弧下マントル起源のかんらん岩と同様であった。従って、島弧下マントルには銅や硫黄に富んだ流体が付加されている可能性が高い事が分かった。2.主用銅鉱物(自然銅、黄銅鉱、輝銅鉱、赤銅鉱)の銅同位体比を高精度、高分解能で決定する為、東京工業大学平田研究室のMC-ICP-MSと07年5月から稼動したフェムト秒レーザーとを組み合わせたレーザーアブレーション法(LA法)による分析手法の確立を目指した。まず、各銅鉱物を二分割し、一つは王水で分解後、従来の溶液MC-ICP-MS法で銅同位体比を決定した。溶液法での同位体比の精度は全ての試料で0.1‰以下であった。分割したもう一つの試料は研磨した後、LA法(スポット径15μm)で同位体比を決定して溶液法で得られた値、精度と比較した。黄銅鉱と輝銅鉱は銅同位体標準試料(NIST976)との間でマトリックス効果が見られたが、マトリックスを揃えた二次標準試料を使用する事で全ての試料で精度(く0.14‰)、確度とも良い結果が得られた。また、銅板試料の6ヶ月を超える溶液、LA法による銅同位体比の長期繰り返し測定では、両方法とも精度0.1‰以下であり、フェムト秒レーザーを用いたLA法の銅同位体比測定法の長期安定性が確認できた。以上から、今までナノ秒レーザーを用いたLA法では困難であった銅鉱物の銅同位体比局所分析法を確立する事ができた。この方法を用いたマントル岩中の銅鉱物の銅同位体比測定は現在進行中である。
1. Under the arc マ ン ト ル を constitute す る と exam え ら れ る フ ィ リ ピ ン バ タ ン island の か ん ら ん rock capture の chip を electronic 顕 micromirror, EPMA and so on を い て sulfide 鉱 の distribution, component を adjustable べ た results, metasomatism に よ っ て brass 鉱 な ど の contains copper を む sulfide 鉱 content が secondary に form さ れ て い る matter が points か っ た. ま た sulfide 鉱 content の モ ー ド と composition か ら バ ル ク composition を computing し た results, wield 発 element で あ る sulfur と copper が の concentration is の phase masato を shown し た. The <s:1> <s:1> tendency is in the current まで tone べた under the べた island arc べた ト ト んらん the origin of んらん んらん rock と is the same as であった. 従 っ て, arc マ ン ト ル に は copper や sulfur に rich ん だ fluid が plus さ れ て い る possibility が high い matter が か っ た. 2. The main 鉱 with copper content (natural 鉱 copper, brass, copper 鉱 bright and red copper 鉱) than を の copper with a body high precision, high decomposition will で す る for flat field, Tokyo university of technology laboratory の MC - icp-ms と 07 May か ら grain move し た フ ェ ム ト seconds レ ー ザ ー と を group み close わ せ た レ ー ザ ー ア ブ レ ー シ ョ ン method (LA) に よ る analysis technique Youdaoplaceholder0 establishes that を refers to た. Youdaoplaceholder0, each copper 鉱 substance を is difractionated を, and after the <s:1> aqua aqua で is decomposed, 従 is used to determine the で copper alloomer ratio を by the <s:1> solution MC-ICP-MS method. The solution method で <s:1> isosomal ratio <e:1> accuracy で all て <s:1> sample で is less than 0.1‰ であった. Segmentation し た も う a つ の sample は grinding し after た, LA method (ス ポ ッ ト diameter 15 microns) で with a body than を decided し て solution method to で ら れ た nt, precision と comparison し た. Copper brass 鉱 と fai 鉱 は copper with a body of the standard sample (NIST976) と の between で マ ト リ ッ ク ス unseen fruit が see ら れ た が, マ ト リ ッ ク ス を Jian え た secondary standard sample を use す で る things all て の sample (0.14 ‰) く で precision and accuracy of と い も good results ら が れ た. ま た, coated sample の 6 ヶ を super え る solution, LA に よ る copper with a body than long-term Qiao の り return し determination で は, struck と も precision below 0.1 ‰ で あ り, フ ェ ム ト seconds レ ー ザ ー を with い た LA method in the determination of copper with a body than is の method の long-term stability が confirm で き た. Above か ら, today ま で ナ ノ seconds レ ー ザ ー を with い た LA method で は difficult で あ っ た 鉱 content の copper with a body than bureau analysis を establish す る matter が で き た. <s:1> <s:1> method を determination of the ratio of <s:1> copper 鉱 to <s:1> copper alloomers in ト rock using を た ト ト ト を is currently in progress である.
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Unzen volcano revealed by excess argon distribution in zero-age plagioclase phenocrysts
零年龄斜长石斑晶中过量的氩分布揭示了云仙火山
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sumino H.;K.Ikehata;A.Shimizu;K.Nagao and S.Nakada
- 通讯作者:K.Nagao and S.Nakada
第15回ゴールドシュミット国際会議巡検参加報告
第15届戈德施密特国际会议巡回参会报告
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sumino H.;K.Ikehata;A.Shimizu;K.Nagao and S.Nakada;池端 慶;池端 慶;池端 慶;池端 慶
- 通讯作者:池端 慶
マグマ中の揮発性成分を知る-メルト包有物からのアプローチ-
了解岩浆中的挥发性成分 - 从熔体包裹体入手 -
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sumino H.;K.Ikehata;A.Shimizu;K.Nagao and S.Nakada;池端 慶
- 通讯作者:池端 慶
メルト包有物からみた伊豆大島マグマ中の水、硫黄、塩素含有量
从熔体包裹体看出伊豆大岛岩浆中的水、硫和氯含量
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sumino H.;K.Ikehata;A.Shimizu;K.Nagao and S.Nakada;池端 慶;池端 慶
- 通讯作者:池端 慶
オーストラリアビクトリア州西部のマントル捕獲岩産地-第16回ゴールドシュミット国際会議に参加して
澳大利亚维多利亚州西部地幔捕虏体产区——参加第16届戈德施密特国际会议
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sumino H.;K.Ikehata;A.Shimizu;K.Nagao and S.Nakada;池端 慶;池端 慶;池端 慶
- 通讯作者:池端 慶
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
池端 慶其他文献
小笠原・硫黄島の旧噴火口で2012-2013年に発生した爆発現象に伴う噴出物の岩石学的特徴
与2012-2013年小笠原/硫磺岛前火山口爆炸现象相关的喷射物的岩石学特征
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
池端 慶;田村知也 - 通讯作者:
田村知也
御嶽火山2014年9月噴出物の鉱物学的・地球化学的特徴
御岳火山 2014 年 9 月喷射物的矿物学和地球化学特征
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
池端 慶;丸岡照幸;池端 慶・丸岡照幸・千田康介 - 通讯作者:
池端 慶・丸岡照幸・千田康介
UVフェムト秒LA-MC-ICP-MSによるキューバ鉱の銅同位体比分析
采用紫外飞秒 LA-MC-ICP-MS 分析古巴矿石的铜同位素比
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
池端 慶;平田岳史 - 通讯作者:
平田岳史
Development of in-situ determination of Cu isotope ratios and its applications to geochemical samples
Cu同位素比值原位测定技术的发展及其在地球化学样品中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
池端 慶 - 通讯作者:
池端 慶
沖縄トラフごんどうサイトの海底下における塊状硫化物の鉱物学的特徴
冲绳海槽贡多遗址海底块状硫化物的矿物学特征
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
戸塚修平;石橋純一郎;島田和彦;宮本 尭;池端 慶 - 通讯作者:
池端 慶
池端 慶的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('池端 慶', 18)}}的其他基金
銅・亜鉛同位体を用いた蛇紋岩中に発達する自然銅鉱床の形成機構に関する研究
利用铜、锌同位素研究蛇纹岩中天然铜矿床的形成机制
- 批准号:
22K03733 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
流体・鉱物・メルト包有物を利用したスピネルかんらん岩の由来深度推定法の開発
开发一种利用流体、矿物和熔体包裹体估算尖晶石橄榄岩起源深度的方法
- 批准号:
24K17154 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
冷たい沈み込み帯の炭素循環:かんらん岩捕獲岩の包有物から探る沈み込んだ炭素の行方
冷俯冲带的碳循环:探索橄榄岩捕虏体包裹体中俯冲碳的命运
- 批准号:
22KJ3195 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
かんらん岩に形成するサーマルクラックの定向配列と連結度の実験的検証
橄榄岩中热裂纹的方向和连通性的实验验证
- 批准号:
23K13195 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
かんらん岩とはんれい岩の脆性変形実験に基づく海洋プレートの含水化モデルの検証
基于橄榄岩和辉长岩脆性变形实验验证海洋板块水化模型
- 批准号:
20J22228 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
含水かんらん岩の組織発達と変形特性の解明
含水橄榄岩结构发育和变形特征的阐明
- 批准号:
14J04879 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
マントルウェッジ深部流体の研究-造山帯かんらん岩を用いたアプローチ
地幔楔深层流体研究——利用造山橄榄岩的方法
- 批准号:
12J08040 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
マントルウェッジ最上部のレオロジー : かんらん岩捕獲岩の構造発達過程
地幔楔顶部的流变学:橄榄岩捕虏体的构造发育过程
- 批准号:
10J03708 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
造山帯ざくろ石かんらん岩:中国大陸リソスフェアーマントルの形成と進化の研究
造山带石榴橄榄岩:中国大陆岩石圈地幔的形成与演化研究
- 批准号:
07F07714 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
かんらん岩からマントルプロセスを読む-新たな展開と第4回国際レルゾライト会議をめざして
从橄榄岩中解读地幔过程——迈向新发展和第四届国际二辉橄榄岩会议
- 批准号:
13894015 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ダイアモンドセルを用いたマントルかんらん岩の融解実験
使用金刚石池进行地幔橄榄岩熔化实验
- 批准号:
10740249 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




