小中学校におけるコンピュータ活用支援環境に関する実践的研究とその評価
中小学计算机使用支持环境的实践研究与评价
基本信息
- 批准号:16700574
- 负责人:
- 金额:$ 2.3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は,学校内に既にあるコンピュータネットワークを活用した環境のモデルを提案し,そのモデルに基づいた環境を実際に構築・評価することである.この目的を達成するために,実際の学校現場で必要とされている管理支援ツールや,様々な授業で使える実際的なアプリケーションを提供し,よりコンピュータネットワークを活用するための,例えば他校や小中学校間のコンピュータネットワークを活用した交流の事例などを通じて,実践的な知見を得て,それらを広く公開することで,現実的な改良・改善の促進を図る,我々は,これまでに学校内でのネットワーク利用に関するネットワークポリシを提案し,そのポリシに基づいた校内ネットワークの管理を支援するシステムを構築しており,また小学校低学年でも利用できるパスワード入力インタフェースの提案を行っている.また,総合的な学習の時間での利用を前提とした遠隔動画通信を利用した発表学習支援システムの構築も行っている.これらの結果を踏まえ,本研究ではこれまで構築・評価してきたシステムの改良・改善を行い,統合化を行う.さらに,学校現場の教員との連携を通じて,学校現場に密着した現実的かつ実践的なシステムの構築を進め,システムに反映させる.この目的を実現するために,平成18年度は,システムの設計と開発,評価を行った.同時にこれらの成果を国内で積極的に発表を行った.その成果を以下に示す.(1)校内ネットワーク管理システムの機能検討校内ネットワーク管理システムを容易に利用できるために必要な要件を検討した結果,現実的な小中学校における授業において,ファイル配布・回収が容易にできるシステムの開発・改良を行った.(2)校内ネットワークを活用した授業を支援するシステムの検討・構築・評価校内ネットワークが積極的に授業で活用されていない現状を踏まえて,学校現場の教師の意見を収集し,同時に関連する文献や製品の調査を行った.その結果,学校現場で利用されている授業支援システムの多機能さが教師を混乱させ,教師のコンピュータを利用した授業を阻害させていることが判明した.そこで,本来の目的であるコンピュータを活用するための教師支援,および授業支援システムの検討を行い,試作システムを構築した.さらに構築した試作システムを教育現場に持ち込み,試用評価を行った.
The purpose of this study is to develop and evaluate the environment in schools. To achieve this goal, the actual school site management support is necessary to provide, for example, the use of, for example, other schools and primary and secondary schools, the use of, for example, the exchange of, for example, the use of, for example, the practice of, for example, the knowledge of, for example, the use of, for example, the use of, The current improvement and improvement of the school environment, we will continue to improve the school environment, and improve the school environment. In addition, the use of integrated learning time and remote animation communication is the basis for the development of learning support systems. The results of this study are summarized as follows: 1. To construct, evaluate, improve and integrate the system. Today, teachers and teachers at school sites communicate with each other, and school sites are closely related to the construction of practical systems. The goal of this project is to develop and evaluate the design and implementation of the project in 2018. At the same time, the results of the domestic and active development. The results are shown below. (1)The function of the school management system is discussed. The necessary elements are discussed. As a result, the development and improvement of the school management system are easy to use. (2)The school's teachers 'opinions were collected, and the related literature and product survey were conducted. As a result, the use of classroom support systems by teachers on the school floor is confusing, and teachers are using classroom support systems to block classroom use. The original goal is to provide teacher support, and to provide classroom support. The construction of a trial system is an educational field, and the trial evaluation is carried out.
项目成果
期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Password Input Method Using Icons for Primary School Children
小学生图标密码输入法
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takahiko Mendori;Natsuko Ikenoue;Akihiro Shimizu
- 通讯作者:Akihiro Shimizu
Systematic Description of Information Systems Engineering Area for Visualization of a Syllabus on Ontology Theory
本体理论大纲可视化信息系统工程领域的系统描述
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Satoshi KINOSHITA;Daichi ISHIKAWA;Takahiko Mendori
- 通讯作者:Takahiko Mendori
LAN Management Support System for Primary School
小学局域网管理支持系统
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tetsuro Tokuda;Yu Sugita;Takahiko Mendori;Akihiro Shimizu
- 通讯作者:Akihiro Shimizu
発表学習支援システムの構築-発表資料の再利用性の促進-
构建演示学习支持系统 - 促进演示材料的重复利用 -
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:上砂 士朗;大澤 有紀;妻鳥 貴彦;清水 明宏
- 通讯作者:清水 明宏
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
妻鳥 貴彦其他文献
外化支援ツールによる科学思考の育成に向けて
使用外部化支持工具培养科学思维
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金西 計英;岡本竜;三好 康夫;妻鳥 貴彦;松浦 健二;矢野 米雄 - 通讯作者:
矢野 米雄
妻鳥 貴彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('妻鳥 貴彦', 18)}}的其他基金
学習・メンタリング履歴収集基盤を用いた学習支援ツールの構築・評価
使用学习/辅导历史收集平台构建和评估学习支持工具
- 批准号:
22K12318 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
洞察による学習を支援する知的学習支援システムに関する研究
通过洞察支持学习的智能学习支持系统研究
- 批准号:
14780113 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
授業分析の手法を用いた持続可能な小・中学校間の研修モデルの開発
利用课程分析方法开发中小学可持续培训模式
- 批准号:
24K04124 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小中学校の再定義による子どもの居場所づくりと中山間地域の定住人口の確保の手法確立
重新定义中小学,建立丘陵山区常住人口保障办法,为儿童创造场所
- 批准号:
24K09123 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小中学校の学びの連続性を見通したインクルーシブな国語科教育のカリキュラム開発
着眼于小学和初中学习连续性的全纳日语教育课程开发
- 批准号:
24K06069 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小中学校教師が当事者として日常的に行う校内研修の構築
建立小学和初中教师作为利益相关者日常进行的校内培训
- 批准号:
24K06029 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「探究的な学習」の指導ができる小中学校教員の養成方法の開発と効果検証
中小学教师“探索性学习”培养方法的开发及有效性验证
- 批准号:
23K25659 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
小中学校における傷病発生時の教育的対応の実態及びその留意点の検討
中小学针对伤病发生的教育应对现状及注意事项调查
- 批准号:
24K16619 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
台湾の小中学校におけるジェンダー平等教育の実践-教員が「ally」となるためにはー
台湾中小学性别平等教育实践——让教师成为“盟友”
- 批准号:
24K05716 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
拡散的好奇心育成プログラムにおける小・中学校の相違~測定尺度調査の分析を通して~
小学和初中在扩散好奇心培养项目上的差异~通过测量量表调查分析~
- 批准号:
23H05066 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
小中学校における交流及び共同学習を軸とした教員研修プログラムの開発
制定以中小学交流合作学习为中心的教师培训计划
- 批准号:
23K02566 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小中学校における野外観察を体験できるVR映像教材と学習活動の開発
开发让中小学体验户外观察的VR视频教材和学习活动
- 批准号:
23K02399 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




