重イオンマイクロビーム装置をもちいたバイスタンダー効果の分子生物学的解析

使用重离子微束装置对旁观者效应进行分子生物学分析

基本信息

  • 批准号:
    16710039
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.37万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2004
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2004 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、低線量放射線リスクの評価や、粒子線がん治療への応用が期待されるバイスタンダー効果の分子生物学的機構を、重イオンマイクロビームをもちいることで解明することを目的とする。平成16年度においては、本研究によりDNA損傷生成の指標とされるヒストンH2AXに着目することで、バイスタンダー効果を容易に解析できるモデル実験系の構築をおこない、同手法をもちいて、重イオンマイクロビーム照射による細胞のDNA損傷生成のバイスタンダー効果の存在を示唆する予備的知見を得た。本年度は、昨年度得られたヒストンH2AXのリン酸化陽性細胞数の上昇が、バイスタンダー細胞において統計的に有意であること確認し、バイスタンダー細胞に生成するDNA二重鎖切断が、細胞の放射線によるバイスタンダー応答のトリガーとなる可能性を見いだした。また、これと併せて、重イオンマイクロビーム装置を制御するソフトウェアの改良もおこない、従来は、それぞれを専用のソフトウェアで独自に利用していた、細胞照準系の高感度カメラや、電動ステージを統一的に制御するソフトウェアを開発し、マイクロビーム照射細胞に引き起こされる照射効果の解析の効率を改善した。これらの成果をとりまとめ、平成18年3月15-17日に、アメリカ合衆国ニューヨーク市で開催された、第7回マイクロビームをもちいた細胞応答に関する国際ワークショップで発表を行い、国外のバイスタンダー効果やマイクロビーム細胞応答研究に携わる多くの研究者に得られた成果を広く公表した。
This study focuses on the evaluation of low-dose radiation and the application of particle radiation therapy to the molecular biology of the expected results. This study was conducted in 2016 to provide information on indicators of DNA damage generation and the presence of DNA damage generation in cells under irradiation. This year, compared with last year, the number of H2AX-positive cells increased significantly, and the probability of DNA double-lock cleavage in cells was significantly higher. In addition, the improvement of the system for the control of cell irradiation, the improvement of the system for the control of cell irradiation and the improvement of the resolution of irradiation results are also discussed. The results of this study were published on March 15-17, 2018 in the United States.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Effect of Heavy-Ion Microbeam Irradiation on Phosphorylation of Histone H2AX
重离子微束照射对组蛋白 H2AX 磷酸化的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yuichiro Kondo;Naoki Kamada;Eiji Kamezaki;Yuki Okamoto;Keijiro Enari;舟山 知夫;Tomoo Funayama;Tomoo Funayama;Tomoo Funayama
  • 通讯作者:
    Tomoo Funayama
Effect of a single argon-ion hit on cultured mammalian cells
单次氩离子撞击对培养的哺乳动物细胞的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yuichiro Kondo;Naoki Kamada;Eiji Kamezaki;Yuki Okamoto;Keijiro Enari;舟山 知夫;Tomoo Funayama
  • 通讯作者:
    Tomoo Funayama
Improvement of automatic stage system for heavy ion microbeam irradiation on cultured cells
重离子微束照射培养细胞自动载物台系统的改进
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yuichiro Kondo;Naoki Kamada;Eiji Kamezaki;Yuki Okamoto;Keijiro Enari;舟山 知夫;Tomoo Funayama;Tomoo Funayama
  • 通讯作者:
    Tomoo Funayama
TIARAの生物用マイクロビームの現状と今後の計画
TIARA生物微束的现状及未来规划
Effect of Heavy-ion-Irradiation on Phosphorylation of Histone H2AX (In Proceedings of the 7th international workshop : Microbeam probes of cellular radiation response)
重离子照射对组蛋白 H2AX 磷酸化的影响(第七届国际研讨会论文集:细胞辐射反应的微束探针)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yuichiro Kondo;Naoki Kamada;Eiji Kamezaki;Yuki Okamoto;Keijiro Enari;舟山 知夫;Tomoo Funayama;Tomoo Funayama;Tomoo Funayama;Tomoo Funayama
  • 通讯作者:
    Tomoo Funayama
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

舟山 知夫其他文献

日本放射線影響学会第60回大会ワークショップ「放射線教育の現状と課題」開催報告
日本放射线效应学会第60次会议研讨会“放射线教育的现状与挑战”报告
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    舟山 知夫;岡﨑 龍史;田内 広;中村 麻子;立花 章;松本 英樹;小林 泰彦;細谷 紀子
  • 通讯作者:
    細谷 紀子
集束式重イオンマイクロビームを用いた生物個体の精密局部照射
使用聚焦重离子微束对活体进行精确局部照射
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    舟山 知夫; 鈴木 芳代
  • 通讯作者:
    鈴木 芳代
原子力機構・高崎の生物照射用マイクロビーム装置
JAEA/高崎的生物照射微束装置
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    前川雅樹;周凱;深谷有喜;張宏俊;李輝;河裾厚男;間宮広明;舟山 知夫
  • 通讯作者:
    舟山 知夫
重イオンマイクロビームシステムオフライン観察系の高度化
先进的重离子微束离线观测系统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    舟山 知夫;横田 裕一郎
  • 通讯作者:
    横田 裕一郎
線虫の運動に対する高線量放射線の影響と照射領域依存性
高剂量辐射对线虫运动的影响及对辐射面积的依赖性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山崎 晃;鈴木 芳代;舟山 知夫;森脇 隆仁;坂下 哲哉;小林 泰彦;秋山(張) 秋梅
  • 通讯作者:
    秋山(張) 秋梅

舟山 知夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('舟山 知夫', 18)}}的其他基金

量子センシング技術を用いたイオントラック構造の細胞内局部環境影響評価技術の開発
利用量子传感技术开发离子轨道结构细胞内局部环境影响评价技术
  • 批准号:
    24K15299
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Analysis of intercellular network of individual organisms using local paint microbeam irradiation
使用局部涂料微束照射分析个体生物体的细胞间网络
  • 批准号:
    21K12247
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

炭素イオン照射がん細胞と非照射細胞間のバイスタンダー効果を介した生物効果誘導解明
阐明碳离子照射的癌细胞和未照射的细胞之间通过旁观者效应诱导生物效应
  • 批准号:
    24K10898
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
放射線誘発バイスタンダー効果の進化的保存性の検証
验证辐射引起的旁观者效应的进化守恒
  • 批准号:
    22K12378
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
バイスタンダー効果を増強する新規化合物による腫瘍不均一性を克服するがん免疫療法
癌症免疫疗法通过增强旁观者效应的新型化合物克服肿瘤异质性
  • 批准号:
    22K19532
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
放射線誘発バイスタンダー効果による放射線抵抗性獲得機序の解明
阐明辐射引起的旁观者效应获得辐射抗性的机制
  • 批准号:
    20K16744
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
低線量放射線照射によるバイスタンダー効果を利用した脂肪移植生着向上法の開発
开发利用低剂量放射线照射的旁观者效应来提高脂肪移植存活率的方法
  • 批准号:
    26861490
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
低線量放射線によるバイスタンダー効果を利用した脂肪移植生着向上法の探求
探索利用低剂量辐射旁观者效应提高脂肪移植存活率的方法
  • 批准号:
    25870139
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
重粒子線誘発バイスタンダー効果における細胞間情報伝達機構の関与
重离子束诱导旁观者效应中细胞间通讯机制的参与
  • 批准号:
    11F01513
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
遅発性長寿命ラジカルは遺伝的不安定性・バイスタンダー効果の鍵物質になりうるか?
晚发性长寿命自由基可能是遗传不稳定和旁观者效应的关键吗?
  • 批准号:
    20651013
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
植物にバイスタンダー効果は存在するか?
植物存在旁观者效应吗?
  • 批准号:
    18710050
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
高LET重イオンビームによるバイスタンダー効果とDNA修復機構に関する研究
利用高LET重离子束研究旁观者效应和DNA修复机制
  • 批准号:
    18790871
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了