地域通貨による相互扶助ネットワーク形成の実証的研究
使用本币构建互助网络的实证研究
基本信息
- 批准号:16730254
- 负责人:
- 金额:$ 1.98万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
昨年度は調査開始からの課題である、さまざまな種類のリスクへの対策として地域交換のアソシエーションがどのように機能しているのかという問いにたいする新たな経験的知見を得ることができた。今年度はさらに、社会的排除の主要な側面である「関係的」次元に焦点を当てて調査を行った。本調査の対象地域はZUS(脆弱都市地区)として指定されている貧困世帯の集中する地区であり、そこで活動しているアソシアシオン(非営利団体)のメンバーや一般住民にも聞き取りを行なった。これまでの調査から地域交換のアソシアシオンには現在ヨーロッパで政策的議論の対象となっている「社会的に排除された層」が参加しており、こうした層が非営利団体のなかで相互支援のネットワークを形成していることが明らかになっている。今年度はこうした知見を踏まえて、社会的排除の関係的次元に注目した調査を行ってきたが、今回明らかになったことは、フランスでは社会政策の地域化が八十年代から進んでおり、政策対象の地区には「社会的排除」とよばれる様ざまな不利益を抱えている層が集中しているが、必ずしも住民は移民や失業者ばかりではなく、多くは不安定雇用などの「不安定状況precarite」の結果としてこれらの地区に集中するプロセスがあることがわかった。こうした観点から新たに、家族や労働、教育、福祉等の制度にかかわる「社会的紐帯の断絶」の多様な側面が明らかになった。彼らが抱える社会的紐帯の断絶の問題は、たんに社会的ネットワークの弱さではなく、ZUSには社会政策として多くの公的機関などの制度が存在し、これらの制度と住民との関係の悪化が問題であり、そのため非営利団体などの媒介的なネットワークが必要とされているのである。さらに今年度は、フランス国立社会科学高等研究院セルジュ・ポーガム教授の研究チームに参加する機会を得た。これまでの研究成果にもとづき、さらに国際比較研究に着手することが今後の課題である。
去年,我们能够获得新的经验知识,即区域交流协会如何起作用作为对各种风险的对策的问题,这是自调查开始以来一直是一个挑战。今年,我们进一步进行了一项调查,重点是“关系”维度,这是社会排斥的主要方面。这项调查所涵盖的地区是一个地区,该地区集中了数量的贫困家庭,被指定为ZUS(脆弱的城市地区),在那里经营的协会(非营利组织)和公众也接受了采访。先前的研究表明,当前是欧洲政策辩论的“社会排斥团体”正在参加区域交流协会,并且这些群体在非营利组织之间形成了相互支持的网络。基于这些发现,今年我们进行了一项调查,重点关注社会排斥的相关方面,我们今天所学到的是,自1980年代以来,法国社会政策的区域化一直在进步,该政策所涵盖的领域集中在众多的居民中,但在许多居民中不一定是居民,但在许多弱势群体中都集中在许多障碍的过程中,而这是一个不一定是居民。由于不稳定的工作,它们集中在这些领域。从这个角度来看,已经揭示了与家庭,劳动,教育和福利等体系有关的“社会关系中断”的各个方面。他们面临的社会关系中断的问题不仅仅是社交网络的弱点。 ZUS将许多公共机构和其他系统作为社会政策,问题在于这些系统与居民之间关系的恶化,因此需要对中介网络(例如非营利组织)的需求。此外,今年我有机会参加了法国国家社会科学高级研究所Serge Pougham教授。未来的挑战是根据先前研究的结果开始国际比较研究。
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
翻訳『社会的排除:学際的研究の現状とその展望』(1996)(川野 英二(共訳))
译《社会排斥:跨学科研究的现状与前景》(1996)(河野英二(合译))
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小林 哲夫;全在紋;朴大栄(編);井出健二郎;井出健二郎;井出健二郎;井出健二郎;井出 健二郎;井出 健二郎;井出 健二郎;井出健治郎;井出 健二郎;磯貝 明;高橋 聡;高橋 聡;高橋 聡;高橋 聡;大崎孝徳;大崎孝徳;牧田正裕;牧田 正裕;川野 英二;セルジュ・ポーガム(編著)
- 通讯作者:セルジュ・ポーガム(編著)
フランスSEL(地域交換システム)の現在
法国SEL(本地交换系统)现状
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小林 哲夫;全在紋;朴大栄(編);井出健二郎;井出健二郎;井出健二郎;井出健二郎;井出 健二郎;井出 健二郎;井出 健二郎;井出健治郎;井出 健二郎;磯貝 明;高橋 聡;高橋 聡;高橋 聡;高橋 聡;大崎孝徳;大崎孝徳;牧田正裕;牧田 正裕;川野 英二
- 通讯作者:川野 英二
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
川野 英二其他文献
山村集落の家族変動
山村家庭变迁
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小林 哲夫;全在紋;朴大栄(編);井出健二郎;井出健二郎;井出健二郎;井出健二郎;井出 健二郎;井出 健二郎;井出 健二郎;井出健治郎;井出 健二郎;磯貝 明;高橋 聡;高橋 聡;高橋 聡;高橋 聡;大崎孝徳;大崎孝徳;牧田正裕;牧田 正裕;川野 英二;セルジュ・ポーガム(編著);渡邊勉;渡邊 勉;渡邊 勉 - 通讯作者:
渡邊 勉
ライフイベントの順序パターン
生活事件的顺序模式
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小林 哲夫;全在紋;朴大栄(編);井出健二郎;井出健二郎;井出健二郎;井出健二郎;井出 健二郎;井出 健二郎;井出 健二郎;井出健治郎;井出 健二郎;磯貝 明;高橋 聡;高橋 聡;高橋 聡;高橋 聡;大崎孝徳;大崎孝徳;牧田正裕;牧田 正裕;川野 英二;セルジュ・ポーガム(編著);渡邊勉 - 通讯作者:
渡邊勉
最適マッチング分析におけるデータの作成
创建数据以进行最佳匹配分析
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小林 哲夫;全在紋;朴大栄(編);井出健二郎;井出健二郎;井出健二郎;井出健二郎;井出 健二郎;井出 健二郎;井出 健二郎;井出健治郎;井出 健二郎;磯貝 明;高橋 聡;高橋 聡;高橋 聡;高橋 聡;大崎孝徳;大崎孝徳;牧田正裕;牧田 正裕;川野 英二;セルジュ・ポーガム(編著);渡邊勉;渡邊 勉;渡邊 勉;渡邊 勉 - 通讯作者:
渡邊 勉
職歴パターンの分析:最適マッチング分析の可能性
工作历史模式分析:最佳匹配分析的可能性
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小林 哲夫;全在紋;朴大栄(編);井出健二郎;井出健二郎;井出健二郎;井出健二郎;井出 健二郎;井出 健二郎;井出 健二郎;井出健治郎;井出 健二郎;磯貝 明;高橋 聡;高橋 聡;高橋 聡;高橋 聡;大崎孝徳;大崎孝徳;牧田正裕;牧田 正裕;川野 英二;セルジュ・ポーガム(編著);渡邊勉;渡邊 勉;渡邊 勉;渡邊 勉;渡邊 勉 - 通讯作者:
渡邊 勉
川野 英二的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('川野 英二', 18)}}的其他基金
A Study on Social Ties and Neighborhood Effects among Residents of Osaka Metropolitan Area
大阪都市区居民的社会关系与邻里效应研究
- 批准号:
20H01578 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地域通貨における相互扶助ネットワークの実証的研究
本币互助网络实证研究
- 批准号:
14710130 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
ベーシックアセットの福祉政策ー住宅・金融・社会関係資本からの排除を防ぐために
基本资产的福利政策:防止被排除在住房、金融和社会资本之外
- 批准号:
24K05469 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Policy Formation and Interorganizational Relation - An Empirical Study Using the New Policy Window Model
政策形成与组织间关系——利用新政策窗口模型的实证研究
- 批准号:
23K01555 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The interaction of nonprofits with social networks
非营利组织与社交网络的互动
- 批准号:
23K01374 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Practical research on animal-assisted interventions as education for preventing recidivism of prison inmates
动物辅助干预作为预防监狱囚犯累犯教育的实践研究
- 批准号:
23K01930 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
An Empirical Study on the Roles of Welfare Policies and Social Capital in Subjective Well-Being
福利政策与社会资本对主观幸福感作用的实证研究
- 批准号:
22K01870 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)