ペア型レセプターPILRによる新たな免疫制御機構の解明
阐明配对受体 PILR 的新免疫控制机制
基本信息
- 批准号:17790321
- 负责人:
- 金额:$ 2.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
<研究の目的>NK細胞や樹状細胞などの抗原提示細胞には多くのペア型レセプターが発現している。しかし、これらのペア型レセプターが認識するリガンドに関しては、活性型NKG2Dレセプターが認識するNKG2Dリガンド(多くがストレスや癌化、ウイルス感染によって発現誘導される)、また抑制型KIRやLy49レセプターが認識するMHC class Iなどの自己抗原以外は殆ど不明である。本研究では、申請者らが明らかにした新たなペア型レセプター(PILR)及びそのリガンド(PILR-L1)の相互作用によって自然免疫応答がどのように制御されているのかを解明することを目的とした。<2006年度の成果>PILR-PILR-Lの相互作用によって惹起される免疫応答を解析するため、レセプターおよびリガンドを特異的に認識するモノクローナル抗体を作成し、NK細胞や樹状細胞上に発現するレセプターおよ3び広範囲に発現するリガンドPILR-L1の詳細な発現分布が明らかとなった。さらに、活性化PILRの12量体Igキメラ分子では認識されるが、PILR-L1の発現が認められないB16メラノーマのcDNAライブラリーより、新規膜分子であるPILR-L2をクローニングした。PILR-L2は正常細胞での発現が全く認められず、腫瘍細胞特異的なリガンドである可能性が高いと考えられた。またPILR-L2にはアミノ酸レベルで80%強の相同性を示すヒトホモログが存在し、実際にヒトPILRによって認識された。一方、抑制化PILRのみに認識される新たなPILRリガンド(PILR-L3)も同定し、腫瘍細胞の免疫逃避機構に関与していることが示唆された。最後にPILR-PILR-Lの相互作用を個体レベルで解析するため、抑制化PILRのノックアウトマウスの作成し解析を行った結果、興味深いことにPILR-L3を高発現するリンパ球の分化及び活性化に異常が認められることが明らかとなった。
<Objective>NK cells and dendritic cells are the most common antigens in the development of cell types. The MHC class I antigen is unknown except for the active NKG2D receptor, which is recognized by the active NKG2D receptor (multiple NKG2D receptor, cancer, and infection), and the inhibitory KIR receptor, Ly49 receptor. The purpose of this study is to clarify the interaction between the applicant's natural immune response and the control system. <Results of 2006>PILR-PILR-L interaction elicited immune response analysis, identification, and specific recognition of PILR-PILR antibody production, NK cell and dendritic cell development, identification, and detailed distribution of PILR-L1 development. In addition, the activation of PILR 12-mer Ig molecules is recognized by the recognition of PILR-L1 and the recognition of PILR-L2 in B16. PILR-L2 has a high probability of developing in normal cells and tumor cells. PILR-L2 has 80% strong identity with PILR, indicating that PILR exists and is recognized. A new approach to PILR (PILR-L3) is proposed for the identification of tumor cells and immune evasion mechanisms. Finally, PILR-PILR-L interaction was analyzed individually and inhibited. The results of analysis showed that PILR-L3 was highly expressed, and the differentiation and activation of PILR-L3 were abnormal.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Heterotypic interaction of CRTAM with Nec12 induces cell adhesion on activated NK cells and CD8+T cells.
CRTAM 与 Nec12 的异型相互作用诱导细胞粘附在活化的 NK 细胞和 CD8 T 细胞上。
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takeuchi O;Akira S.;Shiroishi M;Shiroishi Mitsunori;Shiratori Ikuo;Arase Noriko
- 通讯作者:Arase Noriko
NK細胞によるウイルス感染細胞の認識機構
NK细胞对病毒感染细胞的识别机制
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:水木満佐央;金倉譲;金倉譲;H.Wei et al.;X-Q.Ren et al.;Shiratori Ikuo;Arase Noriko;白鳥 行大;白鳥 行大
- 通讯作者:白鳥 行大
PILRによる自然免疫制御
PILR 的先天免疫调节
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shiroishi Mitsunori;Shiratori Ikuo;Arase Noriko;白鳥 行大;白鳥 行大;白鳥 行大
- 通讯作者:白鳥 行大
Efficient leukocyte Ig-like receptor signaling and crystal structure of disulfide-linked HLA-G dimer
- DOI:10.1074/jbc.m512305200
- 发表时间:2006-04-14
- 期刊:
- 影响因子:4.8
- 作者:Shiroishi, M;Kuroki, K;Maenaka, K
- 通讯作者:Maenaka, K
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
白鳥 行大其他文献
白鳥 行大的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('白鳥 行大', 18)}}的其他基金
新規NK細胞レセプターと腫瘍リガンドの解明による抗腫瘍免疫療法の開発
通过阐明新型 NK 细胞受体和肿瘤配体开发抗肿瘤免疫疗法
- 批准号:
17016046 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
病原体の宿主疑似分子のスクリーングによる免疫制御作用の解明
通过筛选病原体的宿主假分子阐明免疫调节作用
- 批准号:
17019046 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas