中核語彙のデータベース化によるバリ語の"伝統的共時態"と"脱カースト化"の記述
通过创建核心词汇数据库来描述巴厘岛语言的“传统共时性”和“去阶级化”
基本信息
- 批准号:17720094
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.バリ現地調査を約3週間実施し、それまでに入力作業を行っていたバリ語中核語彙のデータベースの記述内容の確認・修正・追加を行い、本研究の中心課題であるデータベースの構築における基礎部分はほぼ完成した。また、現地調査で物質文化と宗教儀礼に関わる文化語彙についての写真撮影を行い、文化語彙の意味記述を補助する画像の資料をデータベースに組み入れるための作業を進めた。2.現地調査でバリ語・インドネシア語コード混在と借用が中核語彙(特に敬語体系)に及ぼす構造的作用に関する追跡調査も行い、その考察結果に基づいて、各語彙への「コード混在の頻度」や「対応するインドネシア語借用語の浸透度」などの情報の付加について検討した。3.昨年度3月に提出した、本研究の大きな特色であるバリ語の"伝統的共時態"と"脱カースト化"の記述に密接に関わるバリ語とインドネシア語のコード混在をテーマとする博士論文の審査と面談審査を受け、そこでのコメントを本研究にも反映させることができた。4.インドネシアの多言語状況、インドネシアの言語政策、バリ語を含むインドネシアの地方語およびインドネシア語の音韻・語彙・文法や言語使用の実態、そしてそれらの変化などについて、国内・インドネシアのインドネシア語・インドネシアの地方語の専門家と意見交換・討議をおこなった。5.1で述べたバリ現地調査中および国内において、インドネシア語母音の聴き分けに関する聴覚音声学的実験を行い、その考察結果を学会で発表し、論文として投稿した。
1. The on-site investigation of the project lasted about 3 weeks, and the description of the core vocabulary in the Japanese language Confirmation, correction, and addition of contents, and the basic part of the construction of the basic part of this research, which is the central subject of this research, have been completed. Culture Vocabulary の meaning description を auxiliary す る portrait の information を デ ー タ ベ ー ス に group み れ る た め の homework を 入 めた. 2. On-site investigation of the role of the でバリ・インドネシアアコード in the とborrowed core vocabulary (special honorific system) に and ぼす structure and the tracing investigation of も行い and そのThe results of the survey are: "How often do you mix in each vocabulary?"インドネシアlanguage borrowed words のinfiltration degree」などのinformation のFUKA について検question した. 3. The project was proposed in March last year, and the characteristics of this study are the "synchronic tense of the system" and the description of "off-line" and "close connection"ンドネシア语のコード在をテーマとするdoctoral dissertation review and interview review Check out the research, and this study will reflect the results of this study. 4.インドネシアのmultilingual situation,インドネシアのlanguage policy,バリ语をincludingむインドネシアのlocal dialect およびインドネシア语 phonology, vocabulary, grammar and speech usageの実state, そしてそれらの変化などについて, domestic・インドネシアのインドネシア语・インドネシアの国语の専门家とExchange of opinions・Discussionをおこなった. 5.1 On-site investigation of べたバリおよびdomestic において, インドネシアinitial sound の聴き分けにThe research on the acoustics of sound and sound, the research results of the study and the society's report, and thesis submission.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
バリ語とインドネシア語のコード混在
混合巴厘岛和印度尼西亚代码
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:千葉謙悟;熊進;高橋慶太共編;桐生和幸;Kazuyuki Kiryu;西岡 敏;西岡 敏;西岡 敏;平香織;〓〓〓 〓〓〓(平 香織);平 香織;高木智世;高木智世;勝川裕子;勝川裕子;勝川 裕子;勝川裕子;勝川裕子;陶安;余 健;原真由子・降幡正志;原 真由子
- 通讯作者:原 真由子
バリ語敬語語彙に関する先行研究の批判的検討-4つの記述的研究についての覚え書き
对巴厘岛敬语词汇先前研究的批判性回顾——四项描述性研究的笔记
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:千葉謙悟;熊進;高橋慶太共編;桐生和幸;Kazuyuki Kiryu;西岡 敏;西岡 敏;西岡 敏;平香織;〓〓〓 〓〓〓(平 香織);平 香織;高木智世;高木智世;勝川裕子;勝川裕子;勝川 裕子;勝川裕子;勝川裕子;陶安;余 健;原真由子・降幡正志;原 真由子;原真由子
- 通讯作者:原真由子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
原 真由子其他文献
原 真由子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('原 真由子', 18)}}的其他基金
バリ語山地方言の文化語彙知識と社会言語学的変化の記述
巴厘岛山地语言的文化词汇知识和社会语言学变化的描述
- 批准号:
24K03867 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
バリ語山地方言の会話コーパスと語彙データベースの構築
巴厘岛山地语会话语料库和词汇数据库的构建
- 批准号:
16K02673 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
インドネシア語の語彙と文法項目のレベル分け調査ー多読用読み物開発を目指してー
印尼语词汇和语法项目等级划分调查 - 旨在开发泛读阅读材料 -
- 批准号:
24K04123 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
マレー・インドネシア語における文法習得難易度解明のための容認性コーパス開発
开发可接受性语料库以阐明习得马来语/印尼语语法的难度
- 批准号:
23K25336 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
統計手法を用いたインドネシア語における接辞の非典型的用法の記述
使用统计方法描述印度尼西亚语中词缀的非典型用法
- 批准号:
23KJ0343 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
用法基盤モデルに基づくインドネシア語の多機能性を有する接辞の研究
基于使用模型的印尼语多功能词缀研究
- 批准号:
21J12422 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
音響分析に基づくインドネシア語のアクセント・イントネーション研究
基于声学分析的印尼口音语调研究
- 批准号:
16720081 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
音響音声学的手法によるインドネシア語・スンダ語の音声分析
使用声学语音方法对印度尼西亚语和巽他语进行语音分析
- 批准号:
14710367 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
インドネシア語ウジュンパンダン方言の音声学的・言語学的研究
印度尼西亚乌戎潘丹方言的语音和语言学研究
- 批准号:
07610518 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
インドネシア語, マレー語およびジャワ語に関する音響音声学的比較研究
印度尼西亚语、马来语和爪哇语的声学语音比较研究
- 批准号:
59510242 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




