近代ドイツにおける国民国家と地域意識の相関関係-比較史的研究
现代德国民族国家意识与地域意识的关联:比较历史研究
基本信息
- 批准号:17720192
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
研究期間最終年度に当たる本年度は、2007年9月ドイツ現代史学会(於東海大学)において、「地方としての国境一帝国直轄領アルザス・ロレーヌとドイツ国民国家(1871-1918)」と題する報告を行った。これは本研究の視点にそって、国民意識と地域意識の相関関係-相克関係と相補関係-を筆者がこれまで研究対象としてきた独仏間の国境地域アルザス・ロレーヌを題材として考察したものである。昨年度刊行したサーヴェイ論文(「19世紀ドイツにおける国民国家と地域」)においても指摘したように、国境地域における国民国家と地域の関係は、地域社会の視点から考察することによって、よりダイナミックなものとして把握することができる。この点については、2008年度に刊行予定である、『国境地域から見たヨーロッパ史』(仮題、山川出版社)において、より敷衍して論ずることにしている。また、昨年度進めていたドイツ第2帝政期の大都市における「郷土誌Heimatkunde」については、Hanover、Stuttgart、Munchenなどをケーススタディとして分析を進めた。またドイツ南西部のSchwarzwaldの郷土協会であるSchwarzwaldvereinの活動についても、夏季滞在時にStuttgartのヴュルテンベルク州立図書館(WLB)に所蔵されている同協会の機関誌を創立時から第2次世界大戦勃発までの期間にかんして閲覧を終えることができた。前者については、本年度の勤務校の紀要においてその成果を公表することを計画しており、また後者についても、Freibtirgにある同協会のアーカイブを訪問し、その資料を閲覧することで、さらに実証の精度を高めつつ、本年度以降、その成果を継続的に公表することにしたいと考えている。
The final year of the study was September, 2007. The Institute of Modern History (at Tokai University) presented a report on the topic of "Local and Imperial Dominion (1871-1918)." This paper discusses the relationship between national consciousness and regional consciousness, and the relationship between national consciousness and regional consciousness. Last year's paper ("19th Century Nationals and Regions") was published on the relationship between national states and regions, regional and social perspectives. This is the first time that the book has been published in 2008."History of Border Areas"(title, Shanchuan Publishing House) In the second period of the imperial government, the metropolitan area was divided into three parts: Hanover, Stuttgart and Munchen. The Schwarzwald Association of the South and West was founded in 1949, and the Schwarzwaldverein Association of the South and West was founded in 1949. The Schwarzwaldverein Association of the South and West was founded in 1949. The former includes a summary of the results of this year's service school, and the latter includes a plan, a Freibtirg, and an access to the association's website, and a review of the data. The accuracy of the evidence is high. The results of this year's service school are low.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ドイツ-戦後60年目の肖像:趣旨説明
德国——战后60年的肖像:目的解释
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:承志;杉山 清彦;杉山 清彦;杉山 清彦;杉山 清彦;杉山 清彦;杉山 清彦;Osamu KANO;加納 修;岩井 俊平;岩井 俊平;Shumpei IWAI;水間大輔;水間大輔;高瀬 奈津子;高瀬 奈津子;高瀬 奈津子;高瀬 奈津子;高瀬 奈津子;高瀬 奈津子;高瀬 奈津子;小山 啓子;小山 啓子;小山 啓子;小山 啓子;共生倫理研究会(分担執筆);小山 啓子;武田元有;武田 元有;宮原 一郎;宮原 一郎;宮原 一郎;Takashi ADACHI;足立 孝;足立 孝;Takashi ADACHI;足立 孝;足立 孝;中本真生子;中本真生子;西山 暁義;内山 暁義
- 通讯作者:内山 暁義
地方としての国境-帝国直轄領アルザス・ロレーヌとドイツ国民国家1871-1918
作为地区的边界 - 阿尔萨斯-洛林帝国领土和德意志民族国家 1871-1918
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:西山;暁義
- 通讯作者:暁義
19世紀ドイツにおける「国民国家」と「地域」-近年の欧米の研究から
19世纪德国的“民族国家”与“地区”——来自欧美最新研究
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:承志;杉山 清彦;杉山 清彦;杉山 清彦;杉山 清彦;杉山 清彦;杉山 清彦;Osamu KANO;加納 修;岩井 俊平;岩井 俊平;Shumpei IWAI;水間大輔;水間大輔;高瀬 奈津子;高瀬 奈津子;高瀬 奈津子;高瀬 奈津子;高瀬 奈津子;高瀬 奈津子;高瀬 奈津子;小山 啓子;小山 啓子;小山 啓子;小山 啓子;共生倫理研究会(分担執筆);小山 啓子;武田元有;武田 元有;宮原 一郎;宮原 一郎;宮原 一郎;Takashi ADACHI;足立 孝;足立 孝;Takashi ADACHI;足立 孝;足立 孝;中本真生子;中本真生子;西山 暁義
- 通讯作者:西山 暁義
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
西山 暁義其他文献
≪白姓官話≫与≪百姓話≫之比較
《白姓官话》与《农话》的比较
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Funada;Yoshiyuki;金野 純;吉田伸之;金城ひろみ;奥村 哲;大城學;岡本隆司;宮澤知之;松田孝一;塚田 孝;笹川裕史;佐賀 朝;佐藤彰一;丸田孝志;舩田善之(于磊訳);大城學;山本真;佐藤彰一;瀬戸口律子;佐藤彰一;丸田孝志;西山 暁義;山本 真;井上 治;佐賀朝;池田 嘉郎;近藤 和彦;井黒忍;丸田孝志;姫岡 とし子;山本 真;松田孝一;金富子;村上 衛;Shunsuke KATSUTA;渡辺健哉;Ei MURAKAMI;森田憲司;大城學;Ei MURAKAMI;佐藤彰一;Ei MURAKAMI;横山百合子;松田孝一;吉澤誠一郎;瀬戸口律子 - 通讯作者:
瀬戸口律子
アヘン戦争の起源-黄爵滋と彼のネットワーク-
鸦片战争的起源 - 黄宏茂和他的网络 -
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
SHIROYAMA;Tomoko;山本 真;佐藤彰一;横山百合子;後藤春美;奥村 哲;松田孝一;横山百合子;佐藤彰一;松田 孝一;村上 衛;姫岡 とし子;山本 真;高良倉吉;佐藤彰一;江川 温;金 富子;Inoue Osamu;Shunsuke KATSUTA;森田 憲司;MURAKAMI,Ei;瀬戸口律子;佐藤彰一;鄭 浩瀾;人見佐知子;西山 暁義;高良倉吉;佐藤彰一;新村容子 - 通讯作者:
新村容子
中国的総力戦与基層社会
中国全面战争基地学会
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
SHIROYAMA;Tomoko;山本 真;佐藤彰一;横山百合子;後藤春美;奥村 哲;松田孝一;横山百合子;佐藤彰一;松田 孝一;村上 衛;姫岡 とし子;山本 真;高良倉吉;佐藤彰一;江川 温;金 富子;Inoue Osamu;Shunsuke KATSUTA;森田 憲司;MURAKAMI,Ei;瀬戸口律子;佐藤彰一;鄭 浩瀾;人見佐知子;西山 暁義;高良倉吉;佐藤彰一;新村容子;Мацуда Коичи;朝治啓三;森田 憲司;笹川裕史 - 通讯作者:
笹川裕史
中世後期ネーデルラントにおける聖地の表象と贖宥
中世纪晚期荷兰圣地和赎罪券的代表
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
SHIROYAMA;Tomoko;山本 真;佐藤彰一;横山百合子;後藤春美;奥村 哲;松田孝一;横山百合子;佐藤彰一;松田 孝一;村上 衛;姫岡 とし子;山本 真;高良倉吉;佐藤彰一;江川 温;金 富子;Inoue Osamu;Shunsuke KATSUTA;森田 憲司;MURAKAMI,Ei;瀬戸口律子;佐藤彰一;鄭 浩瀾;人見佐知子;西山 暁義;高良倉吉;佐藤彰一;新村容子;Мацуда Коичи;朝治啓三;森田 憲司;笹川裕史;西野留美子・小野沢あかね編;吉澤 誠一郎;松重充浩;高良倉吉;井上 治;西澤直子・横山百合子編;井黒 忍;大内 一;Shoichi SATO;吉澤誠一郎;姫岡とし子;日本軍「慰安婦」問題webサイト制作委員会編 吉見義明・西野瑠美子・林博史・金 富子責任編集;鈴木広和;丸田孝志;Shoichi SATO;宮澤 知之;Koichi Matsuda;新村容子;瀬戸口律子;佐賀朝・吉田伸之編著;青谷秀紀 - 通讯作者:
青谷秀紀
千島アイヌに渡った陶器
陶器传给千岛阿伊努人
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
近藤和彦編(佐藤 昇;千葉敏之;加藤 玄;小山 哲; 後藤はる美; 天野知恵子;伊東 剛史;勝田 俊輔;西山 暁義; 平野千果子;池田 嘉郎);木村英樹教授還暦記念論叢刊行会編(池田晋分担著);鈴木建治 - 通讯作者:
鈴木建治
西山 暁義的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('西山 暁義', 18)}}的其他基金
ドイツ近現代史における複眼的視点にもとづく史料集作成
创作基于多视角的德国现代史史料集
- 批准号:
23K20509 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Editing a Multi-perspective Sourcebook of Modern and Contemporary German History
编辑多视角的现代和当代德国历史资料书
- 批准号:
21H00585 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
近現代ドイツにおけるナショナル・アイデンティティーと自然
现代德国的民族认同和自然
- 批准号:
00J08485 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
19世紀末から20世紀前半における印象派の歴史化に関する研究―クロード・モネを中心に
十九世纪末至二十世纪上半叶印象派历史化研究——以莫奈为中心
- 批准号:
24K15938 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
英国19世紀における危機意識下の事実と社会問題小説・センセーション小説の関係性
英国19世纪危机意识事实与社会问题小说、感觉小说的关系
- 批准号:
24K16015 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
19世紀地域主義者フェリーブルの汎ラテン主義――プロヴァンスとカタロニアの思想水脈
19世纪地方主义者费里弗尔的泛拉丁主义:普罗旺斯和加泰罗尼亚的思想脉络
- 批准号:
24K16185 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
19世紀半ばから20世紀初頭の軍縮・軍備制限制度化構想の検討
审视19世纪中叶至20世纪初裁军和军备限制的制度化
- 批准号:
24K16309 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Merchant Intellectualism in the British Imperial Tea Trade Between during the 19th Century.
19 世纪大英帝国茶叶贸易中的商业知识分子。
- 批准号:
2903736 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Studentship
日本の歴史気候資料による19世紀以降の冬季温帯低気圧活動の解明
利用日本历史气候数据阐明 19 世纪以来的冬季温带气旋活动
- 批准号:
24K04405 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
19世紀アメリカにおける可傷性の文学的表象
19 世纪美国脆弱性的文学表现
- 批准号:
23K21921 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
題画詩文読解を基盤とする19世紀南画の研究
基于诗词朗读的19世纪南伽研究
- 批准号:
24K03635 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ロマン主義パラダイムの領域横断的研究―19世紀前半の比較解剖学・地質学・古生物学
浪漫主义范式的跨学科研究:19世纪上半叶的比较解剖学、地质学和古生物学
- 批准号:
24K03740 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
19世紀後半に於けるタイ王国の仏教ナショナリズム創出の実相の具体的且つ詳細な解明
具体而详细地阐释了19世纪后半叶泰王国佛教民族主义产生的现实。
- 批准号:
24K04292 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)