株主に対する利益還元戦略の実証研究:増配・自社株買いシグナルに対する市場の評価

股东回报策略的实证研究:股息增加和股票回购信号的市场评估

基本信息

  • 批准号:
    17730283
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.3万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平19年度は,これまでの研究成果を単著『配当政策の実証分析』(中央経済社)として刊行した。本書は,資本市場ベースの会計学研究の立場から,わが国企業の配当政策を実証的に分析したものである。本書は2部構成であり,第1部では,利益の時系列特性と関連付けながら,配当政策が資本市場に与える影響を分析している。分析の結果,配当はそれ単独の情報として評価されているのではなく,利益の時系列特性と関連付けながら評価されていること等の証拠を発見している。第2部では,記念配当という,わが国企業独自の配当慣行に分析の焦点を当て,その経済学的な意義を様々な角度から分析している。分析の結果,記念配当には高度な柔軟性が備わっており,その柔軟性を利用して経営者が裁量的な配当調整を行っていること,その一方で,記念配当には相当程度の拘束性が備わっており,株式市場は,そのような記念配当の実態を的確に把握していること等の事実を発見している。本書の第1の貢献は,コーポレート・ファイナンスの研究領域と考えられている配当政策を,会計学研究の立場から独創的・体系的に実証分析している点である。第2に,会計ベースの最先端の企業価値評価モデルであるオールソン・モデルを基礎としつつも,わが国のディスクロージャー制度や証券市場の特徴を考慮して分析モデルに独自の工夫を加え,先行研究とは異なる新たな発見事項を提示している点である。第3に,わが国企業独自の配当慣行である記念配当を体系的に分析した世界初の研究である点である。ほかにも,経営者の次期配当予想,連結ベースの配当政策,額面配当率主義等の分析は,わが国独自の制度下でのみ行いうるものであり,本書の発見事項は,世界的にも類をみない貴重な証拠資料として位置付けることができる。なお,本書は,第50回(2007年度)日経・経済図書文化賞を受賞したことを付記しておく。
In 2019, the research results were published in the journal "Evidence Analysis of Matching Policies"(Central Economic News Agency). This book focuses on the analysis of accounting research on capital markets and the implementation of corporate allocation policies. This book consists of two parts. Part 1: Analysis of the effects of policies on capital markets. The results of the analysis show that there are independent information, evaluation and analysis, time series characteristics and correlation of interests, evaluation and analysis, etc. The second part is to remember the relationship between the two countries, and to focus on the analysis of the relationship between the two countries and the relationship between the two countries, and to analyze the relationship between the two countries from the perspective of economic significance. As a result of the analysis, it was found that the high degree of flexibility and flexibility of the souvenir match were utilized, and the discretionary adjustment of the match was carried out. On the other hand, it was found that the souvenir match was quite restrictive, and the situation of the souvenir match was indeed grasped in the plant market. The first contribution of this book is to examine the field of accounting research, the position of accounting research, and the actual analysis of the original system. Second, the accounting theory of the most advanced enterprise valuation, the basis of the analysis of the characteristics of the securities market, the analysis of the independent efforts, the first study of the new findings to prompt the point. Third, the analysis of the allocation system of the independent enterprises in the world. The analysis of the allocation policy and the quota allocation principle of the government, etc., is based on the analysis of the allocation policy and the quota allocation principle of the government. The findings of this book are based on the analysis of the status of the valuable evidence data in the world. This book is the 50th chapter (2007) of the Japanese Book Culture Award.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
記念配当の拘束性と株価形成(2)
纪念股利与股价形成的限制性(2)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kobayashi;Daisuke;キムキホン;清水 晋作;清水 晋作;Johannes H.Wilhelm;ヨハネス・春水・ウィルヘルム;石川 博行
  • 通讯作者:
    石川 博行
記念配当の柔軟性と株価形成(1)
纪念股利灵活性与股价形成 (1)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kobayashi;Daisuke;キムキホン;清水 晋作;清水 晋作;Johannes H.Wilhelm;ヨハネス・春水・ウィルヘルム;石川 博行;石川 博行
  • 通讯作者:
    石川 博行
記念配当の実態と配当操作の可能性
纪念股息的实际状况及股息操纵的可能性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kobayashi;Daisuke;キムキホン;清水 晋作;清水 晋作;Johannes H.Wilhelm;ヨハネス・春水・ウィルヘルム;石川 博行;石川 博行;石川 博行;石川 博行
  • 通讯作者:
    石川 博行
記念配当の柔軟性と裁量的配当政策
纪念股息灵活性和酌情股息政策
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kobayashi;Daisuke;キムキホン;清水 晋作;清水 晋作;Johannes H.Wilhelm;ヨハネス・春水・ウィルヘルム;石川 博行;石川 博行;石川 博行
  • 通讯作者:
    石川 博行
配当政策の実証分析
股利政策实证分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kobayashi;Daisuke;キムキホン;清水 晋作;清水 晋作;Johannes H.Wilhelm;ヨハネス・春水・ウィルヘルム;石川 博行;石川 博行;石川 博行;石川 博行;石川 博行
  • 通讯作者:
    石川 博行
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

石川 博行其他文献

会計基準のグローバル化の経済的帰結―リース会計基準の改訂を中心として―
会计准则全球化的经济后果——聚焦租赁会计准则修订——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yoshitaka Hirose;Hirohisa Hirai;Kohei Arai;Masaki Kusano;石川 博行;草野真樹
  • 通讯作者:
    草野真樹
Recognition versus disclosure of finance leases: Evidence from Japan
融资租赁的承认与披露:来自日本的证据
  • DOI:
    10.1111/jbfa.12366
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.9
  • 作者:
    Yoshitaka Hirose;Hirohisa Hirai;Kohei Arai;Masaki Kusano;石川 博行;草野真樹;草野真樹;Masaki Kusano
  • 通讯作者:
    Masaki Kusano
選定医療費の導入における患者受療動向の変化と病院経営への影響に関する一考察
实行选择性医疗费用后患者治疗趋势变化及对医院管理的影响研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yoshitaka Hirose;Hirohisa Hirai;Kohei Arai;Masaki Kusano;石川 博行;草野真樹;草野真樹;Masaki Kusano;草野真樹・佐久間義浩;草野真樹;Masaki Kusano and Yoshihiro Sakuma;草野 真樹;Masaki Kusano;戈 功業・細海 昌一郎;長澤瑞枝・細海昌一郎
  • 通讯作者:
    長澤瑞枝・細海昌一郎
レシーバ関数および表面波を用いたベイジアンインバージョンによる上部マントル不連続面
使用接收器函数和表面波进行贝叶斯反演的上地幔不连续性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金子 稔;石川 博行;原島 舞;野村 正弘;中澤 努;垂水 洸太郎,吉澤 和範
  • 通讯作者:
    垂水 洸太郎,吉澤 和範
コストの下方硬直性が株主資本コストに与える影響
向下成本刚性对权益成本的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yoshitaka Hirose;Hirohisa Hirai;Kohei Arai;Masaki Kusano;石川 博行;草野真樹;草野真樹;Masaki Kusano;草野真樹・佐久間義浩;草野真樹;Masaki Kusano and Yoshihiro Sakuma;草野 真樹;Masaki Kusano;戈 功業・細海 昌一郎
  • 通讯作者:
    戈 功業・細海 昌一郎

石川 博行的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('石川 博行', 18)}}的其他基金

コスト構造が日本企業のペイアウト政策に与える影響に関する実証研究
成本结构对日本企业支付政策影响的实证研究
  • 批准号:
    23K01675
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非対称なコスト・ビヘイビアが日本企業のペイアウト政策に与える影響に関する実証研究
非对称成本行为对日本企业支付政策影响的实证研究
  • 批准号:
    20K02041
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
連結ベースの配当政策および連結納税制度が株価形成に及ぼす影響に関する実証研究
合并股利政策和合并税制对股价形成影响的实证研究
  • 批准号:
    14730125
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
連結会計情報が株価形成に及ぼす影響に関する実証研究
合并会计信息对股票价格形成影响的实证研究
  • 批准号:
    98J08341
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了