振動励起分子イオン生成による星間空間低エネルギーイオン分子反応の研究

通过振动激发分子离子产生研究星际空间中的低能离子分子反应

基本信息

  • 批准号:
    17740268
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.43万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

18年度前半から後半にかけて、17年度に製作した冷却八重極線形RFイオントラップを用いて、温度15-240KにわたるNH_3^++H_2→NH_4^++H反応速度定数kの測定を行った。この反応経路には、わずかなポテンシャル障壁(〜0.2eV)が存在するため、通常のイオン-分子反応には見られない特異なんの温度依存性が存在するが、本研究の測定でも過去のHerbstらによる理論値と同様に、100K付近に極小値をもつたの温度依存性が再現された。過去に行われたSelected Ion Flow Tube(SIFT)法による測定値と比べて本研究による測定値は理論値と良い一致を示した。Herbstらは過去の実験値とのずれが大きい理由として、理論計算による計算誤差が大きいためであると結論しているが、高圧力下(〜70Pa)でのSIFT法による測定値は、ペニングトラップによる低温・低圧力下(10〜20K,〜10^<-9>Pa)での測定値との間にも矛盾が見られる。本研究で行なった低温・低圧力(15-240K,10^<-3>Pa)下での測定結果は理論値及び20Kでの過去の測定値との一致がよい。したがって、過去の実験値と理論値の不一致は、計算誤差だけではなく、実験値における系統誤差にも原因があると予測される。本研究の結果から、星間分子雲中での分子存在比の議論を行うためには、低温・低圧力下での測定が必要であることが改めて示唆された。18年度末には、NH_3^+の振動励起状態生成のための赤外光源の立上げを行った。当初予定していたレーザーによる差周波発生法は、基底状態NH_3~+によるNH_3~++H_2→NH_4^++H反応速度定数の測定に予定以上の時間を要したため断念し、代替としてフィラメントからなる簡易赤外光源(Helio Works社製,EP-3963,3W)とバンドパスフィルター(バンド幅0.8nm)の組合せによる赤外光の発生を試みた。その結果、目的の振動励起状態の生成に必要な2.9μmの光パワーとして約0.2mWを得た。しかし、この光パワーによって得られる振動励起状態の割合が数%程度であると見積られたため、赤外光を入射した状態でのたの測定では、十分な結果を得ることができなかった。しかし、今後より強力な赤外光源と置き換えれることができれば、振動励起状態イオンを用いた測定が十分に可能なはずである。本研究の実施によって、振動励起NH_3^+によるkの温度依存性の測定を行う基礎を確立できたと言える。
After the first half of the 18 year か ら half に か け て, 17 year に し た cooling eight heavy extremely linear RF イ オ ン ト ラ ッ プ を with い て, temperature 15-240 - k に わ た る NH_3 ^ + + H_2 and NH_4 + + H ^ reverse 応 determination of rate constant k の を line っ た. こ の anti 応 経 road に は, わ ず か な ポ テ ン シ ャ ル barrier (~ 0.2 eV) が す る た め, usually の イ オ ン - molecular 応 に は see ら れ な い specific な ん の temperature dependency が exist す る が, this study の で も past の Herbst ら に よ る theory numerical と with others に, 100 k, pay nearly に tiny numerical を も つ た の temperature dependent Sex が reproduces された. Line the past に わ れ た Selected Ion Flow Tube method (SIFT) に よ る on determination of numerical と than べ て in this study に よ る determination on numerical は theory numerical と good い consistent を shown し た. Herbst ら は past の be 験 numerical と の ず れ が big き い reason と し て, theoretical calculation に よ る large calculation error が き い た め で あ る と conclusion し て い る が, under high pressure (~ 70 Pa) で の SIFT method に よ る on determination of numerical は, ペ ニ ン グ ト ラ ッ プ に よ る under low temperature, low pressure (10 ~ 20 k, ~ 10 ^ < - > 9 Pa) The に で contradiction between the で measured values と と が can be found in られる. This research line で な っ た low temperature, low pressure (15 to 240 k, 10 ^ < - > 3 Pa) under で の は theory numerical test results and び 20 k で の past の on determination of numerical と の consistent が よ い. し た が っ て, past の be 験 numerical numerical の inconsistencies は と theory, the calculation error だ け で は な く, be 験 numerical に お け る system error に も reason が あ る と be さ れ る. Star の results of this research か ら, between molecular cloud で の molecules exist than talk の を う た め に は, low temperature, low pressure で の determination が necessary で あ る こ と が change め て in stopping さ れ た. At the end of 2018, に に, NH_3^+ <s:1> vibration-excited state generation に ため, and the red outer light source <e:1> is placed in a げを row った. Had designated し て い た レ ー ザ ー に よ る difference frequency generation 発 body は, basal state NH_3 ~ + に よ る NH_3 + H_2 - NH_4 ~ + ^ + + H by reversed 応 speed limit の に designated above の time を し た た め desist し, instead of と し て フ ィ ラ メ ン ト か ら な る simple red outside light source (Helio Works, social system, EP - 3963, 3 W) と バ ン ド パ ス フ ィ ル タ ー (バ ン ド picture 0.8 nm) の combination せ に よ る red outside light の 発 raw を try み た. Youdaoplaceholder0 result, objective, <s:1> vibration-excited state, <e:1> generation, に required な2.9μm <s:1> light, パワ を と て て approximately 0.2mWを to obtain た. し か し, こ の light パ ワ ー に よ っ て have ら れ る vibration excitation state の cut close degree が number % で あ る と see product ら れ た た め, red outside light を incident し た state で の た の determination で は, the result of very な を る こ と が で き な か っ た. し か し, future よ り powerful な red outside light と buy き in え れ る こ と が で き れ ば, vibration excitation state イ オ ン を with い た determination が may very に な は ず で あ る. This study の be applied に よ っ て, vibration excitation NH_3 ^ + に よ る k の temperature dependency の line measurement を う based を で き た と said え る.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Crystallization of Ca + ions in a linear rf octupole ion trap
  • DOI:
    10.1103/physreva.75.033409
  • 发表时间:
    2007-03
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.9
  • 作者:
    K. Okada;K. Yasuda;T. Takayanagi;M. Wada;H. Schuessler;S. Ohtani
  • 通讯作者:
    K. Okada;K. Yasuda;T. Takayanagi;M. Wada;H. Schuessler;S. Ohtani
Photodissociation of CaOH^+ for Regeneration of Ca^+ in Linear Paul Trap
线性 Paul 阱中 CaOH^ 的光解和 Ca^ 的再生
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ishiwata;S.;Shimamoto;Y.;Suzuki;M.;Sasaki;D.;Mari Sato;Jun Kano;Mari Sato;Shinya Tsukada;Jun Kano;Shinya Tsukada;Jun Kano;Mari Sato;Jun Kano;Shinpei Tanaka;田中晋平;K.Okada et al.;Kunihiro Okada et al.;Kunihiro Okada et al.
  • 通讯作者:
    Kunihiro Okada et al.
Space-Charge Shift in Motional Resonance of Ca^+ Induced by Simultaneously Trapped Molecular Ions in Linear Paul Trap
线性保罗陷阱中同时捕获的分子离子引起的 Ca^ 运动共振中的空间电荷转移
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ishiwata;S.;Shimamoto;Y.;Suzuki;M.;Sasaki;D.;Mari Sato;Jun Kano;Mari Sato;Shinya Tsukada;Jun Kano;Shinya Tsukada;Jun Kano;Mari Sato;Jun Kano;Shinpei Tanaka;田中晋平;K.Okada et al.;Kunihiro Okada et al.
  • 通讯作者:
    Kunihiro Okada et al.
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

岡田 邦宏其他文献

高周波八重極線形イオントラップにおける新しいタイプのクーロン結晶の生成
在高频八极线性离子阱中生成新型库仑晶体
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坪井 禅吾;V.Bazhanov;Zengo Tsuboi;Zengo Tsuboi;坪井 禅吾;Zengo Tsuboi;坪井 禅吾;坪井 禅吾;岡田 邦宏
  • 通讯作者:
    岡田 邦宏

岡田 邦宏的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('岡田 邦宏', 18)}}的其他基金

低エネルギーイオン-極性分子反応における原子トンネル効果の観測とその役割の解明
原子隧道效应的观察及其在低能离子-极性分子反应中的作用的阐明
  • 批准号:
    23K25929
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Observation of Atomic Tunneling Effect in Low-Energy Ion-Polar Molecule Reactions and Its Role
低能离子-极性分子反应中原子隧道效应的观察及其作用
  • 批准号:
    23H01233
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
レーザー励起Ca^+とH_2Oの低エネルギーイオン―分子反応と生成イオンの光解離
激光激发 Ca^+ 和 H_2O 的低能离子 - 分子反应和产生离子的光解离
  • 批准号:
    14740252
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
不安定核Beイオンの精密分光を目的とした液体He冷却線形イオントラップの開発
开发用于不稳定核铍离子精确光谱的液氦冷却线性离子阱
  • 批准号:
    11740245
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

重イオン衝突に伴う未知の正・負イオン分子反応メカニズムの解明
阐明与重离子碰撞相关的正负离子分子的未知反应机制
  • 批准号:
    24K01404
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
イオン-分子反応を利用した迅速同位体分析に基づく地下水流動解析
基于离子-分子反应快速同位素分析的地下水流分析
  • 批准号:
    22K12349
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ダイレクト・アブイニシオ・ダイナミックス法によるイオン・分子反応の理論的研究
使用直接从头动力学方法进行离子和分子反应的理论研究
  • 批准号:
    10740261
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
不飽和有機ケイ素イオン-分子反応におけるd電子効果の分子論的研究
不饱和有机硅离子分子反应中d电子效应的分子研究
  • 批准号:
    10133232
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
イオン―分子反応の電子過程およびダイナミックスに関する理論的研究
电子过程和离子分子反应动力学的理论研究
  • 批准号:
    96J06184
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
気相分子集合体の負イオンを用いた新しいイオン-分子反応
利用气相分子聚集体中负离子的新离子分子反应
  • 批准号:
    08640634
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
活性有機ケイ素イオンによる気相イオン分子反応と合成設計へのアプローチ
使用活性有机硅离子进行气相离子分子反应和合成设计的方法
  • 批准号:
    07216250
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
活性有機ケイ素イオンによる気相イオン分子反応と合成設計へのアプローチ
使用活性有机硅离子进行气相离子分子反应和合成设计的方法
  • 批准号:
    06227247
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
星間空間におけるイオン-分子反応の理論的研究
星际空间离子分子反应的理论研究
  • 批准号:
    04233214
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
イオン分子反応を利用した有機ケイ素化合物の合成と物性に関する基礎研究
利用离子分子反应进行有机硅化合物的合成及物理性质的基础研究
  • 批准号:
    04650774
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了