レーザによる希土類添加ガラスの分相誘起と三次元光メモリ素子

激光诱导稀土掺杂玻璃相分离及三维光存储器件

基本信息

项目摘要

今年度はフェムト秒レーザーによるハロゲン化物ガラス中への分相制御技術の確立を目指し、研究を進めてきた。フェムト秒レーザーを用いて、ガラス中の所望の場所に新しい構造を形成する技術として発展しつつあり、三次元メモリデバイスや、光導波路などを可能にする有力手段として期待されている。フェムト秒レーザーを用いた三次元光回路素子や三次元メモリデバイスなどに関して世界各国で研究が進められている。しかし残念ながら、これまで単なる学術的な可能性などが提案されているが、これまで研究対象となったガラス中の希土類イオンの価数変化の閾値が高く、その実用的はなく、実現化されていない。今回、800nm 250KHzのフェムト秒レーザーを用い、新しい試みとして、塩素を添加したAlF_3系フッ化物ガラス内部にフェムト秒レーザー集光照射し、ナノ領域に希土類イオンが塩素リッチ分相粒を選択的に析出させることにより、集光照射部分のみ発光イオンの価数を局所的に変化させ、スポット読み出しのS/Nを向上することによって高密度三次元光メモリデバイスの実現化を目指す。まず、化学的安定な酸化物系のホウ酸塩ガラス、酸素欠陥形成しやすいテルライトガラスなどを用いて実験を行った。ホウ酸塩ガラスではサマリウムの価数変化が起こるが、閾値の問題を解決できなかった。テルライトガラスではサマリウム二価の発光が観測されなかった。AlF_3系ガラスを用いて、組成最適化することによってサマリウムの価数変化の閾値を調べたが、大きな変化が見られなかった。そこで、このフッ化物系ガラス中に塩化物を添加し新規なガラスを作製した。蛍光解析した結果、サマリウムの価数閾値は塩素量に関係し、約8mol%から急激的に低下することが分かった。さらに、高分解能電子顕微鏡観察することにより、フェムト秒照射した部分に分相が起こり、サマリウムが選択的に塩素リッチ相に析出することが分かった。これは、価数変化の閾値を低下させる原因と考えられる。
This year, the establishment of phase separation technology in the field of chemical engineering has been pointed out and studied. A powerful tool for the development of technologies, three-dimensional technologies, optical waveguides, and the formation of new structures in desired locations. The three-dimensional optical circuit element is used in the research of various countries in the world. The threshold value of the number of changes in the rare earth class in the research object is high, and the threshold value of the number of changes in the practical application is high. This time, 800nm 250KHz UV light source, new test, addition of AlF_3 system UV light source, UV light source High density three-dimensional optical fiber is the key to the realization of optical fiber. The chemical stability of the acid system, the formation of the acid element, the use of the acid in the process The problem of threshold value is solved. The light emission from the second floor of the hotel can be seen clearly. AlF_3 is the most important component of the system. New regulations are added to the system. The results of the light analysis show that the threshold value of the light source is about 8 mol %, and the threshold value of the light source is about 8 mol %. High resolution electron microscopy is used to detect phase separation in the irradiated part. The reason why the threshold value of the change is low is examined.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Rare-Earth containing Nanocrystal Precipitation and Up-conversion Luminesecence in Oxyfluride Glasses
氟氧化物玻璃中含稀土纳米晶体沉淀和上转换发光
Long-lasting phosphorescence in Mn^<2+> : Zn_2GeO_4 crystallites containing transparent GeO_2-B_2O_3-ZnO glass-ceramics
Mn^<2> 中的长余辉磷光:含有透明 GeO_2-B_2O_3-ZnO 玻璃陶瓷的 Zn_2GeO_4 微晶
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    J.Qiu;H.Igarashi;A.Makishima
  • 通讯作者:
    A.Makishima
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

邱 建備其他文献

邱 建備的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('邱 建備', 18)}}的其他基金

超高圧及びフェムト秒レーザーによる希土類イオン含有ガラスのナノ構造制御と光機能
使用超高压和飞秒激光器的含稀土离子玻璃的纳米结构控制和光学功能
  • 批准号:
    15760498
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

フェムト秒レーザー加工分光セルを用いる生体分子検出システムの開発
飞秒激光加工分光池生物分子检测系统的研制
  • 批准号:
    24K08086
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
フェムト秒レーザー誘起水中マイクロ衝撃波生成機構解明と再生医療用含気カプセル応用
飞秒激光诱导水下微冲击波产生机制的阐明及含气胶囊在再生医学中的应用
  • 批准号:
    24K00807
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フェムト秒レーザー改質による透明高分子材料内部への三次元炭素構造の作製とその応用
飞秒激光改性透明高分子材料内三维碳结构及其应用
  • 批准号:
    22KJ2678
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
フェムト秒レーザーを用いた新たな尿路結石治療法の開発
开发利用飞秒激光治疗泌尿系结石的新方法
  • 批准号:
    22K09455
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
フェムト秒レーザー励起テラヘルツ波発生を利用した電気磁気ドメインの観測
使用飞秒激光激发太赫兹波发生来观察电磁域
  • 批准号:
    20K15159
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
フェムト秒レーザーが解き明かす結晶多形制御の原理
飞秒激光揭示晶体多态性控制原理
  • 批准号:
    18J40134
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
フェムト秒レーザーによる金属薄膜の周期配列ナノ構造作製とその局在増強光利用の革新
使用飞秒激光器在金属薄膜中制造周期性阵列纳米结构以及使用局部增强光的创新
  • 批准号:
    16J03565
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
原子間力顕微鏡とフェムト秒レーザーを用いた植物組織の微小領域の力学計測
使用原子力显微镜和飞秒激光对植物组织微小区域进行机械测量
  • 批准号:
    16K21171
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
フェムト秒レーザー衝撃波による鉄の転位導入機構の解明
飞秒激光冲击波阐明铁中位错引入机制
  • 批准号:
    15J00553
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高度生体材料創製のためのフェムト秒レーザー照射による表面構造制御に関する研究
飞秒激光辐照表面结构控制用于制造先进生物材料的研究
  • 批准号:
    13J00842
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了