CPP-ACPを応用した脱灰象牙質再建療法の新開発

应用CPP-ACP脱矿牙本质重建疗法的新进展

基本信息

  • 批准号:
    18791570
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.18万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

カゼインホスホぺプチド-非結晶性リン酸カルシウム複合体(CPP-ACP:リカルデント^<[○!R]>)を応用したエナメル質のみならず象牙質からもアプローチする齲蝕予防法、すなわち「脱灰象牙質再建療法」を新たに確立することを目指し、本研究を立ち上げた。本研究課題の目的はCPP-ACPならびにフッ素存在下での健全象牙質および齲蝕罹患象牙質に対する効果的な脱灰抑制あるいは再石灰化促進の条件を明らかにすることである。昨年度の研究で、ウシ歯象牙質に対するCPP-ACP含有の「GC社製MIペースト^<[○!R]>」(以下MI)やフッ化物の効果はウシ歯エナメル質に比較して現れにくかったため、今年度はMIを応用する環境を検討した。(1)0.02%NaF溶液(90ppm)、(2)0.02%NaF溶液+MI、(3)蒸留水+MI、(4)コントロール(表面未処理)の4条件で処理した試料をリンとカルシウム濃度の低い脱灰液(0.1M乳酸、0.1M乳酸ナトリウム、1mM CaCl_2、0.6mM KH_2PO_4:pH5.3)に浸漬するpHサイクリング実験を行い、偏光顕微鏡やマイクロラジオグラム等で観察した。この環境では、ウシ歯象牙質において、フッ化物単体またはフッ化物とMIを併用した処理を行うことによる脱灰抑制効果が確認された。フッ化物単体使用の方が高い石灰化度を示し、再石灰化に有利な状況が考えられたが、MIの存在により表層部での脱灰抑制効果が認められ、MIのミネラル供給源としての役割が象牙質でも示唆された。フッ化物とMIの併用に際しては、フッ素濃度を高くすることで再石灰化度は向上するであろうと考えられる。以上のことから、CPP-ACPがフッ化物との併用により象牙質に対しても脱灰抑制効果を持つことが示唆され、その応用環境(pHやイオン濃度等)をさらに検討することで、CPP-ACPを応用した再石灰化象牙質による新たな齲蝕予防法の確立が期待できる。
Youdaoplaceholder0 ホスホぺプチド ホスホぺプチド- amorphous リ <s:1> acid カ シウム シウム complex (CPP-ACP:リカ デ デ ト ト^<[〇! R] >) を 応 with し た エ ナ メ ル qualitative の み な ら ず dentin か ら も ア プ ロ ー チ す る decay to prevent method, す な わ ち "deashing dentin to build therapy" を new た に establish す る こ と を refers し, this study を ち on げ た. The purpose of this research topic の は CPP - ACP な ら び に フ ッ element in the presence of で の sound dentin お よ び decay of dentin に す seaborne る unseen fruited な deashing inhibit あ る い は calcification again promote の conditions を Ming ら か に す る こ と で あ る. Yesterday annual の research で, ウ シ 歯 dentin に す seaborne る CPP - ACP contains の "GC club MI ペ ー ス ト ^ < / a.! R >" (MI) や フ ッ compound の unseen fruit は ウ シ 歯 エ ナ メ ル qualitative に compare し て now れ に く か っ た た め, our は MI を 応 with す る environment を beg し 検 た. (1) 0.02% NaF solution (90 PPM), (2) 0.02% NaF solution + MI, leave the water + MI (3), (4) コ ン ト ロ ー ル conditions (surface not 処 principle) の 4 で 処 Richard し た sample を リ ン と カ ル シ ウ ム low concentration の い deashing fluid (0.1 M, 0.1 M lactate lactic acid ナ ト リ ウ ム, 1 mm CaCl_2, 0.6 mM KH_2PO_4: pH5.3) に dipping す る pH サ イ ク リ ン グ be 験 を い, polarization 顕 micromirror や マ イ ク ロ ラ ジ オ グ ラ ム etc で 観 examine し た. こ の environment で は, ウ シ 歯 dentin に お い て, フ ッ compound 単 body ま た は フ ッ compound と MI を and し た 処 Richard を line う こ と に よ る deashing inhibition of unseen fruit が confirm さ れ た. フ ッ compound 単 body use の party が high い calcification degrees を し, then calcification に advantageous condition な が exam え ら れ た が, MI の に よ り surface of で の deashing inhibition of unseen fruit が recognize め ら れ, MI の ミ ネ ラ ル supply source と し て の service cut が dentin で も in stopping さ れ た. フ ッ compound と MI の and に interstate し て は, フ ッ element concentration high を く す る こ と で は calcification degrees upward again す る で あ ろ う と exam え ら れ る. Above の こ と か ら, CPP - ACP が フ ッ compound と の and に よ り dentin に し seaborne て も deashing inhibition of unseen fruit を hold つ こ と が in stopping さ れ, そ の 応 with environment (pH や イ オ ン concentration) を さ ら に beg す 検 る こ と で, CPP - ACP を 応 with し た again calcification dentin に よ る new た な の decay to prevent method established が expect で き る .

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Use of CPP-ACP with fluoride inhibits demineralization on enamel lesions
CPP-ACP 与氟化物的使用可抑制牙釉质病变的脱矿质
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

割田 幸恵其他文献

CPP-ACP配合ペーストのう蝕抑制効果に関する研究-エナメル質への脱灰抑制効果について-
CPP-ACP共混糊剂的防龋作用研究-关于牙釉质的防脱钙作用-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小方 清和;割田 幸恵;庄内 聡子;河上 智美;青柳 暁子;苅部 洋行
  • 通讯作者:
    苅部 洋行
CPP-ACP配合ペーストのエナメル質に対する脱灰抑制効果について
关于CPP-ACP复合糊剂对牙釉质的脱矿抑制作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小方 清和;割田 幸恵;庄内 聡子;白瀬 敏臣;内川 喜盛
  • 通讯作者:
    内川 喜盛

割田 幸恵的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

微量元素Nano-Compositeを応用した象牙質再石灰化・再生を革新する組織接着性材の創成
使用微量元素纳米复合材料创建组织粘附材料,彻底改变牙本质再矿化和再生
  • 批准号:
    24K12951
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
石灰化度計測器を用いた象牙質う蝕臨床診断の確立及び象牙質再石灰化プログラムの開発
利用矿化度测量仪建立牙本质龋病临床诊断及牙本质再矿化方案的制定
  • 批准号:
    20890022
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
フッ素徐放性修復材と象牙質内液移動による窩洞底部再石灰化に及ぼす影響に関する研究
含氟缓释修复材料及牙本质内液体运动对腔底再矿化影响的研究
  • 批准号:
    14771197
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
樹脂未含浸脱灰象牙質の再石灰化に関する研究
非树脂浸渍脱矿牙本质再矿化研究
  • 批准号:
    10771065
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
抗菌剤を含む試作リン酸カルシウムセメントによる象牙質の再石灰化と歯髄の消炎効果
使用含有抗菌剂的磷酸钙水门汀原型对牙本质进行再矿化和对牙髓的抗炎作用
  • 批准号:
    09771631
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
マイクロレーザーラマンおよび顕微FT-IR分光法による根面象牙質再石灰化の解析
使用微型激光拉曼和微型傅立叶变换红外光谱分析根牙本质再矿化
  • 批准号:
    09771857
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
マイクロレーザーラマン分光法による歯根象牙質の脱灰-再石灰化過程の解析
显微激光拉曼光谱分析牙根牙本质的脱矿和再矿化过程
  • 批准号:
    08771976
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
象牙質知覚過敏症に対する再石灰化溶液の象牙細管開口部の封鎖効果
再矿化溶液通过封闭牙本质小管开口对牙本质过敏的影响
  • 批准号:
    03771467
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ウ触象牙質の再石灰化の研究
波纹状牙本质再矿化研究
  • 批准号:
    X00080----348333
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
象牙質齲蝕病巣の再石灰化に関する研究-とくに有機性基質の変化と役割について
牙本质龋损再矿化研究——特别是有机基质的变化和作用
  • 批准号:
    X00090----957224
  • 财政年份:
    1974
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了