言語学における概念形成の研究〜東洋学から一般言語学への影響〜
语言学概念形成研究:东方研究对普通语言学的影响
基本信息
- 批准号:18820047
- 负责人:
- 金额:$ 1.72万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度の研究計画として、代表者は、1)20世紀初頭の一般言語学・東洋学の資料収集(特に一般言語学の父と言われるフェルディナン・ド・ソシュール関連)、2)一般言語学と比較言語学におけるソシュールの継承者と言われるバンヴェニストの研究、3)19世紀東洋学と20世紀一般言語学の繋がりを考察する研究論文の作成、を予定していた。1)の資料収集に関しては、ジュネーブのソシュール生誕150周年シンポジウムに参加し、彼が残した手稿やメモなどの研究調査報告に触れることができた。またフランス・パリ国立図書館で、19世紀末〜20世紀初頭の言語学の雑誌を調査し、特に人類学との関わりを確認することができた。2)については、以前から一般言語学における基礎概念の一つである「言語langue」「ことばlangage」「言葉parole」が20世紀に蒙った意味内容の変容について、ソシュールとバンヴェニストを比較研究した。3)では、昨年度からの研究をまとめ、ソシュール、バンヴェニストについての論文作成と、19世紀フランス中国学についての学会発表を行った。発表では、特にフランスにおける東洋学が19世紀に持った影響力の大きさを確認し、そのうえで一般言語研究の概念形成(特に音声学の分野)に注目し、ヨーロッパ以外の言語の音声が、19世紀一般言語研究に与えた衝撃と、文字研究から音声研究へとシフトする言語学の流れの一端を追った。
This year's research plan: 1) A collection of data on general linguistics at the beginning of the 20th century (2) Research on the relationship between general linguistics and comparative linguistics;(3) Preparation and determination of research papers on the relationship between general linguistics and comparative linguistics in the 19th century. 1) The data collection is related to the 150th anniversary of the birth of the company. The National Library of China investigated and confirmed the relationship between linguistics and anthropology from the end of the 19th century to the beginning of the 20th century 2) A comparative study of the basic concepts of general linguistics in the 20th century. 3) The study of Chinese history in the 19th century was carried out in the 19th century, and the research of Chinese history was carried out in the 19th century. The development of special language studies in the 19th century has been a major influence on the development of the concept of general language studies (special acoustic division). The development of special language studies in the 19th century has been a major impact on the development of language studies.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
不安の継承:ソシュールとバンヴェニスト
焦虑的传承:索绪尔和班维尼斯特
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:ジャン=クリスチャン・プチフィス(学術翻訳:訳者 玉田敦子;橋本;坂口;真部);梅垣 千尋;梅垣 千尋;梅垣 千尋;梅垣 千尋;梅垣 千尋;杉浦 理恵;ONO AYA;小野 文
- 通讯作者:小野 文
19世紀と書記法研究-ヒエログリフと漢字の関係を巡って
十九世纪与书写方法研究——论象形文字与汉字的关系
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:ジャン=クリスチャン・プチフィス(学術翻訳:訳者 玉田敦子;橋本;坂口;真部);梅垣 千尋;梅垣 千尋;梅垣 千尋;梅垣 千尋;梅垣 千尋;杉浦 理恵;ONO AYA;小野 文;小野文
- 通讯作者:小野文
Between Remusat and Bazin
雷穆萨特和巴赞之间
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:ジャン=クリスチャン・プチフィス(学術翻訳:訳者 玉田敦子;橋本;坂口;真部);梅垣 千尋;梅垣 千尋;梅垣 千尋;梅垣 千尋;梅垣 千尋;杉浦 理恵;ONO AYA;小野 文;小野文;小野 文
- 通讯作者:小野 文
Le parcours du sens:Ricoeur et Benveniste
感官之旅:利科和本维尼斯特
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:ジャン=クリスチャン・プチフィス(学術翻訳:訳者 玉田敦子;橋本;坂口;真部);梅垣 千尋;梅垣 千尋;梅垣 千尋;梅垣 千尋;梅垣 千尋;杉浦 理恵;ONO AYA
- 通讯作者:ONO AYA
La notion d'enonciation che3 Emile Benveniste
埃米尔·本维尼斯特 (Emile Benveniste) 的宣言
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:ジャン=クリスチャン・プチフィス(学術翻訳:訳者 玉田敦子;橋本;坂口;真部);梅垣 千尋;梅垣 千尋;梅垣 千尋;梅垣 千尋;梅垣 千尋;杉浦 理恵;ONO AYA;小野 文;小野文;小野 文;ONO AYA
- 通讯作者:ONO AYA
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小野 文其他文献
FIAFサマースクール2007報告(上)(フィルム・アーカイブの諸問題第62回)
FIAF 暑期学校 2007 年报告(第 1 部分)(电影档案第 62 期)
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
ジャン=クリスチャン・プチフィス(学術翻訳:訳者 玉田敦子;橋本;坂口;真部);梅垣 千尋;梅垣 千尋;梅垣 千尋;梅垣 千尋;梅垣 千尋;杉浦 理恵;ONO AYA;小野 文;小野文;小野 文;ONO AYA;田村 和彦;田村 和彦;尹 芝恵;尹 芝恵;尹 芝惠;尹 芝恵;倉田 賀世;倉田 賀世;倉田 賀世;板倉 史明 - 通讯作者:
板倉 史明
Le nom c'est l'etre 》 : Les notes preparatoires d'Emile Benveniste a l'article 《 La blasphemie et l'euphemie
Le nom cest letre 》 : Les note preparatoires dEmile Benveniste a larticle 《La blasphemie et leuphemie》
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
久慈大介;久慈大介;久慈大介;久慈大介;久慈大介;久慈大介;久慈大介;久慈大介;葛剣雄・鶴間和幸編著;学習院大学東洋文化研究所・東海大学情報技術センター共編;井上明芳;井上明芳;柴宜弘・木村真・奥彩子編;井上明芳;奥彩子;井上明芳;柴宜弘・木村真・奥彩子編;奥彩子;小野 文;ONO Aya - 通讯作者:
ONO Aya
森鴎外の北欧受容--ラーゲルレーヴ「牧師」の翻訳と近代観の転換
森鸥外对斯堪的纳维亚的接待:拉格洛夫《牧师》的翻译和现代观点的转变
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
久慈大介;久慈大介;久慈大介;久慈大介;久慈大介;久慈大介;久慈大介;久慈大介;葛剣雄・鶴間和幸編著;学習院大学東洋文化研究所・東海大学情報技術センター共編;井上明芳;井上明芳;柴宜弘・木村真・奥彩子編;井上明芳;奥彩子;井上明芳;柴宜弘・木村真・奥彩子編;奥彩子;小野 文;ONO Aya;ONO Aya;小野 文;浜野喬士;浜野喬士;中丸禎子 - 通讯作者:
中丸禎子
Traduire la linguistique, traduire les linguistes
语言学翻译, 语言学家翻译
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
東島 誠;與那覇潤;東島 誠;東島 誠;東島 誠;小野 文;小野 文;小野 文;ONO Aya;Aya ONO;小野 文;小野文・粂田文(編);V. Chepiga & G. D’Ottavi - 通讯作者:
V. Chepiga & G. D’Ottavi
エミール・バンヴェニストの草稿資料
埃米尔·班维尼斯特 (Emile Banveniste) 的草稿材料
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
久慈大介;久慈大介;久慈大介;久慈大介;久慈大介;久慈大介;久慈大介;久慈大介;葛剣雄・鶴間和幸編著;学習院大学東洋文化研究所・東海大学情報技術センター共編;井上明芳;井上明芳;柴宜弘・木村真・奥彩子編;井上明芳;奥彩子;井上明芳;柴宜弘・木村真・奥彩子編;奥彩子;小野 文 - 通讯作者:
小野 文
小野 文的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小野 文', 18)}}的其他基金
ソシュールと東洋のトポス:「言語一般」構築の対蹠点として
索绪尔和东方拓扑:作为构建“一般语言”的对立点
- 批准号:
22K00109 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.72万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似国自然基金
创造性思维中新概念形成的认知神经科学过程
- 批准号:
- 批准年份:2022
- 资助金额:54 万元
- 项目类别:面上项目
相似海外基金
ICTを活用した意思伝達装置による重度障害児の概念形成モデルの作成
使用基于信息通信技术的通信设备为严重残疾儿童创建概念形成模型
- 批准号:
24K06311 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.72万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
一人一台端末を使用した粒子概念形成過程の解明と評価システムの構築
阐明粒子概念形成过程并构建每人一台终端的评估系统
- 批准号:
24K05996 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.72万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
3~5歳児における口腔内衛生状態が概念形成に与える影響
口腔卫生状况对3~5岁儿童概念形成的影响
- 批准号:
24K05473 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.72万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of a Cross-School Curriculum with Biological Concepts as the Goal and Verification of the Concept Formation
以生物学概念为目标的跨校课程开发及概念形成验证
- 批准号:
23K18870 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.72万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Research on geographical skills and concept formation through geographical education for community and regional development
通过地理教育促进社区和区域发展的地理技能和概念形成研究
- 批准号:
23K00991 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.72万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of a website for self-adaptive data analysis and concept formation
开发自适应数据分析和概念形成网站
- 批准号:
23K02721 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.72万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
縦断データを用いた乳幼児教育の効果検証-子どもの概念形成と自己表現の観点から-
用纵向数据验证幼儿教育的有效性——从儿童观念形成和自我表达的角度——
- 批准号:
23K02234 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.72万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
功利主義の概念形成:否定的反応との邂逅を通じて
功利主义概念的形成:通过遭遇负面反应
- 批准号:
23K01328 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.72万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
統合失調症の概念形成および記憶統合障害に関与する神経基盤の計算論的検討
精神分裂症概念形成和记忆整合障碍神经基础的计算研究
- 批准号:
22K07612 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.72万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
初等から高等教育までの生命領域カリキュラムの進化概念形成による再編と統合の試み
尝试通过形成进化理念对从小学到高等教育的生命科学课程进行重组和整合
- 批准号:
22H04098 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.72万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists














{{item.name}}会员




