有機分子の界面配向秩序および界面エネルギ構造の評価と有機デバイスへの応用
有机分子界面取向顺序和界面能量结构的评价及其在有机器件中的应用
基本信息
- 批准号:06J05641
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
界面配向秩序形成機構の考察をふまえて、固体基板の界面効果と界面配向秩序の関係に踏み込んで研究を行った。これは、当初計画した通り、(1)液晶セルアンカリングと界面配向秩序の関係、(2)接触帯電と界面配向秩序の関係、の2つの観点で研究を進めた。1、界面配向秩序に注目した液晶セルのアンカリング現象の考察…有機分子は界面で向きを揃えて配向する特徴をもつ。この特異な配向の影響を液晶アンカリングエネルギとして取り入れることで、アンカリング現象を再検討した。これによって液晶分子の永久ダイポールと固体基板の映像ダイポールとの相互作用を、特に界面で重要に成るものとして初めてアンカリングの観点で取りまとめ、アンカリングエネルギおよび容易軸への影響を考察した。さらにアンカリングエネルギを制御したポリイミドLB膜液晶セルを用いてプレチルト角測定系を新たに構築し、測定結果を界面効果を取り入れたアンカリングの式から検討した。2、界面配向秩序に注目した電荷注入の制御…注入電荷量と界面に特徴的な配向秩序の関連をCooperative Molecular Field Effectにもとづいて静電エネルギの観点から考察し、有機金属界面における注入電子によって界面液晶配向秩序がどのように変化するのかを考察した。また、実際に界面効果として電荷注入による再配向が起きているかを確認するために、表面電位法とSHG法の組み合わせ評価を行い、金属の違いによって界面配向秩序が異なることを見出した。また、界面配向秩序の評価についても、さらなる評価技術の信頼性の向上と新たな配向秩序形成過程の発見を目指し、継続して研究を進めることができた。バルクとは異なる界面での複雑な配向秩序に注目し、界面配向秩序と界面効果(液晶アンカリングと接触帯電)との関係を明らかにすることができた。
基于对形成界面取向顺序的机制的考虑,研究了研究固体底物的界面效应与界面方向顺序之间的关系。如最初计划的那样,这是两个方面进行的:(1)液晶细胞锚定和界面取向顺序之间的关系,以及(2)触点充电与界面方向顺序之间的关系。 1。考虑关注界面对齐顺序的液晶细胞中的锚定现象...有机分子在界面处具有定向方向的特征,并以对齐方式定向。通过将这种单数取向的影响作为液晶锚定能的影响,重新检查了锚定现象。这得出结论是,液晶分子的永久偶极子与固体底物的视频偶极子之间的相互作用,从锚定的角度来看,在界面上尤其重要,并且考虑了对锚定能量和易于轴的影响。此外,使用具有控制锚固能的聚酰亚胺LB膜液晶细胞新构建了一个修复的角度测量系统,并使用结合界面效应的锚定方程来检查测量结果。 2。控制重点关注界面对齐顺序的电荷注入的控制...我们研究了基于静电能量的角度,基于静电能量的角度,基于辅助分子场效应的角度,注射电荷的量与界面的对齐顺序特征之间的关系,并检查了界面液体晶体晶体对准顺序如何变化,该界面液体晶体对准顺序如何变化,该电流如何变化是由于电源界面上的电子界面所带来的电子。此外,为了确认由于电荷注入而引起的重新定位是否实际上是作为界面效应的,对表面电势和SHG方法的组合进行了评估,并发现界面方向顺序由于金属的差异而不同。此外,对界面取向顺序评估的研究仍在继续,旨在进一步提高评估技术的可靠性并发现新的取向顺序形成过程。为了关注与散装不同的接口处的复杂对齐顺序,我们能够阐明界面比对顺序和界面效应(液晶锚定和接触式充电)之间的关系。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ポリイミドLB膜を配向膜にもつ液晶セル基板界面液晶分子の光学的配向評価
使用聚酰亚胺LB膜作为取向膜的液晶盒基板界面处液晶分子的光学取向评价
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:富樫 英介;田辺 新一;小川 崇臣;田中 太一;及川康,金井昌信,村澤直樹,児玉真,片田敏孝;川手隆司
- 通讯作者:川手隆司
液晶蒸着膜の配向秩序形成過程のその場観察
液晶沉积薄膜取向序形成过程的原位观察
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山崎義人;田中貴宏;山口秀文;重村力;北後明彦;田口 大
- 通讯作者:田口 大
界面での非対称なポテンシャルエネルギのアンカリングエネルギへの寄与
界面处不对称势能对锚定能的贡献
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T. Hoshina;K. Takizawa;J. Li;T. Kasama;H. Kakemoto;T. Tsurumi;河井克之;田口 大
- 通讯作者:田口 大
注入電荷が誘起する金属上液晶単分子膜の再配向の解析
注入电荷诱导金属上液晶单层的重新取向分析
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kubota;K.;M. Hayashi;M. Tandular;T. Yamaguchi;and H. Harada;田口 大
- 通讯作者:田口 大
Orientational Re-ordering of Liquid Crystalline Monolayers by Cooperative Molecular Field Effect
通过协同分子场效应对液晶单层进行取向重排
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Dai Taguchi;Norifumi Kajimoto;Takaaki Manaka;Mitsumasa Iwamoto
- 通讯作者:Mitsumasa Iwamoto
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田口 大其他文献
EFISHG測定を用いた有機EL素子の動作解析
使用 EFISHG 测量对有机 EL 器件进行操作分析
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
貞方敦雄;田口 大;間中孝彰;岩本光正 - 通讯作者:
岩本光正
電界誘起光第2次高調波発生法によるトライボエレクトロニクスのための摩擦帯電測定系の構築とポリエチレンテレフタレートの電界測定
电场诱导光学二次谐波发生法摩擦起电测量系统的构建及聚对苯二甲酸乙二醇酯的电场测量
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田口 大;間中 孝彰;岩本 光正 - 通讯作者:
岩本 光正
レーザー光誘起電流(LBIC)と軸偏光EFISHG顕微鏡によるIZO/pentacene/C60/Al太陽電池の光起電力効果の面内分布の評価
使用激光光感生电流 (LBIC) 和轴向偏振 EFISHG 显微镜评估 IZO/并五苯/C60/Al 太阳能电池中光伏效应的面内分布
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
平野 友保;貞方 敦雄;田口 大;間中 孝彰;岩本 光正 - 通讯作者:
岩本 光正
錫ペロブスカイトから発生する電界誘起光第2次高調波発生の観測
锡钙钛矿电场诱导光学二次谐波产生的观察
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野間 大史;田口 大;間中 孝彰;岩本 光正 - 通讯作者:
岩本 光正
田口 大的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('田口 大', 18)}}的其他基金
Bessel過程の一般化とその数値解析
贝塞尔过程的推广及其数值分析
- 批准号:
23K12988 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Triboelectric generation of ferroelectric films
铁电薄膜的摩擦起电
- 批准号:
21K18715 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
不連続係数を持つ確率微分方程式における数値計算方法に関する研究
间断系数随机微分方程数值计算方法研究
- 批准号:
16J00894 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
Structure and Dynamics of Single-Crystalline Ice Ih Interfaces
单晶冰 Ih 界面的结构和动力学
- 批准号:
18H01934 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Intermediate Structures between Lamellar and Onion Phases under Shear Flow and Long-range Orientational Order
剪切流和长程取向有序下层状相和洋葱相之间的中间结构
- 批准号:
15H03711 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Hybrid density functional theory for polymer/surfactant systems
聚合物/表面活性剂体系的杂化密度泛函理论
- 批准号:
26287096 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高分子と液晶分子の混合系の相分離に関する理論的研究
聚合物与液晶分子混合体系相分离的理论研究
- 批准号:
14045241 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
表面和周波発生(SFG)分光法による電極反応中間体の構造決定
通过表面和频发生(SFG)光谱法测定电极反应中间体的结构
- 批准号:
10740314 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)