準球座標系差分法を用いた波形インバージョンによる地球内核の内部不均質構造の推定

准球坐标系有限差分法波形反演估计地球内核内部非均质结构

基本信息

  • 批准号:
    06J09712
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.79万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、球座標系での差分スキームに媒質の非弾性減衰の効果を導入した。また補間を用いて地球中心を通過する波を安定に計算するスキームを開発し、現実的な任意の不均質構造、非対称震源、非弾性減衰の効果を考慮した全地球構造断面上での地震波動場計算プログラムがひと通り完成した。観測される地震波は媒質の非弾性の影響で減衰している(=非弾性減衰)ため、現実的な地震波の計算には非弾性の考慮が不可欠である。媒質の非弾性は、粘弾性体の構成方程式によってモデル化できる。しかしこの方程式は、時間領域では畳み込み積分で表されることから、時間解法である差分法での粘弾性の取り扱いは難しく、1980年代後半にメモリー変数が導入されて以来、デカルト座標系での計算で徐々に実用化されてきた。本研究ではメモリー変数を用いて、球座標系での差分計算に初めて非弾性減衰を導入した。また地球中心(r=0)は球座標系での支配方程式の特異点であるため、地球中心を通過してくる波をモデリングするためには、特異点問題を回避するスキームの導入が必要である。これまで中心付近のみデカルト座標系や円筒座標系での支配方程式を解き、座標変換で球座標系での値に引きなおすスキームを用いていたが、結果が計算に使うパラメータに大きく依存し、設定によっては発散する場合も見られた。本年度は地球中心での物理量を補間で与えることでスキームを開発し、パラメータ設定によらず安定に解けることを確認した。
This year, the <s:1>, spherical coordinate system で, <s:1> difference スキ, <s:1> ムに, ムに medium <s:1> non-elastic attenuation <e:1> effect を was introduced to <s:1> た. ま た curation を with い て center of the earth を through す を stability に る wave す る ス キ ー ム を open 発 し, now be arbitrary な の heterogeneous structure, said the source, non 弾 seaborne damping の unseen fruit を consider し た whole earth structure section on で の seismic wave field プ ロ グ ラ ム が ひ と tong り complete し た. 観 measuring さ れ る seismic は medium の non 弾 の influence で damping し て い る (= non 弾 damping) た め, now be な seismic wave の calculation に は non 弾 の consider が not owe で あ る. The formation equation of the medium <s:1> non-elastic によってモデ and viscoelastic body <e:1> is によってモデ によってモデ and で る る る. し か し こ の equation は, time domain で は 畳 み 込 み integral で table さ れ る こ と か ら, time, hydrolysis で あ る difference method で の sticky 弾 sex の take り Cha い は difficult し く, after 1980 s half に メ モ リ ー - several が import さ れ て since, デ カ ル ト coordinate system で の computing で xu 々 に be in turn さ れ て き た. This study で は メ モ リ ー - several を with い て, ball coordinate system で の difference computing に early め て non 弾 damping を import し た. ま た center of the earth (r = 0) は ball coordinate system で の control equation is の specific point で あ る た め, the center of the earth を through し て く る wave を モ デ リ ン グ す る た め に は, specific point problem を avoid す る ス キ ー ム の import が necessary で あ る. こ れ ま で center pay nearly の み デ カ ル ト coordinate system や has drifted back towards &yen; cylinder coordinate system で の govern equations を き, coordinate variations in で ball coordinate system で の numerical に lead き な お す ス キ ー ム を with い て い た が が, results に make う パ ラ メ ー タ に big き く dependent し, setting に よ っ て は 発 scattered す る occasions も see ら れ た. は the center of the earth this year で の quantities を で between filling and え る こ と で ス キ ー ム を open 発 し, パ ラ メ ー タ set に よ ら ず settle に solution け る こ と を confirm し た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Analytical Computation of Effective Grid Parameters for the Finite-Difference Seismic Waveform Modeling With the PREM, IASP91, SP6, and AK135
使用 PREM、IASP91、SP6 和 AK135 进行有限差分地震波形建模的有效网格参数的分析计算
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Toyokuni;G.;and H. Takenaka
  • 通讯作者:
    and H. Takenaka
地球中心を伝播する地震波のモデリング
通过地心传播的地震波的建模
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    豊国源知;竹中博士
  • 通讯作者:
    竹中博士
任意のモーメントテンソル震源から励起される地震波の準球座標系差分モデリング
任意矩张量源激发地震波的准球坐标微分建模
標準地球モデルのための解析的な実効差分格子パラメータ計算法
标准地球模型解析有效差分网格参数计算方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Toyokuni;G.;and H. Takenaka;豊国源知・竹中博士
  • 通讯作者:
    豊国源知・竹中博士
FD Computation of Seismic Waveform for a Global Earth With Anelastic Attenuation
具有滞弹性衰减的全球地球地震波形FD计算
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Toyokuni;G.;H. Takenaka
  • 通讯作者:
    H. Takenaka
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

豊国 源知其他文献

A review of seismicity, structure and tectonics in the Arctic region
北极地区地震活动、结构和构造综述
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    戸田 茂;金尾 政紀;豊国 源知;坪井 誠司
  • 通讯作者:
    坪井 誠司
深層学習による初動到達時刻を用いた地震検出の試み: S-netへの適用
尝试使用深度学习使用初始到达时间来检测地震:在 S-net 中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 琳大郎;内田 直希;Zhu Weiqiang;中山 貴史;豊国 源知;高木 涼太;東 龍介;Beroza Gregory
  • 通讯作者:
    Beroza Gregory
「雪氷圏地震学」の最近の動向
“冰冻圈地震学”的最新趋势
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金尾 政紀;坪井 誠司;豊国 源知;古本 宗充
  • 通讯作者:
    古本 宗充
Seismic observations in Greenland by a joint USA and Japanese GLISN team (2011-2015)
美国和日本 GLISN 联合团队在格陵兰岛的地震观测(2011-2015)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    豊国 源知;Childs Dean;金尾 政紀;東野 陽子;姫野 哲人;坪井 誠司
  • 通讯作者:
    坪井 誠司
西南日本の地震波減衰構造とスロー地震.-地震テクトニクス 的な検討-
日本西南部地震波衰减结构与慢地震.
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    椎名 高裕;中島 淳一;松澤 暢;豊国 源知;北 佐枝子;北佐枝子・松原誠・澁谷拓郎
  • 通讯作者:
    北佐枝子・松原誠・澁谷拓郎

豊国 源知的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('豊国 源知', 18)}}的其他基金

グリーンランドを中心とした北極地域下における地殻・マントル構造の包括的高精度推定
以格陵兰岛为中心的北极地区壳幔结构综合高精度估算
  • 批准号:
    22K03749
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
極域地震波記録を用いたJフェーズの検出および地球内核のS波速度異方性の検討
利用极地地震波​​记录探测 J 相并研究地球内核中的 S 波速度各向异性
  • 批准号:
    09J06753
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似国自然基金

基于空气枪震源的原位地震波测试仪
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2025
  • 资助金额:
    0.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
柱坐标下地震波场模拟与基于波场重建逆时偏移成像的湖北城市隧道超前探测研究
  • 批准号:
    JCZRQN202501232
  • 批准年份:
    2025
  • 资助金额:
    0.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
隐蔽性地下水地震波应力场演化机理及定量识别方法研究
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2024
  • 资助金额:
    0.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
雄安新区碳酸盐岩热储裂缝地震特殊波场特征分析及分离成像方法 研究
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2024
  • 资助金额:
    0.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
晋冀交界地区地幔包体变形组构与地震波各向异性的关系及对华北克拉通破坏的启示
  • 批准号:
    42304106
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    30 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
多源多尺度信息融合框架下地震波阻抗反演成像
  • 批准号:
    42374139
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    51 万元
  • 项目类别:
    面上项目
大陆岩石圈流变模型的地震波品质因子和捕虏体流变性质约束研究
  • 批准号:
    42374109
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    51 万元
  • 项目类别:
    面上项目
青藏高原东缘3D-3D波形成像与公共速度和各向异性模型研究
  • 批准号:
    42374115
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    52.00 万元
  • 项目类别:
    面上项目
求解三维地震波方程的并行p-自适应间断有限元方法及波场模拟研究
  • 批准号:
    42374143
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    52.00 万元
  • 项目类别:
    面上项目
地震波引发的电离层中条纹扰动结构及其形成机理研究
  • 批准号:
    42374186
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    52 万元
  • 项目类别:
    面上项目

相似海外基金

震源対蹠点の地震波形とアジョイント法による内核差分回転の定量化
利用震中对映点地震波形和伴随法量化内核差分旋转
  • 批准号:
    24K07179
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
飛騨山脈の地震波減衰構造の解明と地震動への影響評価
飞驒山脉地震波衰减结构的解析及其对地震运动的影响评价
  • 批准号:
    24K08000
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
複数観測網の統合解析が拓く稠密・広帯域地震波動場解析
通过多个观测网络的综合分析开发出密集和宽带地震波场分析
  • 批准号:
    24K07183
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地震波データの多面的解析によるスロースリップ発生域の水移動モデルの高度化
通过地震波数据的多方面分析,完善缓滑发生区的水运动模型
  • 批准号:
    23K20888
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
海底地震観測による地震波ノイズを使ったプレート境界浅部すべりの検出
利用海底地震观测的地震噪声检测浅板块边界滑移
  • 批准号:
    24K07182
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
何が地球を揺さぶるのか?「地震以外」の震源を発掘し、地震波形ノイズの正体に迫る
是什么震动了大地?
  • 批准号:
    24K00726
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
大地震後の粘弾性緩和を地震波減衰の時間変化で捉える
利用地震波衰减的时间变化了解大地震后的粘弹性松弛
  • 批准号:
    24KJ1087
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
波長以下の地質構造の形態および物性の時空間変化に対する地震波応答
地震波对波长以下地质结构形态和物理性质时空变化的响应
  • 批准号:
    24K07180
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高圧含水鉱物の変形実験で探る下部マントル上部の地震波異方性
高压水合矿物变形实验研究下地幔上部地震各向异性
  • 批准号:
    24K00738
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地震波動論的アプローチによるプレート間摩擦強度の分布推定と巨大地震発生過程の解明
利用地震波理论方法估计板间摩擦强度分布并阐明特大地震发生过程
  • 批准号:
    23K25967
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了