Random Tunneling Conduction in 2 Dimensional Bio-nano Dot Arrays and Application to Stochastic Resonant Tunneling Devices
二维生物纳米点阵列中的随机隧道传导及其在随机谐振隧道器件中的应用
基本信息
- 批准号:18360173
- 负责人:
- 金额:$ 10.4万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、極薄トンネル酸化膜上に形成されたナノドットとSi基板間の量子トンネル伝導による不規則電子遷移(充・放電)を利用し、ゆらぎや擾乱の中で閾値を制御する「確率共鳴素子」の基本となる量子電子物性を発現させ、次世代素子の要素構造開発を目指した。具体的には、1] ナノドット配列群からの量子トンネル現象による確率的電荷充・放電の制御、2] 完全不規則電子応答現象の誘起、3]不規則時間応答など確率論的に閾値が制御可能な新機能素子への応用、の3課題を遂行した。確立した極薄トンネル酸化膜形成技術を活用し、厚さ1nm 程度の高品質トンネル酸化膜を制御性良く作成できた。その上に、ナノドットアレイを埋め込んだ構造を作成し、その電子物性を評価した。ナノドットと基板間の電子の充・放電現象を走査型プローブトンネル顕微鏡や導電性プローブを用いた原子間力顕微鏡により詳細に解析し、ナノドットからの電荷の充・放電を初めて確認し、さらに、バンドエネルギーラインアップを特定した。配列したナノドット群からの電荷充・放電現象が、マクロに現れる容量変化の過度特性を解析したところ、秒単位以上の長い時定数を持つ過度特性が観測された。単一ドットからの放出はトンネル現象であり、時空間では極短時間(ピコ秒程度)で確率的に放出される。マクロな集団としての放出過程との関連解明を進めている。トランジスタにこの極薄酸化膜構造を組み込むと、信号の立ち上がり時間に対応して閾値が制御できることを初めて実証した。今後、ニューラルネットワークの要素素子としての応用が期待される。
This study utilizes the irregular electron migration (charge and discharge) of quantum tubes between silicon substrates formed on ultra-thin tubes acidified films.し, ゆらぎや disrupted の中で threshold value をcontrol する"accuracy resonance element" のbasic となるquantum electronic physical properties を発appear させ, and the element structure of the next generation element 开発を Eye refers to した. Specific details, 1] Nono Alignment Group Quantum Phenomenon, Accurate Charge and Discharge Control, 2] The completely irregular electron response phenomenon has been induced, the threshold limit of the 3] irregular time response and the accuracy theory have been controlled, and the new functional elements have been applied, and the 3 project has been implemented. Utilizing the established ultra-thin Tetron acid film formation technology, we have produced a high-quality Teton acid film with a thickness of about 1 nm and excellent controllability.その上に, ナノドットアレイをbury め込んだstructure をmade, そのelectronic physical properties をreview価した.ナノドットとElectronic charging and discharging phenomenon between substrates をWalk-through type プローブトンネル镕Micromirror やConductive プローブをUsing いたInteratomic force によりDetailed Analysisし、ナノドットからのchargeのcharge・dischargeをInitialめてConfirm し, さらに, バンドエネルギーラインアップをspecific した. Arrangement of charging and discharging phenomenon of charging and discharging of the charging group, and the process of changing the capacity of the charging and discharging process The degree characteristic is the analysis of the time, and the length of the second unit is the same as the fixed number, and the transition characteristic is the measurement of the time. The phenomenon of single release of single ドットからのはトンネル is a phenomenon, and the release of にされる in a very short time (approximately one second) in space and time. The release process of the Masukura collection is as follows:トランジスタにこのExtremely thin acidified film structureをgroupみ込むと、Signalの立ち上がり时に対応して Threshold がcontrol できることを初めて実证した. From now on, we are looking forward to the future of Nirvana Elements.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
走査型プローブ顕微鏡を用いた単一バイオナノドットの電気特性解析
使用扫描探针显微镜分析单个生物纳米点的电特性
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:田中亮大;三浦篤志;浦岡行治;冬木隆
- 通讯作者:冬木隆
Non-volatile flash memory with discrete bionanodot floating gate assembled by protein template
- DOI:10.1088/0957-4484/19/25/255201
- 发表时间:2008-06
- 期刊:
- 影响因子:3.5
- 作者:A. Miura;R. Tsukamoto;S. Yoshii;I. Yamashita;Y. Uraoka;T. Fuyuki
- 通讯作者:A. Miura;R. Tsukamoto;S. Yoshii;I. Yamashita;Y. Uraoka;T. Fuyuki
Bionanodot monolayer array fabrication for nonvolatile memory application
用于非易失性存储器应用的 Bionanodot 单层阵列制造
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:A. Miura;Y. Uraoka;T. Fuyuki;S. Kumagai;S. Yoshii;N. Matsukawa;I. Yamashita
- 通讯作者:I. Yamashita
走査型プローブ顕微鏡を用いた単一バイオナノドットの電気特性解析電子情報通信学会技術研究報告
使用扫描探针显微镜分析单个生物纳米点的电学特性IEICE技术研究报告
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:田中亮大;三浦篤志;浦岡行治;冬木隆;田中亮大 三浦篤志 浦岡行治 冬木隆
- 通讯作者:田中亮大 三浦篤志 浦岡行治 冬木隆
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
FUYUKI Takashi其他文献
FUYUKI Takashi的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('FUYUKI Takashi', 18)}}的其他基金
Self assembly of quantum dot and application to electron device using bio-nano process
生物纳米工艺量子点自组装及其在电子器件中的应用
- 批准号:
15360191 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 10.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似海外基金
傾斜構造による量子ドット内エネルギー勾配形成と電荷分離の促進
量子点内能量梯度的形成以及梯度结构促进电荷分离
- 批准号:
23K23174 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
半導体量子ドットの電子・核スピン相関時間と四極子効果の変調による核偏極の自在制御
通过调制半导体量子点中电子/核自旋相关时间和四极效应自由控制核极化
- 批准号:
24K08189 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
半導体量子ドット集合系での超蛍光発生機構における量子揺らぎの観測と制御
半导体量子点组装系统中超荧光产生机制中量子涨落的观测与控制
- 批准号:
24K06929 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自律低温プロセスによるSi量子ドットの高収率生成と高品質化の同時実現
通过自主低温工艺同时实现硅量子点的高产率生产和高质量
- 批准号:
24K07564 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
伝導性有機量子ドットの位置制御のための有機分子混合電子線レジストの研究
导电有机量子点位置控制混合有机分子电子束抗蚀剂研究
- 批准号:
24K07575 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高輝度安定型量子ドットと革新的マイクロ細胞組織による光治療薬開発と1分子動態解明
使用高强度稳定量子点和创新微细胞组织开发光疗药物并阐明单分子动力学
- 批准号:
23K21067 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
価数制御とシェル構築による高性能Sn系Pbフリーペロブスカイト量子ドットの創出
通过价态控制和壳层构建制备高性能锡基无铅钙钛矿量子点
- 批准号:
24KJ0453 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ヘテロ界面に挿入した量子ドットによる赤外増感型光電変換の実現
利用异质界面插入量子点实现红外敏化光电转换
- 批准号:
23K26142 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
表面配位子を起点とするペロブスカイト量子ドットの創発的表面保護とデバイス展開
来自表面配体的钙钛矿量子点的新兴表面保护和器件开发
- 批准号:
24KJ0450 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
優先的核発生の制御によるエピシェル型ペロブスカイト量子ドットの創成
通过控制优先成核创建外壳钙钛矿量子点
- 批准号:
23K23114 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 10.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)