重症筋無力症における電位依存性Kチャネル(Kv1.4)に対する自己抗体の意義
电压门控 K 通道 (Kv1.4) 自身抗体在重症肌无力中的意义
基本信息
- 批准号:18790601
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
我々は2005年に重症筋無力症(MG)患者血清において横紋筋由来の電位依存性カルウムチャネルの2サブユニットの1つであるKv1.4に対する新規自己抗体を同定しMGの重症度と関連することを報告した。昨年までの研究では、209例のMG患者血清を対象としてAChR、titin、Kv1.4に対する自己抗体を測定し、その出現パターンからMGの分類を行い、臨床像との関連につき検討を行った。MG患者209例において抗AChR抗体、抗titin抗体、抗Kv1.4抗体はそれぞれ150例(72%)、50例(24%)、26例(12%)に検出された。臨床像との関連からこれら自己抗体の臨床的意義について検討を進めた。発症年齢では、anti-titin group は高齢MGと、anti-AChR group は若年MGと関連していた。胸腺腫の頻度は、anti-Kv1.4 group、anti-titin group、anti-AChR group の順で高率であった。病型ではseronegativegroupで眼筋型が多かった。球症状とクリーゼの既往については、anti-Kv1.4 group において最も頻度が高かった。またMGFAによる臨床病型で分類した場合でも、anti-Kv1.4 group で重症例が多いことが明らかになった。以上より複数の自己抗体を測定することにより、MGにおける病型分類が可能であり、免疫抑制剤や拡大胸腺摘出の施行などの治療法の選択や予後判定において有用であることが示唆された。抗Kv1.4抗体のもうひとつの臨床的意義としてMGには致死的な合併症となる心筋炎や筋炎の合併する指標となることが考えられている。他施設との共同研究により筋炎・心筋炎合併MGの臨床像ならびに筋病理、免疫学的背景についての研究を開始している。 Kvl.4やリアノジン受容体に対する自己抗体が高頻度に検出されている点から病態への関与が示唆される。
In 2005, we reported on the potential-dependent relationship between the origin of striated tendons and the severity of myasthenia gravis (MG). In this study, 209 MG patients were examined for their antibodies to AChR, titin, and Kv1.4, and their clinical images were analyzed for their MG classification. Anti-AChR antibody, anti-titin antibody and anti-Kv1. 4 antibody were detected in 150 (72%), 50 (24%) and 26 (12%) MG patients. The clinical significance of antibodies in clinical imaging is discussed. The disease is related to the disease, anti-titin group and anti-AChR group. Thymoma frequency, anti-Kv1.4 group, anti-titin group, anti-AChR group Disease type seronegativegroup eye tendon type. The symptoms of the ball are very frequent in the past. MGFA is classified as a clinical disease, and anti-Kv1.4 group is classified as a severe disease. The above results indicate that the diagnosis of multiple anti-thymic diseases is possible and that the immunosuppressive agents are useful in the treatment of thymic diseases. The clinical significance of anti-Kv1. 4 antibody in MG is the index of fatal complications and myocarditis. He set up a joint study on the clinical features of myocarditis and myocarditis complicated with MG, and began to study the background of myocarditis pathology and immunology. Kvl.4 High frequency of detection, pathological association and detection of antibodies against the receptor
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Classification of myasthenia gravis based on autoantibody status
- DOI:10.1001/archneur.64.8.1121
- 发表时间:2007-08-01
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Suzuki, Shigeaki;Utsugisawa, Kimiaki;Kuwana, Masataka
- 通讯作者:Kuwana, Masataka
Detection of autoantibodies by RNA immunoprecipitation in muscular dystrophy:utility on a diagnosis of myositis.
肌营养不良症中通过 RNA 免疫沉淀检测自身抗体:在肌炎诊断中的实用性。
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Suzuki;et. al.
- 通讯作者:et. al.
Antigen‐specific T‐cell activation in hyperplastic thymus in myasthenia gravis
- DOI:10.1002/mus.20794
- 发表时间:2007-07
- 期刊:
- 影响因子:3.4
- 作者:K. Utsugisawa;Y. Nagane;Shigeaki Suzuki;R. Kondoh
- 通讯作者:K. Utsugisawa;Y. Nagane;Shigeaki Suzuki;R. Kondoh
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鈴木 重明其他文献
筋炎関連自己抗体の種類とその臨床的解釈と治療への応用 治療法の選択等には役立つが、現時点では疾患標識マーカーとして考えるのが妥当
肌炎相关自身抗体的类型、其临床解释以及在治疗中的应用。虽然它们在选择治疗等方面很有用,但目前将它们视为疾病标志物是合适的。
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鈴木 重明;本村 政勝 - 通讯作者:
本村 政勝
Japan MG Registry Study : A Sophisticated Multi-center Study of Myasthenia Gravis
日本 MG 登记研究:重症肌无力的复杂多中心研究
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村井 弘之;H. Murai;槍沢 公明;K. Utsugisawa;鈴木 重明;Shigeaki Suzuki;長根 百合子;Y. Nagane;今井 富裕;T. Imai;本村 政勝;M. Motomura;吉良 潤一;J. Kira - 通讯作者:
J. Kira
鈴木 重明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鈴木 重明', 18)}}的其他基金
抗横紋筋抗体の病因論的自己抗体としての意義とPD-1ミオパチーの疾患概念の確立
抗横纹肌抗体作为病原学自身抗体的意义及PD-1肌病疾病概念的建立
- 批准号:
23K20321 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
抗横紋筋抗体の病因論的自己抗体としての意義とPD-1ミオパチーの疾患概念の確立
抗横纹肌抗体作为病原学自身抗体的意义及PD-1肌病疾病概念的建立
- 批准号:
20H03592 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
脳虚血後の髄鞘修復におけるグリア系細胞の動態とサイトカインの発現
脑缺血后髓磷脂修复过程中胶质细胞动力学和细胞因子表达
- 批准号:
14770297 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
日本人重症筋無力症の病因的自己反応性T細胞に認識されるT細胞エピトープの解析
日本重症肌无力患者致病性自身反应性 T 细胞识别的 T 细胞表位分析
- 批准号:
12770327 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)