スラヴ諸語における所有性の意味および構造の類型論的研究

斯拉夫语言所有格含义和结构的类型学研究

基本信息

项目摘要

本年度は、昨年まで行ってきた研究理論および研究材料の収集から、具体的な言語材料や言語研究を基にした記述・分析を行い、まとめる段階に入った。具体的には、主に(1)カシュブ語研究、(2)スロヴェニア語研究、(3)ブルゲンラシド・クロアチア語研究を行ったが、中でも広い意味での「所有文」からの派生構文としての「間接受動文」の類型的研究において成果を挙げた。当該構文の研究は、上記3言語において、これまで記述・分析が全く行われていなかった部分なので、個々の言語研究への貢献と同時に、スラヴ語類型論への貢献になったといえる。この成果は、3月末に行われるロシアおよびイギリスの国際学会で発表される。また、これまでの研究成果を踏まえて、新刊のロシア語文法書への書評論文(Russkijjazyk za rubezhom 210,No.5,pp.98-101)、アレクサンデル・ラブダによる未刊のカシュブ語文法の紹介と批評も行った(2009年1月10日の地域研究コンソーシアム次世代ワークショップにて)。その他、本研究の国際的な意義についても述べる必要がある。本年度の成果を出すにあたり交流を続けできた海外の研究者(アメリカ、デンマーク、ポーランド、オーストリア、セルビア、クロアチア、マケドニアなど)とともに、ICCEES(International Council for Central and East European Studies)の全国大会に向けて、パネル組織を視野に入れた共同研究を進めており、個人研究から国際共同研究という新たな段階に進んでいる。
Line this year は, yesterday ま で っ て き た theoretical お よ び research materials の 収 set か ら, concrete な を speech materials や speech research base に し た account analysis line を い, ま と め る Duan Jie に into っ た. Specific に は, main に (1) カ シ ュ ブ language research, (2) ス ロ ヴ ェ ニ ア language research, (3) ブ ル ゲ ン ラ シ ド · ク ロ ア チ ア language study を line っ た が, medium で も hiroo い mean で の "all" か ら の derived constitutive wen と し て の accept move "between" の type research に お い て results を 挙 げ た. When the structure の research は, 3 words written に お い て, こ れ ま で account, analysis が full line く わ れ て い な か っ た part な の で, a 々 の words study へ の contribution と に, ス ラ ヴ language theory of types へ の contribution に な っ た と い え る. The <s:1> <s:1> results われるロシアおよび and the に international society で issued a report される at the end of march. ま た, こ れ ま で の research tread を ま え て, XinKan の ロ シ ア Chinese book へ の review paper (Russkijjazyk za rubezhom 210, No. 5, pp. 98-101), ア レ ク サ ン デ ル · ラ ブ ダ に よ る not publication の カ シ ュ の ブ language method introduce と criticism も line っ た (January 10, 2009 regional research コ の ン ソ ー シ ア ム nextgen ワ ー ク シ ョ ッ プ に て). Youdaoplaceholder0 そ he, the な international significance of this study に て て そ states that べる is necessary がある. の achievement this year を out す に あ た り communication を 続 け で き た の overseas researchers (ア メ リ カ, デ ン マ ー ク, ポ ー ラ ン ド, オ ー ス ト リ ア, セ ル ビ ア, ク ロ ア チ ア, マ ケ ド ニ ア な ど) と と も に, ICCEES (International Council for Central and East European Studies) の convention に to け て, パ ネ ル organization vision を に into れ た を joint research into め て お り, individual research か ら international joint research と い う new た な Duan Jie に into ん で い る.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
セルビア語における'habeo factum'タイプの構文について
关于塞尔维亚语中“habeofactum”类型的语法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T. Shirakawa;et. al.;白川知功;野町 素己
  • 通讯作者:
    野町 素己
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

野町 素己其他文献

Low temperature deposition of amorphous carbon films for surface passivation of carbon-doped silicon oxide
低温沉积非晶碳薄膜用于碳掺杂氧化硅表面钝化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T. Shirakawa;et. al.;白川知功;野町 素己;Keisuke Yamaoka;Keisuke Yamaoka;Keisuke Yamaoka;山岡 慶祐;Keisuke Yamaoka
  • 通讯作者:
    Keisuke Yamaoka
Structural and luminescent properties of Er-doped ZnO films grown by MOCVD
MOCVD 生长的掺铒 ZnO 薄膜的结构和发光特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T. Shirakawa;et. al.;白川知功;野町 素己;Keisuke Yamaoka;Keisuke Yamaoka;Keisuke Yamaoka
  • 通讯作者:
    Keisuke Yamaoka
スパッタ併用プラズマCVD法によるCu添加ZnO薄膜の作製
等离子体CVD法结合溅射法制备Cu掺杂ZnO薄膜
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T. Shirakawa;et. al.;白川知功;野町 素己;Keisuke Yamaoka;Keisuke Yamaoka;Keisuke Yamaoka;山岡 慶祐
  • 通讯作者:
    山岡 慶祐
Growth of transition-metal-doped ZnO films by plasma-enhanced CVD combined with RF sputtering
等离子体增强 CVD 结合射频溅射生长过渡金属掺杂 ZnO 薄膜
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T. Shirakawa;et. al.;白川知功;野町 素己;Keisuke Yamaoka
  • 通讯作者:
    Keisuke Yamaoka
Effect of plasma gases on insulating properties of low-temperature-deposited SiOCH films prepared by remote plasma-enhanced chemical vapor deposition
等离子体气体对远程等离子体增强化学气相沉积低温沉积SiOCH薄膜绝缘性能的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T. Shirakawa;et. al.;白川知功;野町 素己;Keisuke Yamaoka;Keisuke Yamaoka
  • 通讯作者:
    Keisuke Yamaoka

野町 素己的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('野町 素己', 18)}}的其他基金

マケドニア標準語形成前史の学際的研究
马其顿标准语言形成的史前跨学科研究
  • 批准号:
    23K28304
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
マケドニア標準語形成前史の学際的研究
马其顿标准语言形成的史前跨学科研究
  • 批准号:
    23H03614
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Multi-hierartchical Approaches to Kashubian Grammar on the Basis of a Newly Devised Corpus
基于新设计的语料库的卡舒比语法的多层次方法
  • 批准号:
    17H01641
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

相似海外基金

自然言語における感嘆文の意味論・語用論に対する形式的アプローチ
自然语言感叹句语义和语用的形式化方法
  • 批准号:
    24K16069
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
依存型意味論による自然言語の意味の研究とその自動検証
基于依赖语义的自然语言意义及其自动验证研究
  • 批准号:
    23K28142
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
統辞論と意味論の脳機能局在の精緻化、及び神経モデルによる言語的記号の出自の解明
阐述句法和语义的脑功能定位,并利用神经模型阐明语言符号的起源
  • 批准号:
    24K16045
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
「品詞の創発的獲得仮説」を巡るフレーム意味論・構文文法的研究-名詞転換動詞を例に
“词类涌现习得假说”的框架语义与句法语法研究——以名词转换动词为例
  • 批准号:
    24KJ0491
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
手話言語における談話的特性とその発生:統語論・意味論との連携と応用
手语中的话语特征及其出现:与语法和语义的联系和应用
  • 批准号:
    24K00064
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
日本語終助詞に関する包括的意味論・統語論の構築
日语词尾助词的综合语义和句法构建
  • 批准号:
    24K16072
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
名詞句と複数形態素の解釈についての言語心理学研究ー意味論・語用論の検証を目指して
名词短语和复数语素解释的心理语言学研究——旨在验证语义和语用
  • 批准号:
    24K03908
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非古典論理の導入による形式意味論の一階述語論理化
通过引入非经典逻辑将形式语义转换为一阶谓词逻辑
  • 批准号:
    24KJ0952
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
百科事典的意味論に基づくレキシコンの研究:大規模コーパスを用いた実証的研究
基于百科全书语义的词典研究:基于大规模语料库的实证研究
  • 批准号:
    23K25326
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
概念の規範的研究のための意味論的・語用論的基盤構築
为概念规范研究奠定语义和语用基础
  • 批准号:
    22KJ1375
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了