有機金属による炭素-フッ素結合活性化を伴う含フッ素ペプチドイソスターの合成研究

有机金属碳氟键活化合成含氟肽电子等排体的研究

基本信息

  • 批准号:
    07J05170
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

フルオロアルケン型ジペプチドイソスターに比べ、より大きな双極子モーメントを有するトリフルオロメチルアルケン型ジペプチドイソスターのジアステレオ選択的合成を目的として、鍵反応となるトリフルオロメチル化反応について精査した。アミノ酸から誘導したγ-ケト-α,β-不飽和エステルに対し、触媒量のアルコール存在下、トリフルオロメチルトリメチルシランおよび炭酸カリウムを作用させることで、トリフルオロメチル化体が高収率で得られることを見出した。また、Lys-Lysアルケン型およびフルオロアルケン型ジベプチドイソスター含有SC29EKアナログの構造活性相関研究を行い、イソスター導入に伴う抗HIV活性およびα-ヘリックス構造の安定性について精査した。その結果、SC29EKに存在する4つのLys-Lysペプチド結合のアルケンまたはフルオロアルケンヘの置換は全ての場合において活性の低下を導くことが示唆された。また、CD測定による構造解析を行った結果、N末端またはC末端側にイソスターを有するアナログは、アルケンおよびフルオロアルケン両アナログともSC29EKと同様にα-ヘリックス構造を有していることが明らかになった。さらに、イソスター化学における新展開として新規アミノ酸等価体合成および新概念に基づくペプチド合成について研究を行った。D-Gulose誘導体を用いてアミノ酸等価体を合成し、α-ケト酸との開環反応を伴うBode ligationによりα-ケト酸前駆体へと誘導した。その後、α-ケト酸への変換について精査した結果α位不斉点のラセミ化を伴わない酸性条件での変換に成功した。
フルオロアルケンtype ジペプチドイソスターに比べ、より大きBipolar モーメントを有するトリフルオロメチルアルケン typeペプチドイソスターのジアステレオ选択’s synthesis purpose として, the key is reversed and the key is reversed. In the presence of アミノ acid から induced したγ-ケト-α,β-unsaturated エステルに対し, catalyst amount のアルコール, トリフルオロメチルトリメチルシランおよび carbonic acid カリウムをeffectさせることで,トThe high yield of リフルオロメチル's transformed form is the result of the られることを见出した.また、Lys-Lysアルケンtype およびフルオロアルケンtype ジベプチドイソスターcontains SC29EK アナログの structure Research related to the activity of the virus has been carried out, and the anti-HIV activity and stability of the anti-HIV activity of the α-Hydrocyte structure have been carefully investigated.そのRESULTS, SC29EKにEXISTENCEする4つのLys-Lysペプチドcombinationのアルケンまたはフルオロアルケンヘの Replacement は全てのoccasion においてActivity のlow をguidance くことがshows instructing された.また, CD measurement による structural analysis を行った results, N-terminal またはC-terminal side にイソスターを有するアナログは, アルケンおよびフルオロアルケン両アナログともSC29EKと同様にα-ヘリックスstructuralを有していることが明らかになった.さらに, イソスターCHEMICAL におけるNew development, としてNew regulation, アミノAcid, etc. The new concept of body synthesis is based on the research of body synthesis and synthesis. The D-Gulose inducer is synthesized using acetaminophen acid and isoforms, and α-acetazoic acid isoformed with ring-opening reaction and Bode ligation and is induced by α-acetazoic acid precursor. After that, the α-ethanoic acid was replaced with the acidic condition and the results of the careful inspection were successful.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Diastereoselective Synthesis of (Z)-Fluoroalkene Dipeptide Isostere and the Application to a HIV Membrane Fusion Inhibitor
(Z)-氟烯烃二肽等排体的非对映选择性合成及其在HIV膜融合抑制剂中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.4
  • 作者:
    Kamitani;H.;Narumi;T.;et al.
  • 通讯作者:
    et al.
ジアステレオ選択的フルオロアルケン型イソスター合成及びHIV膜融合阻害剤への応用
非对映选择性氟代烯烃型电子等排体的合成及其在HIV膜融合抑制剂中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    神谷博貴;鳴海哲夫
  • 通讯作者:
    鳴海哲夫
Diastereoselective Synthesis of Trifluoromethylalkene Dipeptide Isosteres Based on Nucleophilic Trifluoromethylation
基于亲核三氟甲基化的非对映选择性合成三氟甲基烯烃二肽电子等排体
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.4
  • 作者:
    Kobayashi;K.;Narumi;T.;et al.
  • 通讯作者:
    et al.
アルケン型ジペプチドイソスターの合成法の開発と生理活性ペプチドの構造活性相関研究への応用
烯烃型二肽等排体的合成方法及其在生物活性肽构效关系研究中的应用
Diastereoselective synthesis of highly functionalized fluoroalkene dipeptide isosteres and its application to Fmoc-based solid-phase synthesis of a cyclic pentapeptide mimetic
  • DOI:
    10.1016/j.tet.2008.02.076
  • 发表时间:
    2008-05-05
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.1
  • 作者:
    Narumi, Tetsuo;Tomita, Kenji;Fujii, Nobutaka
  • 通讯作者:
    Fujii, Nobutaka
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

鳴海 哲夫其他文献

第3章第3節 ペプチドの不安定性を解決するペプチド結合の置換技術
第三章 第三节 解决肽不稳定性的肽键置换技术
ファインバブルフロー法による低環境負荷型水素化反応の開発
利用细泡流法开发低环境影响的加氢反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    飯尾 卓也;佐藤 浩平;鳴海 哲夫;間瀬 暢之
  • 通讯作者:
    間瀬 暢之
可視光で光活性化可能なキノリニウム型ケージド神経伝達物質の創製と光反応性の評価
可见光光激活的喹啉型笼状神经递质的制备及光反应性评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宮田 光一;二位 明崇;喜屋武 龍二;佐藤 浩平;間瀬 暢之;鳴海 哲夫
  • 通讯作者:
    鳴海 哲夫
フロー型マイクロ波装置を用いた網羅的反応条件検討による迅速反応最適化
使用流动式微波设备通过综合反应条件研究快速优化反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    齋藤 祐介;増田 嗣也;佐藤 浩平;鳴海 哲夫;間瀬 暢之
  • 通讯作者:
    間瀬 暢之
ファインバブル-テレスコーピング法によるフェアリー化合物の合成
细泡伸缩法合成神仙化合物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松尾 圭哉;佐藤 浩平;鳴海 哲夫;間瀬 暢之
  • 通讯作者:
    間瀬 暢之

鳴海 哲夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('鳴海 哲夫', 18)}}的其他基金

アルケン型ペプチド結合等価体の二次構造特性の解明と創薬展開
阐明烯烃型肽键等价物的二级结构特征和药物发现的发展
  • 批准号:
    23K27292
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アルケン型ペプチド結合等価体の二次構造特性の解明と創薬展開
阐明烯烃型肽键等价物的二级结构特征和药物发现的发展
  • 批准号:
    23H02601
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

Systematic Synthesis of Pinpoint Fluorinated Polycyclic Aromatic Compounds and Their Application as Functional Materials
精细含氟多环芳香族化合物的系统合成及其功能材料应用
  • 批准号:
    22H02071
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フルオロアルケンをビルディングブロックとする低屈折率透明フッ素樹脂の開発
以氟代烯烃为结构单元开发低折射率透明氟树脂
  • 批准号:
    21K05163
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Synthesis of Pinpoint-Fluorinated Polycyclic Aromatic Hydrocarbons Directed Toward Functional Materials
面向功能材料的精确氟化多环芳烃的合成
  • 批准号:
    19H02707
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
メタラサイクル鍵中間体を経由するフルオロアルケンの新規分子変換反応の開発
通过金属环关键中间体开发氟代烯烃的新分子转化反应
  • 批准号:
    17J01393
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
銅錯体の付加反応を鍵とするフルオロアルケンの変換反応
基于铜配合物加成反应的氟代烯烃转化反应
  • 批准号:
    16J00573
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Development of Systematic Methods for Regioselective Syntheses of Fluorine-Substituted Polycyclic Aromatic Hydrocarbons
氟取代多环芳烃区域选择性合成系统方法的发展
  • 批准号:
    16H04105
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Catalytic Syntheses of Fluorine-Containing Compounds via Fluorine-Substituted Transition Metal Carbene Complexes
氟取代过渡金属卡宾配合物催化合成含氟化合物
  • 批准号:
    16K13943
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Expeditious preparation of PET probes by molecular renovation strategy enabled by inert-bond cleavage
通过惰性键断裂的分子改造策略快速制备 PET 探针
  • 批准号:
    15K05509
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Catalytic Syntheses of Organofluorine Compounds Based on Fluorine-Substituted Complexes
基于氟取代配合物的有机氟化合物的催化合成
  • 批准号:
    15K05414
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Carbon-Fluorine Bond Activation via beta-Fluorine Elimination
通过 β-氟消除激活碳-氟键
  • 批准号:
    26870079
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了