金春禅竹の能楽論とその思想的背景に関する研究
金春善竹的能乐理论及其思想背景研究
基本信息
- 批准号:07J07734
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成20年度は、平成19年度に引き続き金春禅竹の『明宿集』について関連資料の収集につとめ、注釈作業を行う一方、特に禅竹の能楽論体系「六輪一露説」についての研究を進めた。六輪一露説は、「寿輪」から始まる六つの円相「六輪」と、「一露」と呼ばれる利釼の図を伴って表現されている。その代表的なテクストは、康正元年(一四五五)に成立した『六輪一露之記』であり、六輪と一露それぞれに禅竹の詞と図、東大寺戒壇院の僧・志玉の注が配され、その後に一条兼良の注と、禅僧・南江宗〓の跋が加わっている。禅竹は生涯を通してこの能楽論を発展させたが、六輪一露説は当初は[禅竹の詞と図、および志玉加注]だけの形で完結していたと推定されている。西教寺正教蔵にある『六輪尺』のように、そうした初期形態を示す伝本が現存しており、それは『六輪一露之記』の成立を十一年遡る文安元年(一四四四)には成立していた。このように初期段階から六輪一露説において少ながらぬ位置を占めていた志玉の注を検討し、これまで典拠不明とされてきた部分の多くについて典拠を指摘するとともに、その意義を考える論文を「六輪一露説の志玉加注について」として『藝文研究』(慶應義塾大学藝文学会)第95号に発表した。こうした典拠の解明により、澄観の法界思想をはじめとした華厳学を主体とする志玉の注の枠組みと、禅竹自身の論、特に能の生成を円環構造でとらえる思想との相応関係がみえてきた。
Heisei 20th and Heisei 19th year The six wheels and one dew are said to be opposite, and the six wheels and one dew are said to be opposite, and the six wheels and one dew are said to be opposite. In the first year of Kangzheng (1455), the six wheels and one dew were set up, and the six wheels and one dew were set up. The words of Zen bamboo were set up. The monks of Dongda Temple Jietan Temple were set up. The notes of Zen monks and Nanjiang Sect were added. In the beginning, the author of the book, the author of the book. In the 11th year of Wen 'an (1444), the "Six Wheels and One Dew" of Xijiao Temple Orthodox Church was established. The paper "Six rounds and one exposure" and "Art and Literature Research"(Keio University Art and Literature Society) No. 95 was published. The theory of the law of the world, the theory of the law of the world
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大谷大学図書館蔵『興福寺縁起』追記録の薪猿楽関係記事について
关于大谷大学图书馆藏《兴福寺缘仪》增记中与泷木猿乐有关的文章
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M. Sato;R. Tu;T. Goto;K. Ueda and T. Narushima;高橋悠介;高橋 悠介;高橋 悠介;高橋 悠介
- 通讯作者:高橋 悠介
六輪一露説の志玉加注について
关于六轮一腐论的志玉嘉寿
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M. Sato;R. Tu;T. Goto;K. Ueda and T. Narushima;高橋悠介
- 通讯作者:高橋悠介
「橘の内裏」考
对《橘大理》的思考
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M. Sato;R. Tu;T. Goto;K. Ueda and T. Narushima;高橋悠介;高橋 悠介
- 通讯作者:高橋 悠介
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
高橋 悠介其他文献
Word Familiarity Rate Estimation for `Word List by Semantic Principles' -- a Case Study of Adjective --
《按语义原则排列的单词列表》的单词熟悉率估计——以形容词为例——
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
落合 博志;牧野 和夫;末柄 豊;苅米 一志;海野 圭介;中山 一麿;原 卓志;平川 恵実子;高橋 悠介;竹田 和昭;柏原 康人;中川 真弓;天野文雄;Masayuki Asahara - 通讯作者:
Masayuki Asahara
李箱作品集成
李哈科作品集
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
G.Zheng;K.Leung;J.Adair(Eds.);伊東剛史;Jing et al.(Eds.);Takashi Ito;Takashi Ito;Takashi Ito;伊東剛史;桐生 裕子;桐生 裕子;清水一浩;清水一浩;清水一浩;高橋 悠介;高橋 悠介;高橋 悠介;高橋 悠介;高橋 悠介;木寺 元;木寺 元;坂本 さやか;坂本 さやか;崔 真硯;崔 真硯;雀真碩;雀真碩;雀真碩;李箱著 崔真硯編訳 - 通讯作者:
李箱著 崔真硯編訳
宸翰(天皇の書)の鑑賞-時代とその風格を味わう-
新馆赏析 - 领略时代风采 -
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
落合 博志;牧野 和夫;末柄 豊;苅米 一志;海野 圭介;中山 一麿;原 卓志;平川 恵実子;高橋 悠介;竹田 和昭;柏原 康人;中川 真弓;天野文雄;Masayuki Asahara;高梨克也;後藤 弘子;吉田一彦;島谷弘幸 - 通讯作者:
島谷弘幸
平安初期仏教界と五台山―『日本霊異記』上巻第五縁 五台山記事の背景―
早期平安佛教世界与五台山 - 《日本良记》第 5 版第 1 卷有关五台山文章的背景 -
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
落合 博志;牧野 和夫;末柄 豊;苅米 一志;海野 圭介;中山 一麿;原 卓志;平川 恵実子;高橋 悠介;竹田 和昭;柏原 康人;中川 真弓;天野文雄;Masayuki Asahara;高梨克也;後藤 弘子;吉田一彦;島谷弘幸;何燕生;西川亮・中島直人・中林浩・西村幸夫;Shogo Tanaka;Jonathan Bull and Steven Ivings;加藤祥,浅原正幸;高田 祐一 編著;市 大樹;天野文雄;後藤 弘子;齋藤智寛;尾上陽介;高梨克也;曾根正人 - 通讯作者:
曾根正人
読み時間と統語・意味分類
阅读时间和句法/语义分类
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
落合 博志;牧野 和夫;末柄 豊;苅米 一志;海野 圭介;中山 一麿;原 卓志;平川 恵実子;高橋 悠介;竹田 和昭;柏原 康人;中川 真弓;天野文雄;Masayuki Asahara;高梨克也;後藤 弘子;吉田一彦;島谷弘幸;何燕生;西川亮・中島直人・中林浩・西村幸夫;Shogo Tanaka;Jonathan Bull and Steven Ivings;加藤祥,浅原正幸;高田 祐一 編著;市 大樹;天野文雄;後藤 弘子;齋藤智寛;尾上陽介;高梨克也;曾根正人;浅原正幸,加藤祥 - 通讯作者:
浅原正幸,加藤祥
高橋 悠介的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('高橋 悠介', 18)}}的其他基金
称名寺の唱導資料を中心とした寺院聖教の調査・研究
以称名寺教材为中心的寺院宗教调查研究
- 批准号:
23K20079 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
称名寺の唱導資料を中心とした寺院聖教の調査・研究
以称名寺教材为中心的寺院宗教调查研究
- 批准号:
20H01232 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似海外基金
金春禅竹の自筆譜にみる語り物音楽としての記譜体系
金春善竹手写乐谱中的叙事音乐记谱系统
- 批准号:
23K00119 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
間狂言本文を用いた世阿弥・金春禅竹作品の再検討
使用马狂言的文本重新审视世阿弥和金春善竹的作品
- 批准号:
22KJ2840 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
金春禅竹作品の分析を基盤とした、能台本の構造解析――その積層性と多様性に注目して
基于金春善竹作品的能剧结构分析——关注其层次性和多样性
- 批准号:
18F18723 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
金春禅竹の研究
金春善竹研究
- 批准号:
X44095-----21690 - 财政年份:1969
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)