音声字幕システムとノートテイクを統合した聴覚障害学生の語学学習支援システムの開発

为听障学生开发集成音频字幕系统和笔记的语言学习支持系统

基本信息

  • 批准号:
    18730560
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.43万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では,高等教育機関の英会話の授業において,聴覚障がい学生の情報保障として利用可能なシステムを試作・改良することを目的とした。平成19年度は,平成18年度に行った第1次試作機の改良をベースに,第2次試作機を試作した。第2次試作機は,(1)「学生の近くまで近寄って授業をしたい,健聴学生にはヒアリング指導を重視したい」という英会話担当講師のニーズを満たし,(2)「即応が求められる場面では従来のノートテイクを併用したい」という聴覚障がい学生のニーズを満たすために,IEEE 802.11gに準拠した無線LANを介して3台のノートパソコンでデータの送受信を行うシステムとした。講師用PCは,講師の発話をテキスト化し,ノートテイカー用PCと聴覚障がい学生用PCにテキストデータを送信する役割を担う。そのため,音声認識ソフトウエア(ScanSoft社製「Dragon Naturally Speaking Professional 2005」)と,ノートテイク専用ソフト「まあちゃん」をインストールした。ノートテイカー用PCは,(1)講師や受講生の言動・反応を文字化する,(2)講師用ノートパソコンで変換されたテキストデータを修正する,という2つの作業を担った。テキスト編集用にノートテイク専用ソフト「まあちゃん」を用いるとともに,キーボードに不慣れなノートテイカーが容易に文字化することができるよう,タッチパネル(ワコム社製液晶ペンタブレット「DTI-520Uモデル」)と用いた。聴覚障がい学生用PCには,ノートテイク専用ソフト「まあちゃん」をインストールすることで,講師用パソコンで変換されたテキストデータと,ノートテイカー用パソコンで入力されたテキストデータ,及び手書き入力された画像データを一つの画面に統合する機能を搭載した。
In this study, higher education institutions and institutions of higher education are involved in the teaching of academic programs, and the emotional protection of disabled students is to take advantage of the possibility that they can be used for the purpose of improvement. In the year of Pingcheng in 19 and in Pingcheng in 18, it was the first time that the operating mechanism was improved, and the second time that the operating machine was operated. The second training machine, (1) "students have recently sent students' training courses, and healthy students have been instructed to pay attention to the training of students." the English club will be responsible for the training of students. (2) "students will be asked to pay attention to each other. (2). IEEE 802.11g prepares to communicate with the wireless LAN media to send the trusted line to the trusted line in the first place. You can use the PC, the telephone, the telephone, the PC, the mail, the service, the service. In the ScanSoft society "Dragon Naturally Speaking Professional 2005"), the sound is so bad that you don't know how to use it. Please use PC, (1) accept the words and actions of the students, and (2) use the words and actions of the students to correct the errors, and (2) to correct the errors. In the editing set, you can use the word word, the text, the text The disabled students use the PC system, which is used by the student, and the computer is used by the student. The computer is used to help the students to learn how to use the computer, and to use the computer to help the students to learn how to use the machine.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
音声認識ソフトを用いた聴覚障がい学生の語学学習支援
使用语音识别软件为听障学生提供语言学习支持
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    苅田知則;原田美藤;鈴江毅;万波俊文;實成文彦
  • 通讯作者:
    實成文彦
音声認識ソフトとタッチパネルを用いた聴覚障がい学生の語学学習支援システム
使用语音识别软件和触摸屏的听障学生语言学习支持系统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kakinuma;Y;酒井孝文;苅田 知則
  • 通讯作者:
    苅田 知則
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

苅田 知則其他文献

Consideration of Results of Practical Research to Enhance Career Education;
考虑实践研究成果以加强职业教育;
  • DOI:
    10.20744/incleedu.9.0_23
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    梅田 崇広;苅田 知則;樫木 暢子;加藤 哲則
  • 通讯作者:
    加藤 哲則
Special Lecture "Is adjuvant therapy necessary after curative treatment of HCC? Low-dose, long-term maintenance interferon therapy after curative RFA increases survival in patients with hepatitis C-related HCC.
专题讲座“HCC治愈后是否需要辅助治疗?治愈性RFA后低剂量、长期维持干扰素治疗可提高丙型肝炎相关HCC患者的生存率。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kakinuma;Y;酒井孝文;苅田 知則;井野秀一;Kudo M
  • 通讯作者:
    Kudo M
視覚と聴覚のバリアフリーを支える触覚ディスプレイ
触觉显示器支持无障碍视觉和听觉
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kakinuma;Y;酒井孝文;苅田 知則;井野秀一
  • 通讯作者:
    井野秀一

苅田 知則的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('苅田 知則', 18)}}的其他基金

深層学習により実現する重症心身障害児者の欲求解釈・代行システムの開発
通过深度学习实现严重精神和身体残疾儿童的欲望解释/表达系统的开发
  • 批准号:
    23K17292
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

相似海外基金

会話映像の添削による語学学習支援システム
通过纠正对话视频的语言学习支持系统
  • 批准号:
    02J04123
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
3次元仮想空間を利用した知的語学学習支援システムの研究
基于3D虚拟空间的智能语言学习支持系统研究
  • 批准号:
    13780122
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了