高性能SiCパワーエレクトロニクス実現に向けた理想MOS構造作製プロセスの創成
创建理想的MOS结构制造工艺以实现高性能SiC电力电子
基本信息
- 批准号:19360019
- 负责人:
- 金额:$ 5.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
SiC等のワイドギャップ半導体は、大電力を高速かつ高効率で変換・制御するパワーエレクトロニクス用の半導体材料として期待されており、エネルギー・環境問題の解決に向けた重要な研究領域である。近年の研究開発によりSiC基板の品質が飛躍的に向上し、高耐圧MOSデバイスの試作が進められている。これらのデバイスを構成する絶縁膜層には、SiC基板表面を酸化して形成したSiO2を用いている。しかしSiC半導体では、酸化前の表面清浄化や基板の平坦化技術が未だ確立していない。また絶縁膜形成工程については、熱酸化SiO2中にカーボンが残存し、界面領域に濃縮されたカーボンが電気特性や絶縁耐圧を著しく劣化させることが指摘されている。本研究では、SiC-MOS作製プロセスにおいて、大気圧水素プラズマを用いたSiC表面清浄化技術およびAlON/SiO2/SiC積層ゲートスタック構造を提案する。これまでの研究から、両技術の可能性実証は完了しているが、目的とする理想MOSの実現に向けては、各要素技術だけでなく複合技術として完成させることが必要となる。平成19年度前半では、SiC表面の熱酸化膜厚と界面電気特性の関係を明らかにし、薄膜領域で特性改善が見込めることを示した。またSiO2/SiC試料への窒素プラズマ照射やメタル電極堆積後のアニール処理による界面電気特性の改善効果について継続評価を行った。さらに我々が提案するAlON/SiO2/SiC積層構造ゲートスタックにおいては、AlON作製条件の最適化によって、絶縁耐性や電気特性に優れた高誘電率AlON膜形成条件を取得することが出来た。
SiC and other semiconductor materials are expected to be important research areas for solving environmental problems. In recent years, the research and development of SiC substrate quality has improved greatly, and the trial operation of high voltage MOS substrate has been improved. For example, the SiC substrate surface is acidified to form SiO2. Surface cleaning and substrate planarization techniques for SiC semiconductors before acidification have not yet been established. In the process of forming insulating film, the temperature of SiO2 is reduced, the interface area is concentrated, the electrical characteristics are reduced, and the voltage resistance is deteriorated. In this study, SiC-MOS fabrication technology, high pressure plasma deposition technology and AlON/SiO2/SiC multilayer structure were proposed. The possibility of this research and development technology proves that it is necessary to complete the research and development of ideal MOS technology. In the first half of 2019, the relationship between thermal acidification film thickness on SiC surface and interface electrical characteristics was clearly demonstrated. SiO2/SiC sample preparation process and electrode deposition process to improve the interface electrical characteristics In this paper, we propose to optimize the AlON/SiO2/SiC multilayer structure, and to optimize the AlON process conditions, insulation resistance, and electrical characteristics.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
AlON/SiO_2/SiC積層構造によるSiC-MOS界面の電気特性改善
AlON/SiO_2/SiC叠层结构改善SiC-MOS界面电学特性
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:原田 真;他
- 通讯作者:他
Electric properties of 4H-SiC MIS devices with AlON/SiO_2 stacked gate dielectrics
AlON/SiO_2堆叠栅介质的4H-SiC MIS器件的电性能
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y. Watanabe;et. al.
- 通讯作者:et. al.
Investigation of 4H-SiC MIS devices with AlON/SiO_2 layered structures
AlON/SiO_2层状结构4H-SiC MIS器件的研究
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M. Harada;et. al.
- 通讯作者:et. al.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
渡部 平司其他文献
透明基板上単結晶GeSn n+/p接合フォトダイオードの作製と評価
透明衬底上单晶GeSn n+/p结光电二极管的制作与评估
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡 博史;井上 慶太郎;冨田 崇史;和田 裕希;細井 卓治;志村 考功;渡部 平司 - 通讯作者:
渡部 平司
スパッタ成膜法によるGe(100)基板上のGeSnエピタキシャル成長
溅射沉积法在Ge(100)衬底上外延生长GeSn
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
國吉 望月;安部 和弥;田中 信敬;星原 雅生,小林 拓真;志村 考功;渡部 平司 - 通讯作者:
渡部 平司
局所液相成長法によって作製した単結晶GeSn細線の受光・発光特性
局部液相外延单晶GeSn细线的受光和发光特性
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
志村 考功;細井 卓治;小林 拓真;渡部 平司 - 通讯作者:
渡部 平司
横方向液相エピタキシャル成長によって作製したGeワイヤのフォトルミネッセンス測定によるバンドギャップ変調評価
通过光致发光测量横向液相外延生长制备的 Ge 线来评估带隙调制
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梶村 恵子;松江 将博;安武 裕輔;深津 晋;細井 卓治;志村 考功;渡部 平司 - 通讯作者:
渡部 平司
横方向液相成長により作製したSb ドープ単結晶GeSn n チャネルTFT
横向液相外延制备Sb掺杂单晶GeSn n沟道TFT
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡 博史;冨田 崇史;細井 卓治;志村 考功;渡部 平司 - 通讯作者:
渡部 平司
渡部 平司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('渡部 平司', 18)}}的其他基金
炭化珪素半導体MOS界面科学と界面設計指針の再構築
重构碳化硅半导体MOS接口科学及接口设计指南
- 批准号:
21K18170 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 5.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
先端ゲートスタックプロセスによる高信頼性SiC-MOSFETの開発
采用先进栅极堆叠工艺开发高可靠性 SiC-MOSFET
- 批准号:
14F04359 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 5.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
原子制御プロセスによる超薄MOS構造の作製とその伝導特性および界面物性の解析
原子控制工艺制备超薄MOS结构及其导电特性和界面特性分析
- 批准号:
19019010 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 5.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
原子制御プロセスによる金属/超薄酸化膜/半導体構造の作製とその伝導特性解析
原子控制工艺制备金属/超薄氧化膜/半导体结构及其导电性能分析
- 批准号:
18036007 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 5.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
非平衡ポリモルフィック結晶化メカニズムの解明と電子デバイス応用
阐明非平衡多晶型结晶机理及电子器件应用
- 批准号:
23K26506 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 5.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新奇電子デバイス向けκ-(InxGa1-x)2O3混晶の欠陥及び相分離・組成揺らぎの評価と制御
用于新型电子器件的 κ-(InxGa1-x)2O3 混合晶体中的缺陷、相分离和成分波动的评估和控制
- 批准号:
24K08272 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 5.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
先進的電子デバイスにおける劣化のサイエンス
先进电子设备退化的科学
- 批准号:
23K22789 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 5.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
電子デバイスを用いた広帯域テラヘルツパルス発生技術の開拓
利用电子设备开发宽带太赫兹脉冲发生技术
- 批准号:
23K23257 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 5.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
空間的に精密制御されたイオン交換ドーピングによる革新的な有機電子デバイスの創成
使用空间精确控制的离子交换掺杂创建创新的有机电子器件
- 批准号:
23K23428 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 5.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
電子デバイスの高性能な熱管理システム開発
电子设备高性能热管理系统的开发
- 批准号:
24KJ0389 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 5.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
点欠陥の流動と凝縮の素過程解明にもとづく塑性機能電子デバイスの創製
基于点缺陷流动和凝结基本过程的阐明,创建塑料功能电子器件
- 批准号:
23K26380 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 5.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
波動性の顕在化による電子デバイスの超越動作
通过波动性质的表现来实现电子设备的超越操作
- 批准号:
24H00031 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 5.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
電子デバイス応用に向けた絶縁体/酸化ガリウム界面欠陥の定量と制御
电子设备应用中绝缘体/氧化镓界面缺陷的量化和控制
- 批准号:
24K17308 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 5.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
光・電子デバイス設計概念の革新をもたらす光学・音響フォノン統合制御
集成光学和声学声子控制为光学和电子设备设计概念带来创新
- 批准号:
24K01360 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 5.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)