Studies on the socio-cultural discourses in the German speaking areas between 1910 and 1960

1910年至1960年德语区社会文化话语研究

基本信息

  • 批准号:
    19520243
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

ドイツ語圏における第一次大戦期から第二次大戦後にいたる社会文化的なディスクルスの形成と再生産のプロセスを解明するために、研究実施計画に示された枠組みにしたがって、福本、古屋、黒子は社会文化的ディスクルスの形成における「認知的・道具的合理性」および「道徳的・実践的合理性」レベルについての理論的・個別的研究に従事し、中居、園田は「美的・実践的合理性」レベルでの諸現象の研究を行った。研究素材は、1910年から1960年までのほぼ50年間の、ドイツ語圏の各種メディア(新聞・雑誌・文学を含む文字メディア、さらに演劇・歌謡・美術などの芸術メディア、映画・ラジオ・TVなどの技術メディア)に広く渉猟し、その中で上記の理論的枠組みに照らして重要でありかつ時代と地域的特徴をよく表していると思われるものを取り上げて、各人が詳しく分析を試みた。福本は、社会文化的事象のディスクルス分析の理論的考察(「テクスト・ディスクルス・ディスクルス分析」)を行うとともに、第一次大戦前後の権力(Macht)をめぐるディスクルスの形成と再生産の過程を解明するため、特にチューリッヒ・ダダの反市民的ディスクルスの特徴を体現しているヴァルター・ゼルナーを取り上げ具体的かつ詳しく論じた。中居はウィーンのリートの特徴分析を行い、民衆歌謡における社会文化的ディスクルスの形成とその再生産の事情を明らかにした。園田は劇作家カール・ツックマイアーの『ケーペニクの大尉』を取り上げ、「制服」のディスクルス装置を第二帝政期ヴィルヘルム二世統治下のベルリンの時代と地域性と照らし合わせて詳しく論じた。黒子は、メディア現象のエコノミー、自然科学の文化主義的理解、技術的装置と言語の関係などについて、ハーバーマス=スローターダイク論争に即して論じた。その際、黒子は、20世紀の科学技術およびそれをめぐるディスクルスを、ローマ時代に淵源を持つフマニスムスにつながる問題として問い直すとともに、このフマニスムスの問いを発展させ、ゲーテに始まる「世界文学」ディスクルスのもつ社会・経済・文化史的な射程を、マルクス、ブレヒトにおける再編成を通して究明した。古屋は、ベンヤミンのメディア概念の現代的射程をめぐって考察するとともに、マルクス・バウアー『伝達のただ中-ヴァルター・ベンヤミンのメディア概念-』翻訳と注解を行うことで、ベンヤミン研究に貢献を果たした
Social and cultural development, reproduction and interpretation of the first and second major development periods of the Chinese language, research and implementation projects, and the development of social and cultural development, development and reproduction of cultural and cultural development. Kuroko is conducting research on the phenomenon of "rationality of cognition and practice" and "rationality of morality and practice" in the formation of social culture. Research materials: From 1910 to 1960, various kinds of materials in German language circles during 50 years (News, magazine, literature, including text, drama, song, art, film, TV, technology) A Theoretical Study on the Analysis of Social and Cultural Phenomena ("Analysis of the characteristics of anti-citizen behavior"). The detailed discussion of the characteristics of anti-citizen behavior is carried out in detail. Analysis of the characteristics of the village, the formation of social culture and the reproduction of the people's songs In the second period of the imperial government, under the rule of the second emperor, the era of regional light was discussed in detail. Black child, The history of science and technology in the 20th century has been studied in detail. The history of science and technology in the 20th century has been studied in detail. The history of science and technology has been studied in detail. The modern range of the concept of the ancient house, the ancient house

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Was heiβt Realismus in der Dichtung? Goethes Begriff“Welt-literatur" in neuer Sicht.
歌德的诗中的现实主义是“新世界文学”吗?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本陽正;松本陽正;竹内勝徳;竹内勝徳;竹内勝徳;Katsunori Takeuchi;竹内勝徳;竹内勝徳;永瀬春男;永瀬春男;永瀬春男;永瀬春男;福本 義憲;福本 義憲;園田みどり;福本義憲;黒子康弘;福本 義憲;黒子 康弘
  • 通讯作者:
    黒子 康弘
ダダイスト・ゼルナー博士の〈弛緩〉
达达主义泽尔纳博士的《放松》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本陽正;松本陽正;竹内勝徳;竹内勝徳;竹内勝徳;Katsunori Takeuchi;竹内勝徳;竹内勝徳;永瀬春男;永瀬春男;永瀬春男;永瀬春男;福本 義憲
  • 通讯作者:
    福本 義憲
オットー・ゾイカの初期幻想小説におけるMachtの諸相
奥托·佐伊卡早期奇幻小说中的马赫特
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本陽正;松本陽正;竹内勝徳;竹内勝徳;竹内勝徳;Katsunori Takeuchi;竹内勝徳;竹内勝徳;永瀬春男;永瀬春男;永瀬春男;永瀬春男;福本 義憲;福本 義憲;園田みどり;福本義憲;黒子康弘;福本 義憲
  • 通讯作者:
    福本 義憲
オットー・ゾイカの初期幻想小説におけるMacht の諸相
奥托·佐伊卡早期奇幻小说中的马赫特
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本陽正;松本陽正;竹内勝徳;竹内勝徳;竹内勝徳;Katsunori Takeuchi;竹内勝徳;竹内勝徳;永瀬春男;永瀬春男;永瀬春男;永瀬春男;福本 義憲;福本 義憲;園田みどり;福本義憲
  • 通讯作者:
    福本義憲
クラウン独和辞典・第4版
皇冠德日词典,第四版
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本陽正;松本陽正;竹内勝徳;竹内勝徳;竹内勝徳;Katsunori Takeuchi;竹内勝徳;竹内勝徳;永瀬春男;永瀬春男;永瀬春男;永瀬春男;福本 義憲;福本 義憲;園田みどり;福本義憲;黒子康弘;福本 義憲;黒子 康弘;福本義憲(共著)
  • 通讯作者:
    福本義憲(共著)
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

FUKUMOTO Yoshinori其他文献

FUKUMOTO Yoshinori的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('FUKUMOTO Yoshinori', 18)}}的其他基金

Grammar and Knowledge ---Basic Studies on the Interfaces for German Grammar and cognitive knowledge.
语法与知识——德语语法与认知知识接口基础研究。
  • 批准号:
    12410122
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Diachronic and Syncronic Studies on the Interface between Syntactic and Semantic Structures of German
德语句法和语义结构界面的历时和共时研究
  • 批准号:
    08301044
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

A study to develop a new morallearning by junior high school students through the active discussion
通过积极讨论培养初中生新道德学习的研究
  • 批准号:
    25381027
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
統一ドイツにおける政治文化のディスクルス分析-文学・哲学・社会科学的知性の岐路-
统一德国政治文化的话语分析——文学、哲学和社会科学智慧的十字路口——
  • 批准号:
    05610404
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了