エピタキシャル成長を利用した高活性光触媒・光電極材料の開発

利用外延生长开发高活性光催化剂和光电极材料

基本信息

  • 批准号:
    15J11523
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2015
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2015-04-24 至 2017-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

今年度は、p型酸窒化物半導体デラフォサイト型CuZrONエピタキシャル薄膜の合成を行った。これに加えて、n型の酸窒化物半導体であるアナターゼ型TaON薄膜へのキャリアドープも行った。デラフォサイト型酸窒化物CuZrON薄膜の合成については、窒素プラズマ支援パルスレーザー堆積法によって行ったが目的物は得られなかった。これは、銅の窒化物が高温下で不安定なことに起因しているとみられるため、製膜条件の探索が必要となっている。n型半導体であるアナターゼ型TaON薄膜へのキャリアドープについては、グローブボックス内でTaON薄膜をn-ブチルリチウム/ヘキサン溶液に浸しアナターゼ型TaONへのLi挿入を起こすことで実現した。まず、2次イオン質量分析及びX線回折測定により、アナターゼ型TaON薄膜においてもn-ブチルリチウム溶液でLi挿入が可能なことを明らかにした。続いて、Li挿入したTaONの電気輸送特性を評価した。これにより、Li挿入はアニオン空孔を導入するよりもより多くのキャリアをドープできること、格子間Liがアニオン空孔よりも弱い不純物散乱中心であることが明らかになった。加えて、Wドープアナターゼ型TaONの結果と比較することで、酸窒化物のような複合アニオン材料へのドープでは、ドープ時に電荷補償を起こさないような工夫、例えば、製膜プロセスとドーププロセスの分割といったことが有効であると提案した。以上の結果は、ドーパントとしての格子間Liの有用性だけでなく、エレクトロニクス材料としてのアナターゼ型TaONの有望さ、及び、電気輸送特性の評価が進んでいない酸窒化物系の材料へのキャリアドープの指針を示す重要な成果である。
This year, the synthesis of CuZrON thin films for p-type acid compound semiconductors was carried out. This is the case with n-type TaON thin films. The synthesis of CuZrON thin films with high purity and high purity supports the preparation of CuZrON thin films with high purity. It is necessary to explore the causes of instability of copper compounds at high temperatures and the conditions for film formation. TaON thin films for n-type semiconductors are immersed in n-type solutions and Li ions for n-type TaON thin films are introduced. The second time mass analysis and X-ray reflection measurement of the TaON thin film are carried out. Evaluation of electrical transport characteristics of lithium ion battery In this case, the impurity is scattered in the center. The results of the addition and removal of TaON are compared with those of the compound TaON. The charge compensation is initiated when the compound TaON is removed. For example, the separation of the compound TaON is proposed. The above results show important results in the evaluation of the usefulness of lattice Li in the preparation of lattice Li materials, and in the evaluation of the electrical transport characteristics of lattice Li materials.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
TiO2多結晶シード層導入によるアナターゼ型TaON薄膜のガラス基板上成長
引入TiO2多晶种子层在玻璃基板上生长锐钛矿型TaON薄膜
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木温;廣瀬靖;中尾祥一郎;長谷川哲也
  • 通讯作者:
    長谷川哲也
ソフト化学的Li挿入によるアナターゼ型TaONへのキャリアドープ
通过软化学锂插入将载流子掺杂到锐钛矿型 TaON 中
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木温;廣瀬靖;中尾祥一郎,中川貴文;岡田洋史;松尾豊;長谷川哲也
  • 通讯作者:
    長谷川哲也
Low temperature epitaxial growth of anatase TaON using anatase TiO2 seed layer
使用锐钛矿型 TiO2 种子层低温外延生长锐钛型 TaON
  • DOI:
    10.7567/jjap.54.080303
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    1.5
  • 作者:
    Atsushi Suzuki;Yasushi Hirose;Daichi Oka;Shoichiro Nakao;Tomoteru Fukumura and Tetsuya Hasegawa
  • 通讯作者:
    Tomoteru Fukumura and Tetsuya Hasegawa
Growth of anatase TaON thin film on glass substrate using anatase TiO2 polycrystalline seed layer
使用锐钛矿 TiO2 多晶种子层在玻璃基板上生长锐钛矿 TaON 薄膜
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    A. Suzuki;Y. Hirose;S. Nakao;and T. Hasegawa
  • 通讯作者:
    and T. Hasegawa
Novel approach for controlling optical properties of anatase TiO2: Solid-solution with anatase TaON
控制锐钛矿型 TiO2 光学性质的新方法:锐钛矿型 TaON 固溶体
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    A. Suzuki;Y. Hirose;S. Nakao;T. Fukumura and T. Hasegawa
  • 通讯作者:
    T. Fukumura and T. Hasegawa
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

鈴木 温其他文献

公共事業に対する情報提供と態度形成
提供信息并形成对公共工程项目的态度
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    青木俊明;西野 仁;松井健一;鈴木 温
  • 通讯作者:
    鈴木 温
イネ全遺伝子の突然変異検索法-高頻度変異系統群と簡易TILLING法の確立
水稻全基因突变搜索方法——高频突变系的建立和简单的TILLING方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 温;ら
  • 通讯作者:
エージェントベースの世帯立地シミュレーションシステムの開発
基于Agent的家庭定位模拟系统开发
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    市川 航也;鈴木 温
  • 通讯作者:
    鈴木 温
土地利用・交通統合型計画プロセスにおける都市モデル活用の現状と課題
土地利用/交通综合规划过程中城市模型运用现状及问题
商業立地の遷移を内生化した世帯マイクロシミュレーションによる将来世帯構造予測
利用家庭微观模拟和商业地点的内生变化来预测未来的家庭结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平沼 克;鈴木 温;香田 拳斗
  • 通讯作者:
    香田 拳斗

鈴木 温的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('鈴木 温', 18)}}的其他基金

世帯マイクロシミュレーションを用いた減災型集約都市構造への転換施策評価
利用家庭微观模拟评估向减灾集约型城市结构转变的政策
  • 批准号:
    21K04294
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高等植物の減数分裂特異的核タンパク質の発現と機能の解析
高等植物减数分裂特异性核蛋白的表达和功能分析
  • 批准号:
    99J02826
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
咬合接触様式が顆頭部咀爵運動経路に与える影響
咬合接触方式对髁头咀嚼运动路径的影响
  • 批准号:
    07771854
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
顆頭運動を指標とした下顎位決定法の開発
开发以髁突运动为指标的下颌位置测定方法
  • 批准号:
    06771820
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
顎機能異常者の関節円板の動態と6自由度顎運動
颌功能障碍患者的关节盘动力学和六自由度颌运动
  • 批准号:
    03771438
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
3次元再構築した顎関節の立体運動解析
3D重建颞下颌关节的3D运动分析
  • 批准号:
    02771419
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

ワイドギャップシリコン新材料:シリコン同素体Si46はエピタキシャル成長するか?
新型宽禁带硅材料:硅同素异形体Si46可以外延生长吗?
  • 批准号:
    24K07584
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Si基板上GaAs系ナノワイヤの大容量分子線エピタキシャル成長と光電変換応用
Si衬底上大容量GaAs纳米线分子束外延生长及光电转换应用
  • 批准号:
    24KJ0323
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
リチウム金属の電気化学エピタキシャル成長
锂金属的电化学外延生长
  • 批准号:
    23K23451
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
六方晶および閃亜鉛鉱構造窒化ホウ素の高温気相エピタキシャル成長と導電性制御
六方和闪锌矿结构氮化硼的高温气相外延生长及电导率控制
  • 批准号:
    23K22786
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
有機単結晶表面を用いた有機ー有機エピタキシャル成長の初期過程解明と電子状態理解
阐明使用有机单晶表面的有机-有机外延生长的初始过程和电子态
  • 批准号:
    23K13807
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
六方晶および閃亜鉛鉱構造窒化ホウ素の高温気相エピタキシャル成長と導電性制御
六方和闪锌矿结构氮化硼的高温气相外延生长及电导率控制
  • 批准号:
    22H01516
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高スピン偏極強磁性窒化物のエピタキシャル成長とスピントロニクスデバイスの作製
高自旋极化铁磁氮化物的外延生长及自旋电子器件的制备
  • 批准号:
    12J02075
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
エピタキシャル成長した3層構造シアノ錯体の機能性発現
外延生长的三层氰基络合物的功能表达
  • 批准号:
    11J00249
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高品質シリサイド半導体のエピタキシャル成長とバンドエンジニアリングの検証
高质量硅化物半导体的外延生长和能带工程验证
  • 批准号:
    10J00775
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
磁性薄膜のエピタキシャル成長と薄膜評価に関する研究
磁性薄膜外延生长及薄膜评价研究
  • 批准号:
    09J06780
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了