公共事業における災害リスク軽減効果の便益推計
评估公共工程项目减少灾害风险的效益
基本信息
- 批准号:23760407
- 负责人:
- 金额:$ 2.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2011
- 资助国家:日本
- 起止时间:2011 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
防災事業では、「被災可能性に対する不安」の軽減効果について評価手法の確立、評価値の精度向上に向けた検討が必要とされているが、こうした災害に対する不安の軽減に関する便益については、これまで計測手法が確立されていないのが現状である。そこで、本研究では、防災事業を実施することで確保される社会の安心・安全に関する便益の計測手法を確立することを最終目的としている。平成23年度は、まず、「被災可能性に対する不安」の軽減による効果を測定するための心理尺度の開発を試み、次に、開発した心理尺度を用いて、被災可能性に対する不安の軽減効果の貨幣価値をROC (Receiver Operating Characteristic)解析により求めた。その結果、作成した心理尺度は、探索的因子分析及び信頼性分析から、被災可能性に対する不安尺度として、信頼性・妥当性が共に高い3つの下位尺度(ライフライン断絶に対する不安尺度、二次災害に対する不安尺度、他者不安尺度)で構成されていることが確認された。また、ROC解析の結果からは、愛媛県松山市民の77.9%は被災可能性に対する不安を軽減するための防災事業に対し、月々121円以上の貨幣価値を見出していることが示唆された。これらの結果から、松山市において、防災事業による被災可能性に対する不安軽減効果の、月々の貨幣価値を推計する場合は、事業展開の対象地域における母集団の77.9%に値する人数に121円を乗じれば求められると考えられる。
Disaster prevention enterprise is concerned with the establishment of evaluation methods and the improvement of evaluation accuracy. This study aims to establish a methodology for measuring the benefits of disaster prevention in order to ensure social security. In 2007, the ROC (Receiver Operating Characteristic) analysis was conducted to determine the impact of the reduction in disaster probability on the development of psychological criteria. The results, the psychological scale, the exploratory factor analysis, the reliability analysis, the disaster probability, the uncertainty scale, the reliability and the appropriateness are all high and low. 77.9% of Matsuyama residents in Ehime Prefecture expressed concern about the possibility of disaster. The results of the disaster prevention project in Matsuyama City are estimated at 77.9% of the population in the disaster prevention project in the target area.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松本 美紀其他文献
長期に画像所見を追跡し得た神経核内封入体病の1例
长期影像学表现的核内包涵体病一例
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松本 美紀;野田 智子;田村 拓也;中薮 幹也;伊藤 宏樹;曽根 淳;祖父江 元 - 通讯作者:
祖父江 元
松本 美紀的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
健康を基軸とした行政データ解析基盤の構築と地域保健事業評価のプロトコル開発
以健康为中心的行政数据分析基础设施建设及社区健康项目评估方案制定
- 批准号:
24K13485 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
保健師の保健事業評価遂行能力を高めるICT・シミュレーション教育プログラムの開発
开发信息通信技术/模拟教育计划,以提高公共卫生护士进行卫生项目评估的能力
- 批准号:
22K11223 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
市民の選好と事業評価から見る公共事業の手続的公正の意義:行動行政学アプローチ
从公民偏好和项目评估看公共项目程序正义的意义:行为管理方法
- 批准号:
21K20113 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
自然再生事業評価のための植生機能定量化手法の開発
自然恢复项目评价植被功能量化方法的开发
- 批准号:
16656160 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
シェイプアップ・マイタウン計画の事業評価からみた地方都市の中心市街地活性化
从《塑造我的城镇规划》项目评估看地方城市中心城区的振兴
- 批准号:
14750503 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
リアルオプション・アプローチによる企業、事業評価に関する理論的・実証的研究
使用实物期权方法对企业和业务评估进行理论和实证研究
- 批准号:
13730061 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




