嗅覚情報など感覚情報の複合化によるデザイン表現に関する研究

结合嗅觉信息等感官信息的设计表达研究

基本信息

  • 批准号:
    20652011
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.79万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
  • 财政年份:
    2008
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2008 至 2009
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

最終年度にあたる21年度は、匂い情報を持った次世代のレストランサインのデザイン研究を行った。嗅覚情報を利用することで、より実感のあるサインになり、食する物のイメージを高められるのではないかと考えた。今回完成した作品「香るレストランサイン」は、そば,パスタ、うなぎ、カレーの専門店という4つのお店が入っている施設を想定。より、被験者の感性を妨げないように、一方通行のインターフェイスではなく、行為と連動するインタラクティブな動画作品に仕上げた。体験の手順は下記の通りである。(1)被験者は4つの店が表示された看板(実験ではスクリーン)の前に立つ。(2)手に持っている端末(Wiiリモコン=将来の携帯電話を想定)を横に動かしながら振ることで店を選ぶ。(3)次に縦に振ると選んだ店の画面になる。(4)例えば、そば屋を選ぶ。するとそばの画面が全面に表れる。(5)被験者は落語家のそば食い表現のように、端末を下から上に手早く動かすと、そばのイメージ動画と効果音とともに、そばつゆの香りがする。といった流れである。ちなみに被験者の感想で上がったものは次の通りである。・とにかく面白い・不思議・普段使っていない感覚を使う・情報がより食べ物に近い印象・見るというより体験ゲームみたい・ディズニーランドにあるイメージがする・いつもの情報に匂いがないことをあらためて気づくこうした感想からも分かるように、匂い情報はマルチメディアの中では新鮮で、かつ新たな世界を開くきっかけに成りえる。実験前は匂いがすることに嫌悪感を抱く人もいるだろうと想像したが、情報として整理された今回のような匂いの場合、まったくそうした被験者がいないことに驚かされた(混ざり合った匂いがないことが嫌悪感につながらなかった理由か)。サイン看板類は構造上、匂い装置など器材を内側に仕舞いこめるため、この「香るレストランサイン」のようにコンテンツを限定したならば実現に大きな支障はないと考える。また、こうした匂い情報の活用は、誘導サインや危険サインとして有効で、高齢化社会の情報基盤に発展していくことも予想される。今後はなるべく具体的なテザイン研究によって様々な分野と連携し、可能性を多角的に分析していくことが肝要だろう。
The final year is 21 years old, and the information is maintained. The smell of food and drink This time, I finished my work "Fragrance","4 The person who is affected by the accident has to pay attention to the accident. The body is smooth and the hand is smooth. (1)The person who was arrested was arrested for 4 years. (2)Wii Mobile Phone (Wii Mobile Phone) (3)Every time you choose a store's screen. (4)For example, if you want to choose a house, you can choose a house. The picture is comprehensive. (5)The victim is in the middle of the speech, the end is down, the hand is up, the animation is in the middle of the speech, the fragrance is in the middle of the speech.といった流れである。ちなみに被験者の感想で上がったものは次の通りである。·The information is fresh and new in the world. The information is fresh and new in the world. In the past, we have been thinking about the situation of the people and the reasons for the people. The structure of the board is on the inside of the equipment, and the equipment is on the inside of the equipment. The development of the information base in a high-tech society In the future, we will focus on specific research, analysis of diversity, possibility, and diversity.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Selection Method of Odor Components for Olfactory Display Using Mass Spectrum Database
  • DOI:
    10.1109/vr.2009.4811016
  • 发表时间:
    2009-03
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T. Nakamoto;Keisuke Murakami
  • 通讯作者:
    T. Nakamoto;Keisuke Murakami
嗅覚ディスプレイの研究動向
嗅觉显示的研究趋势
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Christian Hoareau;Ichiro Satoh;Ichiro Satoh;Yoshiyuki Asai;Eric Heien;Ichiro Satoh;Yoshiyuki Asai;Ichiro Satoh;Yasuyuki Suzuki;Ichiro Satoh;Yoshiyuki Kido;Ichiro Satoh;Yoshiyuki Kagiyama;Ichiro Satoh;浅井義之;Yasuyuki Suzuki;Ichiro Satoh;Taishin Nomura;Ichiro Satoh;浅井義之;鈴木康之;Ichiro Satoh;木戸善之;田坂優一;Ichiro Satoh;Ichiro Satoh;浅井義之;鈴木康之;中西正夫;Yoshiyuki Asai;Yasuyuki Suzuki;Yoshiyuki Kido;Hideki Oka;中本;中本高道
  • 通讯作者:
    中本高道
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

長濱 雅彦其他文献

長濱 雅彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

パラメトリックスピーカおよび複合情報センシングを用いた音空間構築
使用参数扬声器和复杂信息传感构建声音空间
  • 批准号:
    24K20803
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Construction of BCI system by using the combined information aboutvarious event-related potential
利用各种事件相关电位的组合信息构建BCI系统
  • 批准号:
    21300208
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Construction of Health Indices and Evaluation Systems on Vital Functions Based on Combined Information for Bio-fluctuations
基于生物波动综合信息的健康指数及生命功能评价体系构建
  • 批准号:
    19500606
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Studies on disease and longevity-load in small region by using combined information : medical treatment, care nursing and mortality.
利用医疗、护理和死亡率综合信息对小区域的疾病和寿命负荷进行研究。
  • 批准号:
    18590600
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ランダムメディアにおける複合情報理論の構築とその工学的応用
随机介质中复杂信息论的构建及其工程应用
  • 批准号:
    09750080
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
複合情報システムにおけるユーザインタフェースの研究
复杂信息系统中的用户界面研究
  • 批准号:
    62780052
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
脳波・眼球運動および筋電図の同時計測による神経系の複合情報処理様式の研究
通过同时测量脑电图、眼球运动和肌电图来研究神经系统的复杂信息处理模式
  • 批准号:
    58550279
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了