モラルの起源―霊長類における高次感情に関する実験的分析―
道德的起源:灵长类动物高阶情感的实验分析
基本信息
- 批准号:09J00264
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 2011
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、モラルの進化的起源を解明することである。フサオマキザルは、報酬分配場面において、「不公平感」や「他者への配慮」といったモラルを支える重要な高次感情を示すことで知られる。本年度は、最後通牒ゲームの手続きを利用し、分配者と被分配者がそれぞれ分配の拒否権または提案権をもつ、よりインタラクティブで双方向的な報酬分配場面を設定した。最後通牒ゲームでは、提案者が報酬分配に関する提案をし、応答者がその提案を受諾するか、拒否するかを決定する。応答者が受諾すれば、互いに提案どおりの報酬を得ることができる。一方、応答者が拒否すると、互いに報酬を得られない。そうした場面で、パートナーの意思決定はサルの「不公平感」や「他者への配慮」の表出に影響するか、を検討した。提案者と応答者は対面し、その間に2つの餌箱と拒否箱を1つ設置した。提案者は2つの餌箱から1つを提案した。応答者は、その提案を受諾する場合は、餌箱の引き出しを引いて報酬を分配し、拒否する場合は、拒否箱を引いて能動的に拒否するか、何も操作せずに制限時間内を過ごして受動的に拒否した。応答者が拒否をすると、応答者自身も提案者も報酬を得ることができなかった。餌箱の中身は、報酬の配置パターンによって異なっていた。その結果、彼らの「他者への配慮」には自身が払うコストの有無が影響する一方で、パートナーの意思決定はコストのかかる「他者への配慮」や「不公平感」の表出を促進すること、特に意図があるときに、パートナーからの不公平な提案に対して自身の報酬を犠牲にしてまで拒否する形で、「不公平感」の表出が促進されることが示された。フサオマキザルは、モラルを支える「不公平感」や「他者への配慮」といった高次感情を持つだけでなく、自身の報酬の価値の保証や他者の意思決定に応じて、その感情を柔軟に表出することが明らかになった。
The purpose of this study is to clarify the origin of the evolution of the species. The situation of salary distribution,"unfair feeling","other people's consideration","important feelings","knowledge" This year, the ultimatum must be used, the allocator and the allocator must be used, and the allocator must be used. Ultimatum: Proposer's decision on compensation allocation, Responder's decision on acceptance of proposal, or rejection of proposal. The respondent accepts the offer, the proposal, the salary, the salary, and the salary. One side, the other side, the other side. The rational decision-making of the situation and the situation is discussed in terms of the "sense of unfairness" and the expression of "consideration of others." The proposer and the responder are opposite, and the time between them is 2. The bait box is 1. The rejection box is 1. Proposer 2 bait box 1 proposal When the respondent accepts the proposal, he/she will accept the proposal, and when he/she refuses to accept the proposal, he/she will accept the proposal within the time limit. The respondent refuses to accept the offer, and the respondent himself proposes the offer. In the middle of the box, the salary allocation is different. As a result, their "other people's consideration" has no influence on their own compensation, and their rational decision-making has no influence on their own compensation. Their "other people's consideration" and "unfair feeling" have no influence on their own compensation. "Unfairness","Other's consideration","Higher feelings","Guarantee of one's own salary","Other's rational decision-making","Other's feelings","Soft expression".
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Sensitivity to others' welfare in capuchin monkeys.
卷尾猴对他人福利的敏感性。
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takimoto A;Fujita K.
- 通讯作者:Fujita K.
Do horses (Equus caballus) show a preference for a fair person?
马(Equus caballus)会偏爱公平的人吗?
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takimoto A.;Hori Y.;Tadokoro K.;Fujita K.
- 通讯作者:Fujita K.
公平感の進化的基盤に関する比較認知科学的検討
公平进化基础的比较认知科学研究
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:沖俊彦;北浦次郎;山西吉典;伊沢久未;稲垣直樹;北村俊雄;瀧本彩加・藤田和生;瀧本彩加・堀裕亮・藤田和生;瀧本彩加・藤田和生;瀧本彩加・藤田和生;瀧本彩加
- 通讯作者:瀧本彩加
フサオマキザルは、自身の報酬の価値を下げてまで、向社会的な報酬分配を行うか
卷尾猴是否参与亲社会的奖励分配,即使其代价是降低自己的奖励价值?
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takimoto A;Fujita K.;瀧本彩加・藤田和生;瀧本彩加・藤田和生
- 通讯作者:瀧本彩加・藤田和生
The present situation and future prospects of studies on horse cognition
- DOI:10.2502/janip.61.2.2
- 发表时间:2011-12-01
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takimoto, Ayaka;Hori, Yusuke;Fujita, Kazuo
- 通讯作者:Fujita, Kazuo
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
瀧本 彩加其他文献
自閉スペクトラム症児における顔に関するパレイドリア現象の検討
自闭症谱系障碍儿童面部空想性检查
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
瀧本 彩加;田中 未菜;上野 将敬;河合 正人;上野将敬・高尾和佳子・金澤忠博 - 通讯作者:
上野将敬・高尾和佳子・金澤忠博
瀧本 彩加的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('瀧本 彩加', 18)}}的其他基金
共同養育とその心理基盤に関する比較認知発達科学的研究
共同养育的比较认知发展科学研究及其心理学基础
- 批准号:
23K25162 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
共同養育とその心理基盤に関する比較認知発達科学的研究
共同养育的比较认知发展科学研究及其心理学基础
- 批准号:
22H03908 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
モラルの進化-高次感情の制御の柔軟性に着目して
道德的进化:关注控制高级情绪的灵活性
- 批准号:
12J08353 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
伴侶動物における高次感情の比較認知科学的研究
伴侣动物高阶情绪的比较认知科学研究
- 批准号:
16J08691 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
モラルの進化-高次感情の制御の柔軟性に着目して
道德的进化:关注控制高级情绪的灵活性
- 批准号:
12J08353 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows