英国における社会統合とマイノリティ教育―「コミュニティの結束」政策を中心に

英国的社会融合和少数族裔教育:聚焦“社区凝聚力”政策

基本信息

  • 批准号:
    09J08285
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.51万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2009
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2009 至 2010
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、2000年代以降の英国労働党による社会統合政策の柱となる「コミュニティの結束」概念が公教育にもたらしたインパクト、また今後の同国の社会的統合の実現にいかなる可能性と影響力をもつのかという点をエスニック・マイノリティ教育の事例分析を通して検討した。本年は、主に1997年から2010年の同党政権下の教育政策と同概念の理論的背景となった現代コミュニタリアニズム思想と実際の政策の関係性をこれまでに実施したフィールド調査の結果と関連させ、整理、分析した。社会の多様化が進行する今日、従来の公教育の理念・あり方にも再検討が求められる。英国では、1980年代以降多文化主義教育に関する議論が繰り返されてきたが、2001年代に大規模な人種間暴動が発生し、その結果政府は再転換を迫られ、新たな人種政策の柱として「コミュニティの結束」概念を導入、推進した。これは、「社会資本」により分離を是正しようとする社会統合政策であり、公教育においても「コミュニティの結束」への貢献が義務化された。しかし、同政策では、国家への帰属に力点がおかれる点で、ナショナリズム的社会統合の概念への逆行ではないかという疑問が生ずる。また、文化的多様性と社会的結束の対立においては後者がより重要視されているが、多文化の共存にあたっては、両者が相互に補完し合うことが肝要である。人々が共有するべき「共通の価値」が誰の価値観を基として形成されているか、マイノリティのマジョリティへの「同化」とは如何に異なるのか、マイノリティ児童の教育の権利、平等の問題とも関連づけ、今後も引き続き検討する。
This paper discusses the possibility and influence of social integration policy in the United Kingdom since the 1990s, and the case analysis of social integration policy in the United Kingdom in the future. This year, from 1997 to 2010, the educational policy under the party government and the theoretical background of the same concept, the relationship between modern education and the actual policy, the implementation of the results of the survey, correlation, collation, analysis, etc. Social diversification is ongoing today and in the future, the concept of public education should be re-examined. In Britain, the debate on multiculturalism began in the 1980s, and large-scale inter-ethnic riots began in the 2001s. As a result, the government changed its policy and introduced and promoted the concept of "the end of multiculturalism." Social integration policy, public education and social capital The concept of social integration of the state belongs to the same policy, and the problem arises. The diversity of cultures and the end of society are mutually complementary. The common values of human beings are the basis for the development of human beings, and the problems of equality and development in the future.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
国際移動と教育
国际移民和教育
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山崎嘉久;小島祥美;小島祥美;小島祥美;丸井英二・森口育子・李節子(編);江原裕美
  • 通讯作者:
    江原裕美
多元化社会の公教育:現代英国公教育におけるマルチカルチュラリズムとコミュニタリアニズム
多元化社会中的公共教育:当代英国公共教育中的多元文化主义和社群主义
英国における「コミュニティの結束」政策とエスニック・マイノリティの教育
英国的“社区凝聚力”政策和少数民族教育
書評Community Cohesion : a New Framework for Race and Diversity. (Cantle, Ted著 Revised and Updated Edition Palgrave Macmillan 2008年)
书评社区凝聚力:种族和多样性的新框架(Cantle,Ted,修订和更新版 Palgrave Macmillan 2008)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ochi;A.;他15名;中島久朱
  • 通讯作者:
    中島久朱
Education and 'Community Cohesion' : Key Findings from the Research on Educational Issues of Turkish-Kurd Children in London
教育和“社区凝聚力”:伦敦土耳其库尔德儿童教育问题研究的主要发现
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    林博貴;川野輝彦;Tatar Radu;渡利;服部陽介・川口潤;今村悠里;Kusu NAKAJIMA
  • 通讯作者:
    Kusu NAKAJIMA
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中島 久朱其他文献

中島 久朱的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

抽象表現主義世代のエスニック・マイノリティ:異文化との出会いと「他者」への眼差し
抽象表现主义一代的少数族裔:与其他文化的相遇以及对“他者”的关注
  • 批准号:
    23K12055
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
アイデンティティと選好および規範の相互関係:エスニック・マイノリティの意思決定
身份、偏好和规范的相互关系:少数族裔决策
  • 批准号:
    23K01425
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
エスニック・マイノリティの連携を通じた大都市低所得地域での社会課題解決の実践
实践少数民族合作解决大城市低收入地区社会问题
  • 批准号:
    18K02033
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
エスニック・マイノリティにおける情報メディアの活用の地域間比較
少数民族信息媒体使用情况的区域比较
  • 批准号:
    15700209
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
都市のエスニック・マイノリティによる法使用と法批判の研究
城市少数民族法律运用与批评研究
  • 批准号:
    11720001
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ユダヤ系を中心とした合衆国のエスニック・マイノリティの諸問題
美国的少数民族问题,主要是犹太人
  • 批准号:
    97J00233
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了