事象関連電位による広汎性発達障害と注意欠陥多動性障害の併存の検討

使用事件相关电位检查广泛性发育障碍和注意力缺陷多动障碍的共存

基本信息

  • 批准号:
    21791146
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2009
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2009 至 2011
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

現在国際的診断基準においてPDDとADHDの診断名を併記することは認められていないが、近年両者において高い併存を示す報告が相次いでおり、臨床上も診断名を併記する必要性が認識されつつある。したがって、PDDにおいてADHDを有する群が存在することを客観的指標により実証することが急務である。そこで今回の研究ではADHD様症状のあるPDD児とADHD様症状のないPDD児の事象関連電位(event-related potentials:以下ERPs)(P300,Nd,MMN)を測定し、比較検討する。それにより両者の鑑別が可能となり、臨床的にADHD及びPDDの併存が疑われる児において、ERPsという客観的指標によりPDDとADHDの併存を評価できることで、治療方針が立てやすくなると思われる。多動、不注意、対人的相互反応の障害、言葉の発達の障害、こだわり等の発達の問題を主訴に受診した患児のうち未治療で精神遅滞の認められない児を対象とし、対象児と親に半構造化面接を行い、DSM-IVに従って熟練した2名の児童精神科医が診断を行う。なお、本研究は奈良県立医科大学医の倫理委員会にて承認を受けているが、対象児および保護者に本研究の趣旨を説明し、同意の得られた児のみを対象とする。本年度は初年度であるので、パイロットスタディとして4名のADHD様症状のあるPDD群、1名のADHD様症状のないPDD群の事象関連電位の測定を行った。まだ統計的処理に耐えうる症例数ではないため、次年度は症例を増やし、統計的処理を行う予定である。
The international diagnostic criteria for PDD and ADHD are currently in place. In recent years, there have been reports on the need for PDD and ADHD to be diagnosed and recorded. ADHD exists in the world. In this study, event-related potentials (ERPs)(P300,Nd,MMN) of PDD in ADHD symptoms were measured and compared. The identification of ADHD and PDD may be possible, the coexistence of ADHD and PDD may be suspected, ERPs may be evaluated, and treatment policies may be established. Hyperactivity, inattention, adverse reactions to people, speech disorders, mental retardation, mental retardation The purpose of this study is explained by the Medical Ethics Committee of Nara Medical University, which acknowledges the importance of this study. This year, compared with the beginning of the year, 4 ADHD symptoms and 1 ADHD symptom and 1 PDD event related potential were measured. The number of cases in the statistical processing is not determined, and the number of cases in the next year is increased.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
注意欠如・多動性障害(ADHD)に対するOROS(R)-methylp henidate (Concerta(R))の治療効果について(事象関連電位(ERPs)を用いての検討)第2報
关于 OROS(R)-哌醋甲酯 (Concerta(R)) 对注意力缺陷/多动障碍 (ADHD) 治疗效果的第二份报告(使用事件相关电位 (ERP) 进行评估)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    澤田将幸;飯田順三;太田豊作;根來秀樹;田中尚平;岸本年史
  • 通讯作者:
    岸本年史
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

澤田 将幸其他文献

【睡眠障害:超高齢社会における実態とその対策】 高齢不眠症患者への薬物療法
【睡眠障碍:超老龄化社会的现状与对策】老年失眠患者的药物治疗
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    和田 大和;澤田 将幸;黒田 健治;神林 崇
  • 通讯作者:
    神林 崇

澤田 将幸的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

注意欠陥多動性障害の神経動態:行動・ドーパミン・神経活動の同時計測による解明
注意力缺陷多动障碍的神经动力学:通过同时测量行为、多巴胺和神经活动来阐明
  • 批准号:
    22K15795
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
注意欠陥多動性障害児の感情制御方略に関する研究
注意缺陷/多动障碍儿童情绪调节策略研究
  • 批准号:
    21K20313
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
注意欠陥・多動性障害の病態生理におけるNMDA受容体の関わり 脳磁図を用いた検討
NMDA 受体参与注意力缺陷/多动障碍的病理生理学:使用脑磁图进行研究
  • 批准号:
    20K16645
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
中脳辺縁系ドパミン神経系の減弱は慢性痛および注意欠陥多動性障害と関連があるか?
中脑边缘多巴胺能系统的减弱与慢性疼痛和注意力缺陷多动障碍有关吗?
  • 批准号:
    19K18301
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
注意欠陥/多動性障害、広汎性発達障害、及び合併症例の前頭葉機能評価とその臨床応用
注意力缺陷/多动障碍、广泛性发育障碍及合并症病例的额叶功能评估及其临床应用
  • 批准号:
    25780543
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
注意欠陥多動性障害の支援をめざした神経学的微細徴候の定量的評価法の開発
开发神经微小症状定量评估方法以支持注意力缺陷多动障碍
  • 批准号:
    13J04897
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
注意欠陥/多動性障害モデルラット中枢神経におけるモノアミントランスポーターの機能
注意力缺陷/多动障碍模型大鼠中枢神经系统单胺转运蛋白的功能
  • 批准号:
    19790746
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
注意欠陥/多動性障害の事象同定プロセスにおける認知特性の解明
阐明注意力缺陷/多动障碍事件识别过程中的认知特征
  • 批准号:
    06J04403
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
注意欠陥多動性障害児を持つ母親における愛着形成
注意力缺陷/多动障碍儿童母亲的依恋形成
  • 批准号:
    18791702
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
注意欠陥多動性障害(ADHD)病態解明へのアプローチ
阐明注意力缺陷多动障碍 (ADHD) 病理学的方法
  • 批准号:
    17790732
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了