短行程ステロイド骨格構築法を基盤とするバトラコトキシンの全合成研究
基于短程类固醇骨架构建方法的蝙蝠毒素全合成研究
基本信息
- 批准号:10J01552
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 2012
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
シス縮環を有するステロイドは天然に広く分布し、強心配糖体、胆汁酸や昆虫ホルモンなど、興味深い活性を持つものが知られている。ステロイド骨格を有するアルカロイド、バトラコトキシンは、南米コロンビアの熱帯雨林に生息するヤドクガエルPhyllobates属から単離、構造決定され、陸上生物から単離された非タンパク系有機化合物の中で最も強力な毒性を有する。バトラコトキシンは、その構造の複雑さから、多くの合成化学者のターゲットになっているが、未だ全合成は達成されていない。本研究では、立体選択的にバトラコトキシンを合成するため、バトラコトキシンの4環性骨格を構築したのちに、N、0を含む7員環を形成し、さらに側鎖を導入して全合成を達成するとともに、本研究で得られた知見をもとにした、ステロイド骨格の一般的かつ簡便な構築法の開発を計画した。高度に官能基化されたステロイド骨格の効率的な合成のため、ラジカルドミノ環化によるシスデカリン骨格の構築を検討した。p-トルアルデヒドから6段階で導いたβ-ケトエステルに対し、酢酸中、二酸化マンガン、酢酸銅を用いて環化を試みたところ、環化は進行したものの、望まないトランスデカリンが主生成物として得られた。また、ベンゼン環上置換基の違いによる選択性に大きな差はなかった。溶媒にエタノールを用いたところ、シス/トランス比はほぼ1対1に改善した。酢酸銅に代えて銅トリフラートを用いたところ、tert-ブチルアルコール中、室温で反応は速やかに進行し、望むシスデカリンを主生成物として得ることに成功した。さらに検討した結果、添加剤としてトリフルオロメタンスルホン酸およびイッテルビウムトリフラートを用いたところ、シスデカリンを良好な収率・選択性で得ることに成功した。
There is a natural distribution of contractions, cardiac glycosides, bile acids, insect enzymes, and deep activity. The most toxic of all non-organic compounds in the tropical rainforest, especially in terrestrial organisms, is the genus Phyllobates. The structure of the compound is complex, and many synthetic chemists need to be synthesized. In this study, we have developed a simple method for constructing a four-ring framework containing seven rings, N, O, and N, and for introducing a side lock into a three-dimensional framework. The synthesis and construction of highly functionalized polymer structures are discussed. p-trans-trans- The difference in the selectivity of the substitution base on the ring is large. The solvent was used to improve the quality of the product. For example, if the temperature of the reaction mixture is too high, the reaction temperature of the reaction mixture will be too high. The results of the study were: 1. The results of the study were: 1. The results of the study were: 2. The results of the study were: 3. The results of the study were:
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Synthetic Study of Batrachotoxin via Domino Cyclization toward Polyfunctionalized Steroids
多米诺环化蝙蝠毒素多官能化类固醇的合成研究
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Eriko Suzuki;Minoru Ueda;Takeshi Sugai;Mitsuru Shoji
- 通讯作者:Mitsuru Shoji
ドミノ環化を鍵反応とするステロイド骨格の収束的合成に関する研究
以多米诺环化为关键反应的甾体骨架聚合合成研究
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:鈴木恵理子;上田実;須貝威;庄司満
- 通讯作者:庄司満
Stereoselective construction of cis-decalin framework via radical domino cyclization
通过自由基多米诺环化立体选择性构建顺式十氢化萘框架
- DOI:10.1016/j.tetlet.2013.01.050
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:1.8
- 作者:Eriko Suzuki;Minoru Ueda;Sigeru Ohba;Takeshi Sugai;Mitsuru Shoji
- 通讯作者:Mitsuru Shoji
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鈴木 恵理子其他文献
In-situ放射光光電子分光法によるCsとステンレス鋼との化学吸着挙動解明
使用原位同步辐射光电子能谱阐明 Cs 和不锈钢之间的化学吸附行为
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小畠 雅明;吉越 章隆;吉井 賢資;青柳 佑海人;池田 直;矢板 毅; 中島 邦久;鈴木 恵理子;逢坂 正彦 - 通讯作者:
逢坂 正彦
超音波気管支鏡ガイド下針生検(EBUS-TBNA)により診断した縦隔リンパ節炎を伴う播種性クリプトコッカス症の1例
超声支气管镜引导下针吸活检(EBUS-TBNA)诊断播散性隐球菌病伴纵隔淋巴结炎一例
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
敬史 小谷内;光司 横村;桂 金田;彩乃 後藤;大介 赤堀;雄介 天野;拓 角谷;鈴木 恵理子;雅幸 棚橋;宏 丹羽;隆文 須田 - 通讯作者:
隆文 須田
がんの子どもと関わった小学校教員の経験-M市における医療者との連携の検討-
一位小学老师与癌症儿童一起工作的经验 - 与 M 城医疗专业人员合作的考虑 -
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大見 サキエ;宮城 島恭子;鈴木 恵理子;河合 洋子 - 通讯作者:
河合 洋子
術後補助化学療法における抗癌剤感受性試験(HDRA)の有用性
抗癌药物敏感性测试(HDRA)在术后辅助化疗中的作用
- DOI:
10.2995/jacsurg.22.981 - 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
雅幸 棚橋;悟 森山;鈴木 恵理子;裕司 羽田;直子 吉井;宏 丹羽 - 通讯作者:
宏 丹羽
地域に根ざしたがんの子どもの教育支援システム構築のために-養護教論対象の研修会を開催して(第1報)-
构建癌症儿童社区教育支持体系——举办护理教育理论培训班(第一次报告)——
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大見 サキエ;須場 今朝子;宮島 雄二;宮城 島恭子;瀬戸 口希根;鈴木 恵理子;河合 洋子;高橋 佐智子 - 通讯作者:
高橋 佐智子
鈴木 恵理子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鈴木 恵理子', 18)}}的其他基金
胸腺のPOSITIVE SELECTIONにおけるメカニズムの解明
阐明胸腺中的阳性选择机制
- 批准号:
18790999 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
Total synthesis of 10-14 membered ring fused dimacrolides, potent narrow antimicrobial activities
10-14元环稠合二大环内酯的全合成,具有有效的窄抗菌活性
- 批准号:
18K06586 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Synthetic study of luminamicin toward development of therapeutic agents against clostridal infection and elucidation of mode of action for antibacterial activity
鲁米霉素的合成研究,用于开发抗梭菌感染治疗剂并阐明抗菌活性的作用方式
- 批准号:
16K08175 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Toward total synthesis of luminamicin, a specific anti-anaerobic bacteriacide and creation of a truncated analog
鲁米霉素(一种特定的抗厌氧菌杀菌剂)的全合成以及截短类似物的创建
- 批准号:
26860015 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Toward the total synthesis of a hybrid natural product that consists a highly functionalized 11-oxatricycloundecane/macrolide and its structure activity relationships
由高度功能化的11-氧三环十一烷/大环内酯组成的杂化天然产物的全合成及其结构活性关系
- 批准号:
24790022 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Toward the total synthesis of a hybrid natural product containing oxabridged cis-decaline-macrolide and it's structure-activity relationships
含草桥顺十氢大环内酯的杂化天然产物的全合成及其构效关系
- 批准号:
22890175 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
酸素結束シスデカリン-マクロライド融合天然物の合成と抗菌活性のスイッチング
氧结合顺十氢萘-大环内酯融合天然产物的合成及抗菌活性的转换
- 批准号:
09J00293 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows