浄瑠璃作者「近松柳」と歌舞伎作者「並木柳」-同一作者の戯曲を通してみる上方と江戸
净琉璃作家近松流和歌舞伎作家并木流 - 通过同一作者的戏剧看到上方和江户
基本信息
- 批准号:10J03965
- 负责人:
- 金额:$ 0.77万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 2012
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は人形浄瑠璃作者と歌舞伎作者を兼ねた作家の作品をとりあげ、同一作者の戯曲を通して上方と江戸の意識・文化の差異を考察するとともに、現代の古典戯曲台本分析に新たな視点を提供することである。研究3年目となる当該年度においては、研究実施計画に基づいて次のような研究活動を行った。1、「道行」の研究:上方と江戸の戯曲は、特に道行(場面転換)において明確な差異がみられるという研究2年目の考察結果を元に、研究3年目では道行の残存が多く確認できる上方の戯曲に絞って着目し、その効果や意味などを探るべく更に詳細な戯曲分析を行った。戯曲の選定は近松門左衛門に始まり、人形浄瑠璃ブームの終息が訪れる江戸末期に活動した近松柳までを範囲とした。各作品の戯曲構成表を作成し、道行に関する事柄を特筆した上でリスト化を行った。その結果、上方人形浄瑠璃における道行のほとんどは場面転換や時間経過を表し、物語の継ぎ目としての役割に徹しているが、一近松門左衛門の「心中物の道行」だけは性質を異にしていることがわかった。近松の心中物は『曽根崎心中』など複数が現存するが、どの道行も共通して、1,主人公が必ず道行に登場し、2.詞章が美辞麗句であり、3,死出の旅路を予感させ、4.宗教性、儀式性、伝統性が印象的に描写され、5.物語のクライマックスである。男女が死に向かう場面こそが心中物の見せ場(クライマックス)であり、近松はそれを表現する場所として道行を利用していた。近松亡き後、心中ブームが過ぎ去ると、道行を物語上のクライマックスとして扱った戯曲は見られなくなる。これは上方において人形浄瑠璃・歌舞伎の戯曲構成を熟知していた近松だからこそ発想し得たと推察される。2、現代戯曲論への展開準備および実践への試行:本研究で得られた戯曲構成の有用性と特徴を応用し、主に戯曲・脚本・シナリオのプロット構築において実際に活用、執筆を行った。
The purpose of this study is to provide a new perspective on the analysis of modern classical operas by examining the differences in consciousness and culture between human beings and Kabuki authors. 3 years of research projects, research implementation plan, research activities, etc. 1. The research of "Tao": The research results of 2 years and 3 years of research show that there are many differences between the two aspects of traditional Chinese opera and the other aspects of traditional Chinese opera. The drama was selected from the beginning of the game, and the end of the game was played. The composition of each work is related to the process. The result is that the upper part of the human body is in the middle of the road. The scene is changed. The time is changed. The story is in the middle of the road. The character is different. In the heart of Kakamatsu, there are many things that exist in the heart of Kakamatsu. 1. The protagonist must appear in the way. 2. The words are beautiful. 3. The journey of death is felt. 4. The description of religious, ritual, and traditional impressions. 5. The story of Kakamatsu. Men and women are facing each other. They are facing each other. After the death of the pine tree, the heart of the tree has passed away, and the road has been on the story. The composition of Kabuki opera is well known. 2. The preparation and practice of modern opera theory: this study has found the usefulness and characteristics of opera composition, the main opera script, the application and writing of opera composition.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
川上 苑子其他文献
川上 苑子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
古典芸能における日露戦争三十周年―国民精神の高揚と文化の対外宣揚―
日俄战争30周年古典演艺:弘扬民族精神,弘扬海外文化
- 批准号:
16H00003 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
音楽にみる歌舞伎の近代―陰囃子演出の伝承経路と歌舞伎の古典芸能化の関係から―
从音乐看现代歌舞伎:影林制作的传承与歌舞伎发展为古典表演艺术之间的关系。
- 批准号:
20720036 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
日本の古典芸能における「芸」-新たな身体論の地平を拓くために-
日本古典表演艺术中的“艺术” - 开拓身体理论的新视野 -
- 批准号:
98J05065 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows