高エネルギー放射線によって発生する放射能の軽減と評価手法の確立
高能辐射放射性降低和评价方法的建立
基本信息
- 批准号:10J08437
- 负责人:
- 金额:$ 0.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 2011
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
(1)高エネルギー放射線場におけるコンクリート遮蔽体で発生する放射能の測定とシミュレーション中高エネルギーイオン(230MeV p,230MeV/u He,400MeV/u C,800MeV/u Si)に照射された鉄ターゲットが放出する二次粒子により、周辺のコンクリートにおいて発生する放射化について説明した。投稿した論文を中心として、ターゲットの前方に配置されたコンクリート(遮蔽体)で発生する放射化を、熱中性子捕獲、核破砕の放射化検出器(Au,In,Mn,W,Al,Bi)で測定し、シミュレーション比較したことについて説明した。その結果、発生する放射能は、シミュレーションによって約2~3倍の範囲内で再現できること、乖離の原因はシミュレーションがターゲットから放出される中性子のスペクトルを正しく計算できないことにあると示した。投稿した論文を中心として、ターゲットの側方に配置されたコンクリート(遮蔽体)で発生する放射化を、熱中性子捕獲、核破砕の放射化検出器で測定し、シミュレーションによる計算値と比較した旨を説明した。その結果、発生する放射能は、シミュレーションによって約3倍の範囲内で再現できることが判明し、その乖離に最も影響するのは、前方のコンクリート遮蔽と同じくシミュレーションがターゲットから放出される中性子のスペクトルを正しく計算できないことによるものであると示した。(2)放射化反応断面積の測定1昨年度まで実施していた内容、鉄ターゲットがイオンに照射された場合に発生する放射化の評価の中で、断面積のエネルギー依存性が課題となったことから、断面積をエネルギーの関数として測定する実験を考案した。測定のために、ターゲットの鉄と入射粒子の炭素を交換し、鉄イオン(500MeV/u)を炭素ターゲットに照射し、鉄イオンの飛程の後方に放出される鉄イオンの破砕片を計測するというアイディアである。その実験のシミュレーションを行ったところ、測定の精度は2~3倍のずれが見込まれ、目的とする精度に達しないことが判明した。(3)放射化反応断面積の測定2(2)における失敗の反省から、代わりの方法で断面積の測定を行うこととした。鉛のターゲットに炭素イオン(400MeV/u)を照射し、鉛ターゲット中に生成する核破砕片を計測する手法を考案した。これにより、鉛と炭素の衝突による核種生成断面積(Pb(C,x)X反応)23種類を50点弱のエネルギーにおいて得ることに成功し、計算コードの妥当性検証に使えるだけの精度が得られた。
(1)Measurement of radioactivity produced by high radiation field shielding (230MeV p,230MeV/u He,400MeV/u C,800MeV/u Si) irradiation with iron to produce secondary particles, circumferential radiation to produce radioactivity. In this paper, the center of the paper is located in the front of the detector (shielding body), which generates radioactivity, thermal neutralizer capture, nuclear fragmentation and radioactivity detector (Au,In,Mn,W,Al,Bi). The results of the study show that the radioactivity generated by the reaction is about 2~3 times higher than that of the normal reaction. This paper describes the calculation and comparison of the emission of radioactivity, thermal neutron capture and nuclear fragmentation in the lateral configuration of the paper. The result is that the radioactivity generated by the reaction is about 3 times higher than that of the normal reaction. (2)The determination of radioactivity cross-section area was carried out in the past year. The content, iron content and radiation conditions were evaluated. The dependence of radioactivity cross-section area on radiation quality was investigated. Determination of iron and carbon exchange of incident particles, iron (500MeV/u), carbon irradiation, iron emission at the rear of the flight path The accuracy of the measurement is 2~3 times that of the original measurement. (3)Measurement of Radioactive Reflective Area 2(2). A study on the measurement of nuclear particles generated by irradiation of lead with carbon (400MeV/u) The results show that Pb(C,x)X (X)X (X)X (X)
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
BENCHMARKING OF ACTIVATION REACTION DISTRIBUTION IN AN INTERMEDIATE ENERGY NEUTRON FIELD
中能中子场活化反应分布的基准测试
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T.Ogawa;M.N.Morev;T.Iimoto;T.Kosako
- 通讯作者:T.Kosako
中高エネルギー重イオン照射により鉄中に生成する放射性核種の測定とシミュレーション
中高能重离子辐照铁中放射性核素的测量与模拟
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小川達彦;Mikhail N.Morev;飯本武志、小佐古敏荘
- 通讯作者:飯本武志、小佐古敏荘
厚いターゲットを用いたフラグメンテーション断面積エネルギー依存性評価
使用厚靶评估破碎截面的能量依赖性
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小川達彦;Mikhail N.Morev;飯本武志、小佐古敏荘
- 通讯作者:飯本武志、小佐古敏荘
Measurements of induced activity in concrete by secondary particles at forward
二次粒子在混凝土中诱导活性的测量
- DOI:10.1016/j.nimb.2011.05.031
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T.Ogawa;M.N.Morev;T.Iimoto;T.Kosako
- 通讯作者:T.Kosako
Benchmarking of activation reaction distribution in an intermediate energy neutron field using 3-D Monte Carlo Codes
使用 3-D 蒙特卡罗代码对中能中子场中的活化反应分布进行基准测试
- DOI:10.1093/rpd/ncr188
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:1
- 作者:T.Ogawa;M.N.Morev;M.Hirota;T.Abe;Y.Koike;S.Iwai;T.Iimoto;T.Kosako
- 通讯作者:T.Kosako
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小川 達彦其他文献
235U(nth,f)における高エネルギー即発ガンマ線スペクトルの測定
235U(nth,f)高能瞬发伽马射线能谱测量
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西尾 勝久;牧井 宏之;廣瀬 健太郎;Riccardo Orlandi;小川 達彦;大槻 勤;関本 俊;高宮 幸一;河野 俊彦 - 通讯作者:
河野 俊彦
小川 達彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小川 達彦', 18)}}的其他基金
Bottom-up analysis of radiation microscopic transport
辐射微观传输的自下而上分析
- 批准号:
23K04635 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似国自然基金
黑碳活化O2及催化氧化SO2生成硫酸盐二次粒子作用机理研究
- 批准号:21777171
- 批准年份:2017
- 资助金额:64.0 万元
- 项目类别:面上项目
相似海外基金
太陽風照射による二次粒子放出を利用した小型天体表面物質の質量分析
利用太阳风辐射产生的二次粒子发射对小天体表面材料进行质量分析
- 批准号:
24K00693 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
AIR QUALITY AND HEALTH IMPACT OF PRIMARY SEMI-VOLATILE AND SECONDARY PARTICLES AND THEIR ABATEMENT
一次半挥发性颗粒和二次颗粒对空气质量和健康的影响及其消除
- 批准号:
10100997 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
EU-Funded
AEROSOLS - AIR QUALITY AND HEALTH IMPACT OF PRIMARY SEMI-VOLATILE AND SECONDARY PARTICLES AND THEIR ABATEMENT
气溶胶 - 一次半挥发性颗粒和二次颗粒对空气质量和健康的影响及其消除
- 批准号:
10092043 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
EU-Funded
Demonstration of a production target of secondary particles with new methods
用新方法演示二次粒子的生产目标
- 批准号:
22H00143 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Improvemnt on shielding design of electron accelerator by systematic measurement of polarization dependence for secondary particles from photonuclear reaction
通过系统测量光核反应二次粒子的极化依赖性改进电子加速器屏蔽设计
- 批准号:
20K12487 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
C60イオンに対する阻止能は炭素イオンの60倍か?~二次粒子測定によるアプローチ
对C60离子的阻止能力是碳离子的60倍吗?
- 批准号:
18K05005 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Differential Cerenkov Detector for High-momentum Secondary Particles
高动量二次粒子差分切伦科夫探测器
- 批准号:
26400289 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
界面分析のためのスパッタ二次粒子大気圧化学イオン化質量分析法の開発
用于界面分析的溅射二次粒子大气压化学电离质谱法的开发
- 批准号:
13J02001 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Dosimetry of secondary particles generated in therapeutic radiation fields
治疗辐射场中产生的二次粒子的剂量测定
- 批准号:
25713047 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
化学輸送モデルとシステム分析の融合による二次粒子排出・生成・影響の包括的評価
结合化学输运模型和系统分析,综合评估二次粒子的排放、产生和影响
- 批准号:
19310021 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)