ハロルド・ラスキにおける「社会民主主義」概念の再検討
重新审视哈罗德·拉斯基的“社会民主主义”概念
基本信息
- 批准号:11J10451
- 负责人:
- 金额:$ 0.51万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2011
- 资助国家:日本
- 起止时间:2011 至 2012
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成24年(2012年)度は、修士論文以来のテーマであるH・ラスキの政治思想研究をさらに進展させ、その内容を学会報告および投稿論文の形で公表した。第一に、修士論文の対象であった1920年代ラスキの主権国家論(多元的国家論)を、とりわけカトリック教会と労働組合に着目しながら投稿論文にまとめ、『政治思想研究』に掲載した。ラスキの初期国家論の本格的検討はこれまでなされてこなかった分野であり、本論文では、ラスキの初期著作の内実は重厚な中世教会史研究であったこと、労働組合への着目はむしろ1930年代以降のラスキの関心であったことなどを示した。第二に、ラスキの思想変遷を追う形で考察対象の時代をあらため、1930年代におけるラスキのソ連認識、ファシズム認識を対象として、その時代的変容を考察した。ラスキの共産主義認識は長らく冷戦構造の地場のなかで捉えられ、その評価も冷戦的発想によって二分されてきたが、当研究では1930年代の新聞コラムや同時代的評論の実証的な読解の下、ラスキのソ連認識の好意的変容の過程を思想史的に描写した。当研究の内容は『年報政治学2012-H』に掲載された。第三に、1940年代におけるラスキの「同意革命論」を取り上げ、社会思想史学会第37回研究大会にて報告した。ラスキ「同意革命論」は、第二次大戦期における総力戦体制と政治的危機意識の蔓延を、そのままイギリスの社会主義化につなげようとしたラスキの政治実践であり、結果的には失敗におわったこの試みについて、「学者/知識人の政治関与」の視点から再評価を試みた。その他、金沢大学の仲正昌樹先生が編者となった、学部生向けの政治思想史の教科書『政治思想の知恵』(法律文化社、2013年)に、「ベンサム」を寄稿した。
In 2012, the progress of political and ideological research since the publication of the paper was reported to the Society and the form of the paper submitted was publicly presented. First, the article on the theme of the 1920s, the main theory of the state (multidimensional state theory), the article on the theme of the church, the article on the theme of the political thought research This paper discusses the early works of the early state of China and the study of the history of the Middle Ages. Second, the change of thought in the 1930s is a reflection of the times. The understanding of communism is divided into two parts. When studying the news of the 1930s and the commentary of the same era, the understanding of communism is described in the history of thought. When the content of the study was published in Annual Report Politics 2012-H. Third, in the 1940s, the "consent revolution theory" was selected and presented at the 37th Research Conference of the Society for the History of Social Thought. The theory of "consent revolution" is a re-evaluation of the theory of "political relations between scholars and intellectuals" during the Second Great War. He, Mr. Masaki Nakazawa, Kanazawa University, Editor, Faculty Student, History of Political Thought Textbook "Knowledge of Political Thought"(Law and Culture Society, 2013),"The Book of History"
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
H・ラスキにおける国家論の変容と「同意革命論」-「社会民主主主義」の国家論再考
拉斯基国家理论的转型与“同意革命论”——对“社会民主主义”国家理论的再思考
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:大井赤亥;大井赤亥;大井赤亥;大井赤亥
- 通讯作者:大井赤亥
初期ハロルド・ラスキの「多元的国家論」をめぐる再検討:教会論と労働組合論の位相
重新审视早期哈罗德·拉斯基的“多元国家理论”:教会理论和工会理论的阶段
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:大井赤亥;大井赤亥
- 通讯作者:大井赤亥
「第7章ベンサム」分担執筆、仲正昌樹編『政治思想史の知恵』
合着《边沁第七章》、《政治思想史的智慧》中正树主编
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:大井赤亥;大井赤亥;大井赤亥;大井赤亥;大井赤亥
- 通讯作者:大井赤亥
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大井 赤亥其他文献
大井 赤亥的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大井 赤亥', 18)}}的其他基金
イギリス・ニューレフトの政治理論-社会主義の文化的道徳的変容に関する思想史研究
英国新左派政治理论:社会主义文化道德转型思想史研究
- 批准号:
15J12560 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
Nordic Welfare Chauvinism: A Crisis of Social Democracy?
北欧福利沙文主义:社会民主主义的危机?
- 批准号:
2881440 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Studentship
Japanese Social Democracy and US Philanthropy
日本社会民主党与美国慈善事业
- 批准号:
16K03504 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Expanding equality: A historical perspective on developments and dilemmas in contemporary Australian social democracy.
扩大平等:当代澳大利亚社会民主主义发展和困境的历史视角。
- 批准号:
DP140100168 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Discovery Projects
Cold War Social Democracy in Japan, Asia and the US
日本、亚洲和美国的冷战社会民主党
- 批准号:
24830043 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Social Democracy in the Postwar Japanese Party Politics: The Challenges of the Democratic Socialist Party, 1960-1971
战后日本政党政治中的社会民主党:民主社会党的挑战,1960-1971
- 批准号:
23730153 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Comprehensive research on ideas and policy of civil social democracy
公民社会民主思想与政策综合研究
- 批准号:
19103001 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
「第3の道」以後の社会民主主義政権についての比較研究
“第三条道路”之后社会民主主义政体的比较研究
- 批准号:
17730097 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
国際的相互依存と戦後日本労働政治-グローバル・レーバー、企業主義、社会民主主義-
国际相互依存与战后日本劳工政治——全球劳工、法团主义和社会民主主义——
- 批准号:
17730110 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
オランダモデルの政治学-オランダ社会民主主義における政治理念の転換と政策革新-
荷兰模式的政治——荷兰社会民主主义政治意识形态的转变和政策创新——
- 批准号:
14720088 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Party-state, Liberalism and Social Democracy: the debate on China's future
党国、自由主义与社会民主党:关于中国未来的争论
- 批准号:
ARC : DP0211641 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Discovery Projects














{{item.name}}会员




